2019年03月05日

英検準1結果と1級は遠い

英検準1の二次試験結果が発表されました。
二次はまったく心配していませんでした。

結果は合格です。

こちらも一次と同様、満点近くでした。

ここまで学習させなくても良かったのかもしれない。
短期間ではあったものの、
中学受験学習と同じペースで英語学習させたら
恐ろしい高得点になりました。

それを考えると、中