2016年04月20日

「ライティング」教室を検討中

英語が一番伸びるのは、ライティングと考えています。
ライティングする際には、英語で考える必要があるため、英語脳の癖が定着しやすいと考えるからです。
しかし、ある程度のレベルに達していないと、挫折してしまうのがこの教科です。
これまでは、レプトンでバランス良く習得させてきましたが、現実のビジネス社会では圧倒的にライティング技術が重要です。
社内にいても、英語ライティング頻度の多さを感じます。

英会話は時差があるため、やり取りの多くはEメールやビジネスレターになります。また、相手と契約するまでに至る企画書、仕様書、操作マニュアル、連絡に使用するFaxまで、英会話では太刀打ちできないことが多いです。こうしたことから、ニーズにあわせ、世の中ではオンラインライティング教室がたくさん出てきました。

大きくなってからで十分と思われるかもしれません。
でも、私の考えは違います。ライティングこそが英語力を高めると考えています。


・英語脳の維持 (英会話は単語だけの受け応えでも成り立つが、
 レポートや日記として書く場合には、センテンスで考えるクセが付く)
 ワードだけで答えない英会話が出来ていればOKですけどね。
 4技能で一番頭を使うのが「書き」です。
 だから、続かずに挫折する子が多いのです。
・ライティングによって文法が理解できているのかチェックできる
・同じ表現でも使う場面でよりネイティブ英語に近づけること、
(例えば「感謝」でも、内容によってはthank よりも appreciate が良い等)
・読む力に繋がる(書くためには自分の考えをまとめる国語的な要素が必要)
・将来、海外の大学で恥ずかしいレポートにならないため。
(例えば日本語での会話が完璧な外人がいても、書かせると漢字が書けず
 カタカナやひらがなばかりになると日本語能力が疑われます。
 また、ビジネスの世界では英文契約書が正確に書ける能力が必要です。
 つまり、会話ができてもスペルが間違いだらけでは信用が落ちます。)
 
といったことから、小さい頃から、ライティングを学習させたいのです。
無料サイトのLANG-8(ネイティブが添削するサイト)ではなく
アイディー(有償ですが、ライティング専門のオンライン教室)を選択するか
メールパル(有償ですが、子供向けライティングオンライン教室)を選択するか
他にもライティングオンライン教室が一杯あって迷います。

ただ、子供ということを考えると、教室がいいんですよね。
でもライティング教室があるのは東京ばかり…。
東京にはそういう学校がたくさんあって、羨ましい限りです。
だから、皆さん東京に集まるんですけどね。

オンライン(有料)はちょっと高い。実際、3年生にもなったのですから、話の展開に着目する頃になります。100word単位で値段が設定されていて、100では2~3行ですよ。展開まで考えると、5センテンスの六行くらいになり、200wordごとの消化が明白です。

教室は色々あって、おもに三種類に分類。
・自由文の添削
・課題図書を読んで要約文の添削
・調べて書くレポート添削

これも迷います。
子供には教室が一番。でも東京しかないのでオンライン。
オンラインなら有料教室の方がいい、でも高いし、続くか心配。
でも、ここからの伸びはライティング力だと考えている…。

もう少し悩みそうです…。  

Posted by p60papa at 21:46Comments(0)英語の学習(終)

2016年04月19日

WF春チャレ(復習その1)

今日もたくさんのアクセスを有り難う。
(何でここ見つかっちゃったのかな?)

記憶は2週間もしたら忘れるというので、せっかく参加したイベントの復習をしてみました。いつも、イベントに参加したらイベント内容を編集した動画を編集して教材を作っているのですが、今回は年度始めでバタバタしていたこともあり、教材を作っていませんでした。そのため、イベントの内容について確認をしてみました。

確認方法は簡単です。
イベントで作成したジャーナルを使用します。
牧場の動物達について、どこに住んでいて、どういう足跡で、子供の時は何て呼ばれていて、何を食べているのか。この4つが
調査課題でした。きちんとまとめてあったからそこから出題してみました。

ダックの子供は何て言うでしょう?
ダックリンっていうよ。
簡単に答えたので、じゃあ、何を食べるの?
フィッシュとグラス。
うーーん、復習ビデオは必要ないか…。

じゃあ、お馬さんの子は?
えーーとねぇ、あれ、なんだったっけ?
では、何処に住んでいるの?
えーっと馬小屋を何て言うんだったっけ?

あー~ー、忘れているぞ!
ということで、ピッグもシープもダメでした。

でも牛さんとチキンの子の呼び方と住んでいるところはジャーナルにメモした通りに答えられました。
これは、やっぱり作ろう!
少しだけやる気が出てきました。

ドッグならパピー、キャットならキティンというように呼び名がそれぞれあるし、住んでいるところの呼び方もそれぞれあって、食べるものも違う。足跡はどっちでもいいけど、習ったから復習させよう。

ビデオ撮影はちゃんとそこはしてありました。
復習教材、作ります。
後は、YouTubeで関連動画を探してきます。

私の教材作成のパターンって、ずっと一緒ですね。
イベントでご一緒だった方には、観ていただくことが可能ですので、お声がけお願いしますね。不参加の方は、他の子供達が映ったりしていますのでご遠慮ください。
イベントの楽しさを消さないように編集するので、子供も何度も観て復習させることを心掛けています。

今日はちょっとこれから用事があるので、ここまでです。  

Posted by p60papa at 21:56Comments(0)英語の学習(終)

2016年04月18日

オンライン中にPCが自動更新開始!

今日は午前中から200PVを越える訪問があり、良く皆さんここに辿り着きますねぇと感心してしまいました。訪問してくださる方にお礼申し上げます。

さて、英語の学習というか、ただのグダグダ話の練習かは別として、ここのところレッスン中に連続でPC自動更新による強制リスタートに当たってしまいました。せっかく話が乗ってきたところでレッスンが途切れてしまうのです。さらに、只今何パーセントを更新中とかいって少しもシャットダウンしません。再起動しますと出てきてからも、更新中と表示され、起動して再スタートまで約10分の中断。

これが前回につづき、今回も生じたので対策を考えました。

更新が開始されたら、スカイプが停止しますので、その時点でスマートフォンでレッスン継続。しばらくは画面が小さく、先生が説明用に表示させてくる画面も見にくいですが、しばらくはこれで乗り切ります。
更新完了後に、PCに切り替えて続きを実施してもらいました。

これで、無駄になるレッスンが少しは救済されました。
それにしても、使用中に更新でリブートするなんて、ウィンドウズもひどいOSですね。
しかも、うちは回線が遅いので再起動まで10分くらい取られる。そうしたらレッスン時間は半分になるんですよ!
こっちはお金払ってレッスン受講しているから、操作中のリブートは取り止めて欲しいです。

ちょっと不満だったので、ここに書いてしまいました。
こんなことは良くあるのかな?  

Posted by p60papa at 21:13Comments(0)英語の学習(終)

2016年04月17日

日本でアウトプットの練習について考える

まずは、バイリンガールちかさんの動画をシェアしたいと思います。
〔#421〕日本にいてもアウトプットできる! ↓
https://youtu.be/aQ2tBDNb0aI

高橋編集長の発想に唖然( ; ゜Д゜) する部分もありますが、
この方、本質は突いているし、話上手ですよね。

これをみてから、子供に早速やってもらいました。
要約するという作業です。
これは、ただ聞き取るのではなく、頭のなかで整理されないとアウトプット出来ません。

ただし、私は英語で要約されても理解できないし、そもそもの会話が全く解らないので、日本語でお父さんに分かるように説明しなさい、という課題を与えました。

課題動画はこちらを利用しました。↓
(YouTubeのKids reactシリーズから、トランプさんです)
https://youtu.be/D0ZTKaMcqCM

要約してくれた日本語は、2分ほどで、メキシコ国境に壁を作ってしまうなどの公約に対し、子供達が弟たちがメキシコから来たとか公約に批判的で頭を抱えていることを説明。また、これは誰か?の質問にも単にドナルド候補というのではなく、世界一悪いドナルド候補と答えた子もいたらしい。要するに総括して、みんな公約には反対だし、大統領になってほしくないという番組だった。とのこと。

それ以外にもいっぱい教えてくれたけど、私自身がわかっていないから、そんなもんだというわけで課題終了。

そんなに嫌われているの?
ドナルド・トランプ ソングというのもあるのに?

YouTubeのドナルド・トランプsong↓
(WFソングみたいな曲ですが、評価を見たら1万対5万ですか…)
https://youtu.be/vPRfP_TEQ-g

個人的には民意を汲んでいる方だから勝ち続けていると思うんですけどね…。


ちょっと話が脱線してきましたが、ちょっとした英語番組を観て、英語に自身がなければ日本語でも総括させると良いと思いますよ。聞いたことが判るというレベルから、自分の思考として頭に入ったということが確認できれば良いのです。
人に説明できれば、聞いたことが理解できた。
さらに英語で書かせるという方法もありますが、書いたものをオンラインレッスンのスカイプテキストで流して添削してもらう方法があります。
ただし、先生が必ず観ているようなショーを探さないといけません。

ここをクリアする方法を、探ってみたいと思います。
でも、来週のオンライン先生は漫才ラリーの先生か…。
翌々週になりそうだなぁ。


《 19:45 追記》---------------------++
色々とその後もトランプソングを聞いていたら、パロディーですが、子供がコレコレというので、何がこれなのって聞いてみたら、さっきの総括だそうです。こんなに高い壁を作るのかぁ。道路も橋もこんなに作るんだって!

それにしても、パロディーにしては内容が忠実だし、インの踏み方がすごくうまい。
そう、英語はこうやってインを踏ませると響きがいいんですよ。内容は別として、忠実なパロディーをインを踏んで作った人、すごいですねぇ。

YouTubeのトランプソング(パロディー)です↓
https://youtu.be/Tu1otiBLPko  

2016年04月17日

DVDラックを購入しました。

子供の英語番組なんて、子供がいなかったら絶対に1枚も購入しなかったに違いありません。しかし、子供を持つと変わるものです。私も面白くて見てしまうのです。

そんなわけで、溢れかえったDVDをこれまでも整理してきましたが、整理しすぎると観なくなるし、何があるのか分かりにくので、よくお店にあるようなクルクルラックを追加してみました。


まだまだ空きがあっていいですね。
Netflix契約後は購入をほとんどしなくなりましたが、スッキリです。
子供も喜んでいたし、しばらくはこれで十分だと思います。  

Posted by p60papa at 12:55Comments(0)英語の番組

2016年04月16日

本好きな子供が私の本を読んでしまった

いつも本ばかり読んでいるうちの子が、知らないうちに私の本も読んでいました。
先日のOEVに出掛けたときには、休憩の合間に先生とお話をしていて、ドナルド・トランプさんを応援していますか? とか会話をしていました。ドナルドっていうの? お父さんも知らなかったよ。

子供は私がまだ読んでいる途中の本、↓ を読んでしまったらしい。


どう繋がっているのかって?
子供はドナルド・トランプさんが大統領になると、この本みたいになると言うのです。

あのー、まだ私は読んでいませんけど…。
それにこれって、カエルさんの物語だよ。
違うんだってば、これは日本を書いているの!
はぁ? カエルさんの本です。

こんなやり取りがあって、更に子供が続けます。
こんなお話を知っている?
昔、要塞に守られたすごい国があったの。
でも、あるとき、すっごく大きな馬の形をした贈り物が届けられたんだよ。
だけど、その馬は本当は中に兵士がいっぱいいたんだって…。
そういうようなお話と種類が一緒なんだってば。
要するにフィクションだと思っていたら、本当のお話ってこと?
そうそう。

何でそう思ったの?
だってこれはカエルのお話で、馬なんかじゃないよ!
それはね、ネーミング。
カエルの国の名前はナパージュでしょ。ジャパンを逆さまから英語で読んだらどうなる?
それに、平和な決まりを変えることに反対する人たちもいたでしょ!
あと、デイブレイク新聞で判ったんだ。
だって、デイブレイクって、朝一番のことでしょ。
そういう名前の新聞が世間を動かしているでしょ。
絶対に、日本だってば!

違うよ、この本はカエルの物語なんです。
ベストセラーなので買ってきただけ。残ねーん。
違うってば…。

そんなに子供がいう内容なのか?
私も最後まで読んでみようっと♪


  

Posted by p60papa at 15:33Comments(0)

2016年04月16日

九州広範囲のため応援体制確立

これまで阪神淡路、東日本の時にも、うちの会社の技術力が大活躍していました。

ここまで、社内教育がしっかりされ、委託会社に頼ることもなく、自社に高い技術を保持しているところは珍しいそうです。

私がしてきた仕事が、全国の役に立てるのであれば、こういうときです。

沢山の方々が出発していきました。

かなりの広範囲な被害なんでしょうね。お悔やみ申し上げます。

でも、うちの会社は、こういうときに全国でも最初に声がかけられます。

今後も、技術水準を確保する教育をすることに誇りを持って、頑張りたいと思いました。  

Posted by p60papa at 08:19Comments(0)

2016年04月15日

「EA夏ネイC(WFC以外)」を申し込みました

間もなく、WFCではサマーキャンプの案内が始まります。
しかし、今年の夏は、私が手術する関係から困難だと判断し、
いろいろと検索していました。

・条件は私が住んでいる街からの往復送迎がある。
 (入院していても最悪、子供一人で行ける)
・会場は日本国内でも良いが、米国サマーキャンプと同内容である。
・子供が一人だけで参加できる。(親が不要)
・どこかのスクールとかの集まりではなく、みんなが個人で集まって
 自己紹介から始まるものを希望。
・もちろん、オールイングリッシュの生活である。絶対条件!
 →今回はレベルが達していない場合は親が現地まで
  行って引き取るという厳しい条件付き。
  うちの子は絶対大丈夫。ネイティブにも負けません。
・同学年別にわかれてチーム編成される
・子供が夏休み中に実施される。(学校が休みの日は
 学童に通わせますが、学童もお盆期間は休みなので
 その期間にあえば、私が入院していても安心)
・リーズナブルな価格。(WFCキャンプ親子と同程度まで)
・カメラマンがその日の写真を毎日アップするなどで
 一人で参加させている親へのフィードバックがある。

すると、あったんです。
でも全く知らない会社が運営しているから、インチキとか
急に履行不能とか言ってこないか心配です。
東京で説明会があるようですが、もう申し込みました。
この夏は色んな諸事情からここでいいです。

訳がわかりませんが、こちらの情報は、今後タイトルに「EA夏ネイC」として記事にします。
ただし、まだまだですので、ずーーーっと先の話ですよ。

最近は、変な省略語を使っているのに解読して辿り着かれる方々が多いんです。
読者は熱心な方で、少人数で良いから
変な省略言葉ですみませんね。でも、読んでるとわかっちゃうと思いますけどね!  

Posted by p60papa at 20:51Comments(0)イベント

2016年04月14日

カメレオンサインなので良性だそうです

今日も会社を休んで病院へ。
新年度に入って有休が増えたことを良いことに、どんどん使っています。
肝臓に発生していた腫瘍の判定が出ました。
おそらく、良性とのこと。

おそらくって…。

MRIでないと正確に判らないそうです。
でも、MRIは微弱電波を受けると撮影ができません。
私の体の中にはペースメーカーが入っているので、MRIが出来ないのです。

結局は造影CTになるのですが、肝硬変なのは間違いなし。
だけど、腫瘍の影が見える。
カメレオンサインとの判定でした。

カメレオン? 私には理解出来ませんが、良性らしいです。
ようやく、手術に必要な検査はすべてクリアしました。

早く、ドクターと病院を決めてやって欲しいです。
とにかく息苦しいんですよ。

まあ、一歩前進したことだから、
この銘柄で一杯やるかね。おつまみは水分補給でスイカです。
部屋からの風景がバックです(遠くのオレンジはハイウェイのライト)


  

Posted by p60papa at 21:28Comments(0)体調管理

2016年04月13日

ピアノレッスン半年、でもDWEソングは弾けず…。

子供がピアノレッスンを開始して半年。
DWEソングの楽譜も入手してあり、弾ける日を楽しみにしていますが、まだまだです。

春チャレでは、ホテルフロントに置いてあるピアノをWFイベントに参加している子達が、バリバリに演奏しており、すごいなぁって感心していましたが、うちの子はまだまだです。
父と一緒に足湯気持ちいいねぇって、くつろぎまくっていました。

英語とスキーは、あっという間に上達したのに、ピアノがダメなのは何故だろう?
色々と考えてみたら、私が教えられるものと、教えられないものの差ではないかと思うようになりました。

英語はあまり出来ませんが、WF教材で教えることが出来たし、スキーも一緒に指導してきたし…。
でも、ピアノは全く教えられないのです。

親の補助が子供の学習に関するのか?
親が得意とか、その道のプロとかではなく、
親が教えることが出来たかどうかが差になるのかな?

プロゴルファー石川遼くんの父は独自の教え方をしてきたし、
ピアニスト辻井伸行さんの母は、一緒に歌いながら独自の教え方をしていたし…。
イチローの父もそうだし…。
いくらスーパースターでも長島さんは、子供に教えられたかというと…。

親の能力ではなく、手ほどきなのです。

上手くいく/いかないはあると思いますが、親が情熱を注いだものは成長し、お金だけだしてお任せという形では伸びないような気がしてきました。だから、ピアノはとやかく言わず、見守ることにして、情熱の注げるものは徹底して実践したいと思いました。

ピアノ教室で待っている間に、感じたことをメモしてみました。

  

Posted by p60papa at 20:04Comments(0)人を育てること(終)

2016年04月12日

ジョアのアナ雪柄はキャロット味?

子供がオンラインレッスンをやっている最中に、行儀悪くジョア(レモン味)を飲んでいました。
フィリピンの先生からしてみれば、アナ雪の絵柄がついたジョアなんて、目が(・・;)になって驚いていました。

キャロット味か?
フローズン味か?
もしかして桜あじ?

色々と聞いてきて、横で聞いていた私も大笑い。
でも、レモン味だけ何でアナ雪の絵柄がついているんでしょうかねぇ?
子供でも飲める程度の酸っぱさですよっていう意味かな?

アナ雪ジョアがキャロット味だったら、本当に売れそうな気もします。
今日は、気分が戻ったので明るい話題でお休みなさいです。
  

2016年04月12日

肝臓にも腫瘍が出来た

空気をいくら吸い込んでも苦しい心不全を、一日でも早く手術して欲しい状態です。
でも、その前に沢山の検査があって、少しも前進しません。
人工弁や人工血管も個別に造るそうで、血液を入手できるタイミングや医療機関の選定や医師の選別など、始まる気配がありません。
苦しいまま、夏を迎えそうです。

心臓の右心と左心の両方を手術する準備として、右心不全から発症した肝硬変の事前検査結果が出ました。
新たに腫瘍が出来たため、更なる調査としてまたまた肝臓の造影CTを実施しました。
両腕とも、注射の跡が沢山ついた状態です。(>_<)

遂に、楽しみにしているほんのちょっとだけの晩酌も禁止か!
肝臓さんも大変だろうけど、心臓くんは右も左もダメなんだから、もうちょっと我慢してほしかったです。
今日は、いつもの眺めの良い部屋から遠くのハイウェイを見下ろしながら(同じくらいの高さかも)、ワイン替わりにグレープスパークリングジュースで我満。

もう、最後のDWEイベント参加は終わったのかな?
花見を楽しむのも最後だったかな?
子供は今の英語力をさらに一人で伸ばせるかな?

そんな弱気な心もチラホラ。
ここで、ジュースが甘過ぎて私には飲めない味であることに気付きました。

やっぱり、美味しい南米系ワインが飲みたい!
スノーキャンプは次も行くぞ!

元気に復活することを祈って、桜お守りと一緒に頑張ります。
そのために、京都まで行ったのですから。
自分の心の葛藤、まだまだ続くんだろうなぁ。

今日は某チャンネルの番組で老後資金のことをやっていました。
老後よりも、大事なのは今ですよ!
花見もこれが最後かもって選択しました。WFイベントもこれが最後かもって真剣ですよ。

常に、資産と負債を合わせてプラスにしておけば心配は要らないはず。
今、自分が消えても家は残るしインカムゲインで家族は困らない程度にはなる。
それで十分。
それよりも大切なものは子供との思い出。子供の記憶の中で、ずっと生きていられればいい。
そのために、沢山の思い出だけでなく、物事の考え方や、特技を作ってあげたり、成長させてやることが出来ればと考えています。可能なら、元気な父に戻ること。

あー、今日はなんだか愚痴ってしまいました。
疲れているのかなぁ。

呼吸が苦しくて、仕事にも集中できません。
眠ることも出来ず、早く治療して欲しい状態が続いています。
  

Posted by p60papa at 19:16Comments(0)体調管理

2016年04月11日

(視聴感想)2016/4/10放送"いつだってベスト・フレンズ"

お出掛け前に録画しておいたディズニーチャンネルの新ドラマを視聴しました。
海外ドラマの新シリーズは子供に見せてよいかどうかを判断するため、早送りで飛ばしながらところどころをチェックしただけですけど、私の感想です。
さらに、英語で録画しているため、まともに内容は理解していませんので、悪しからず。

ベスト・フレンズというくらいなので、友達関係の友情をテーマにした作品かと思っていました。すると、「リブとマディ」「ガールミーツワールド」「ジェシー」などとまともに被るし、同じようなシリーズばかりに片寄るのかと思っていました。
しかし、1話目でその目論見が完全に外れました。
時空を操りながら、楽しく学園生活を過ごすというちょっと魔法使い的な男女のお友達が登場。
これまでのドラマとは系統が異なります。
どちらかというと、「ウェイバリー通りの魔女たち」に近いです。
ただし、ウェバリーでは魔法が使えるのはファミリーだけでしたが、ベスト・フレンズでは、ある男の子が時空を操る装置を開発して、仲良し組で使っていくという内容です。
こちらの番組、テーマソングもちょっと力が入っているようですので、ディズニーチャンネルの今後の主流を目指して製作したような感じになっています。
残念なのは、ちょっと女優さんの演技が下手なのが気になります。
ジェシーのように子供時代からの女優を採用しろとは言いませんが、ちょっと、演技がギクシャクしているのが気がかりです。

内容は、子供が視聴しても大丈夫で、ノリノリのテーマソングもあって、ガールミーツやリブとマディに並ぶくらいのヒット作になると思います。
したがって、星4つをあげたいですね。
  

Posted by p60papa at 18:32Comments(0)英語の番組

2016年04月10日

OEVと京都仁和寺へ

朝から新幹線で大阪イングリッシュビレッジに行きました。
花見に京都仁和寺までいくので、そのついでです。

新大阪駅から快速で一駅戻れば茨木です。
茨木からはバス。9:00前に到着しましたが、9:00から入場できました。
大阪イングリッシュビレッジは、前回入場のおまけで、無料招待です。
レベルCを探して順を決めます。
殆ど人はいません。
ほぼ、貸しきり状態です。2階フロアにて↓


最初のライブラリーでは、本をピックアップして読みます。
インを踏んでリーディングすることに驚き、アメリカ人ではないかと疑われました。
ちゃんと読めるだけでなく、作者が意図したインを踏んで綺麗な詩のように読むことがポイントです。
レベルCですが、それ以上のパフォーマンスをしたので、さっそくボーナスポイントもゲット。
ベスト・スチューデント フォー エヴァー とも言われました。

DWEの卒業課題でも一緒ですよ♪
作者が意図したワードでちゃんとインが踏めるかどうかがポイントです。

次は、レベルCを探したらサイエンスでした。プラネットがテーマだったので楽勝です。アームストロングさんを写真だけで当てて、乗っていったのはスペースシャトルではないよ、と指摘。
ここでもボーナスをゲット。

続いてレベルCはポストオフィス。ここでも求められるパフォーマンス以上の活躍でボーナスポイントゲット。

次はpoliceオフィス。指紋をエビデンスにして犯人を探します。
レベルC以上の活躍でボーナスポイントゲット。

ラストはネイティブアメリカン。ゴールドラッシュだとチョコレートがもらえると他の先生から聞いたので、ゴールドラッシュはレベルAしかなくて断念。
すべてレベルCで回るにはちょっと空き時間もありますが、今日はボーナスポイントラッシュで、あと一つでギフトが頂けるところに達しました。
ネイティブアメリカンは、ジャック&アニーで出てきて知っているというので、こちらも期待通りの活躍です。
ボーナスポイントゲット。

13:35にバスがあるので、第1部の9:30-13:30までフルに堪能して出発。
まずは茨木駅へ。
ここで昼食を取ろうとしたのが大間違い。
バスが到着したビルはシャッターが殆ど降りていてゴーストタウン。
食堂は一軒もなし。
駅構内も探したけど、一つもない。
市役所側に行っても一軒もない。
地元民に聞いてみたら、駅向こうに、やよい軒があるだけとのこと。

駅ナカでパンとサンドを購入して、京都へ移動しました。
大阪の近くで、快速も停車するのに…。

京都駅には15:00を回っていました。流石にちょっとあせる。
バスにのって、約40分です。何とか日が沈む前に到着しましたが、売店は殆ど閉店状態です。
ま、その分だけ人が空いてるのかと思いきや、やっぱり満員。
世界遺産と国宝に指定され、五重塔と桜が満開ときたら、やむ無しです。

思ったより満開で、ジャストタイミング!
ここの桜は背丈がとても低いことで有名です。低い桜が満開で、その向こうには五重塔。

本当に背が低く、地面すぐのところから桜が咲きます。
また、京都一の遅咲き桜なので、時期もピッタリ↓


桜は満開↓


桜と五重塔↓


五重塔↓


素晴らしい、隣の竜安寺はやめて、桜のマークの健康お守りを入手しました。
ここに来たもう一つの目的は、桜マークの健康お守りだったのです。
桜が満開の時に入手できて良かったです。

お守り↓


帰りに夜の清水寺も計画していましたが、疲れたので帰路へ。
京都で夕食を取ってから、新幹線で帰りました。
あー、充実した一日でした。
  

Posted by p60papa at 18:27Comments(0)イベント

2016年04月09日

プレ基礎英語の先生向け放送リストってなんだ?

今日は土曜日なので、徹底的に英語脳に変更させる日です。
朝から英語でしか会話を受け付けません。
週に1回ですが、こういう日を作っています。

お昼を挟んで夕方まではスクールに行かせます。

帰ってきてからは、Eテレのサム&キャット、プレ基礎と視聴させます。
サムキャットは、スクリプトをKindleに落としてあるので、半分はリーディングになります。
Kindleでは自作のPDFファイルを本のように取り扱うことができます。
もちろん、検索や辞書機能も使えますよ。
海外ドラマのスクリプトの落とし方は、過去の記事に書きました。
こちら2015/5/18の2つめの記事です。↓
http://p60papa.mediacat-blog.jp/d2015-05-18.html


さて、2016年度のプレ基礎の放送リストが公開されており、いつでも視聴できるようになっています。
しかし、先生向け放送リストっていうリンクがありました。
これです。↓
http://www.nhk.or.jp/eigo/prekiso/teacher/program/

これって、どうやって活用するのかなあ?
ただの放送リストにしか見えないんですけど…。
Eテレさんだから、教員本を別に出しているのかな?

これだったら、私見ですけど
ディズニーチャンネルでガールミーツワールドで英語を学ぼう!の方が充実しているかも…。↓
http://www.disney.co.jp/tv/dc/blog/gmw_english.html

明日は天気が良さそうなので、まだ間に合うか微妙ですが、国宝での花見を予定しています。
明日、報告できると思います。
ではまた。  

Posted by p60papa at 18:57Comments(0)英語の番組

2016年04月09日

久々のNetflix視聴

毎月、定額の702円を支払い続けていましたが、番組チェックをかなりの期間、忘れていました。
定額を支払えば、あとはすべて番組がフリーとだけあって、レンタルショップ替わりに契約だけ続けていました。
本当に久し振りに覗いたら、なんと、パスワードを聞かれてしまいました。一度登録すれば、その機器で視聴する限りは聞かれることもなく、テレビのように扱えるのに、相当な期間、視聴していなかったんだなぁって実感。

接続するにも、パスワードなんだったっけ?というくらいでした。
でも、繋がったら子供の視聴リストが出てきて安心。
いつの間にか、Ever After High のシーズン4が追加されていました。
本当はフルハウスの続編ドラマであるフラーハウスのために加入したのに、その前に子供が好きな番組が沢山あります。これは相当数溜め込んでしまったなぁと思いつつも、さっそくダウンロード開始です。

いつでも好きな番組が定額で沢山観られるし、音声も英語設定だからどんどんコンテンツが増えます。
最近、Eテレから離れつつあったし、ディズニーチャンネルも飽きつつあったので、そういうときこそNetflixですね。

フラーハウスも沢山登録してあったけど、他にも色々と探してみたいと思います。
うちのインターネット回線は、今どき100kあるかどうかで超低速ですが、1Mくらいある方ならば、毎月980円の方を選択された方がいいかもしれませんね。
一応、100kでも視聴には困らない程度ですが、たまにフリーズします。
YouTubeだとフリーズしまくりですが、Netflixはほとんどフリーズしないので、配信方法が上手いのかも知れません。

最近のブルーレイプレイヤーのリモコンボタンには、Netflixボタンが標準でついているので、そのうち、あって当たり前のチャンネルになるかも知れませんね。
では、この辺で。

昔のNetflix設定までの記事はこちら↓
http://p60papa.mediacat-blog.jp/d2015-09-15.html
  

Posted by p60papa at 12:39Comments(0)英語の番組

2016年04月07日

新一年生が沢山入学してきました

今日から子供は3年生になります。始業式も終わり、初めての男の担任になりました。
これまで女性の担任でしたので、先生に向かって、ねえねえ、といったお友だち言葉を遣わなくなることに期待しています。
また、3年生になると、理科と社会が加わりますので、親としてもフォローの仕方が変わるのかな?っと不安な面もあります。

もともとマンモス校なのですが、新一年生が300人以上入学してきました。何とか8クラスで済んだようですが、年々人数が増えてくることに不安です。うちの子はその関係で、3階になってしまいました。クラス懇などに参加と言われても、3階にあがることは私には不可能です。

年々人数が増えてくることに対し、市側も学区縮小などの対策をとっています。でも、やはり転勤族はうちの学区を狙い撃ちで引っ越してきますので、マンションもこのエリアだけ絶好調です。今年の入学者数は全国でもトップ3に入るらしいので、飽和状態に近づきつつあります。

この辺り、渋滞もするようになってきたし、ここ10年で大きく街も変わった気がします。
自然が沢山あったのに、どんどんマンションになっていく…。
駅までのバスももっとスムーズだったのに、渋滞で遅れるようになってきたし、住みたい街No.1からも転落してきました。
ちょっと過密過ぎるんですよね。
同じ年齢の子が沢山いて困りませんけど、学校で○○を用意してくださいと言われたら、周りの店から一斉に消えてしまったりするので、困るときもあります。

工作で磁石がいると言われたら、どの店からも磁石が消えたり、習字道具と言われると一斉に売り切れ、体操着の指定もあっという間に売り切れ。
マンモス校のパワーを感じながら、今年度もスタートいたしました。
習い事も整理して、生活スタイルも新年度に合わせていかなくては…。  

Posted by p60papa at 21:56Comments(0)

2016年04月06日

レプトンlibra2に入っていました

レプトン教室は週に1回なのですっかり忘れておりました。
入院とか春休みで面倒だとかで、サボっていた私が悪いのですけどね…。
教材はLibra2に進んでいました。

Libraでは、ユニットが二つに分かれており、Day10まで進むとストーリーのユニットがDay2まであります。
特段、長い長文は出てきませんが、ユニット1で学んだ過去形が沢山含まれた文章になっていました。
従って、ユニット2は、ユニット1のまとめのような単元になります。

そうして一冊終えて、テストが終了すると、次のlibra2に進むことができます。
ランクがあがる単元ごとにテストがあるのは、公文教室のようですね。
Libraが何冊あるのかは分かりませんが、最終教材に近付きつつあるので、ゆっくり進んで欲しいものです。

レプトンの効果はどうなのか?
ここが一番大事なところですが、間違えていないので良く分からないのです。
ある程度、どこかを間違えていれば、そこを学習したということだろうけど、
すべてが正解なので、全くわかりません。

簡単すぎない?ってきいても、割りと難しくてちょうどいいって子供は答えるので、どこまでが勉強になっているのだか…。
そんなことで、レプトンがちょっと手抜きになってきたのはこのためです。
なんで×がないの?
本当に勉強になっているの?
レプトンに不信感を持ち始めています。  

Posted by p60papa at 21:31Comments(0)英語の学習(終)

2016年04月05日

KUMON教室だより2016年4月号より

教室によって内容は異なると思いますが、中学対象のサマースクールが紹介されていました。
スイス、イギリスに短期留学し、英語を現地で学んでくるもののようです。
詳細は検索方法が記載してありました。

『スイス公文 サマースクール』 で検索できるとのこと。

公文生だから体験できるサマースクールというのも良いですね。

その片隅に、先生が小学生は English Immersion Camp と書いていました。
そっちの方が気になるので、調べてみました。

http://www.kumon.ne.jp/enterprise/immersioncamp/

小学生3-6年対象で琵琶湖または伊豆で開催されるようです。
うちの場合、公文で英語は学習していませんが、英検取得状況から6日コースへの
参加資格を満たし、金額が☆☆万円ですか!

うーーん、所詮国内のスクールにこれほど使うのはどうかな?
4/24受付開始なので、教室だよりで知らせてくださることには感謝していますけど、
どうなんでしょうか。

紹介動画もありましたが、英語を身に付けるというよりも、英語で異文化コミュニケーションをしながら、共同生活をするような感じに思いました。
他の方で、教室だよりにこんな情報があったよって方がいらっしゃいましたら教えてくださいね。  

Posted by p60papa at 22:24Comments(0)英語の学習(終)

2016年04月04日

WF春チャレ(帰路)

臨時バスが11:40にあるということで、きちんと11:30終了でした。
そこから山手方向から中国自動車道で帰るつもりが、入るトンネルがひとつ違っただけで、海側へ抜けてしまいました。
落ち着いて阪神高速を経由し、名神高速の始発である西宮から乗り継いで、あっという間の大阪、京都抜けです。
12:30に滋賀県の大津サービスエリアで昼食休憩です。

箕谷の入り口は、手前側が海方面、奥側が中国道なので、ほんの一瞬の判断ミスが大きく方向を変えてしまいます。
うちは、どちらでも大丈夫なので良かったです。

大津では、琵琶湖を眺めながらのランチですが、ちょっとモヤが掛かっていて遠くまでは見えませんでした。


さあ、ここからが大変です。草津から四日市まで工事渋滞と表示されています。ものすごい距離が渋滞になっているのです。
伊勢志摩サミットで全面リフレッシュ工事が今日から始まったようです。
結局、名神回りで帰ることにしました。

名神に迂回する車が多い中、詰まることはなく、16:00には自宅到着です。
実質的には3:30くらいの所要時間です。
もしかしたら、行きもこちらの名神回りで行った方が良かったかもしれません。
ただし、トラックばかりで新名神とは車両の種類が違うので、結構怖いです。

さて、早く到着したし、ゆっくりして休みます。
WF春チャレ関係は、ここまで。


<20:40追記>
今回の施設はとてもコンパクトですが、スポーツホテルというだけあって、車椅子での移動は大変でした。
イベント会場には、毎回階段を昇るし、移動も砂道ばかり。
子供では押せませんでした。
スタッフや先生方に押して頂くことになり、申し訳無かったです。
この会場では、杖での移動の方が楽です。  

Posted by p60papa at 16:48Comments(0)DWE回想
< 2016年04>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
過去記事
アクセスカウンタ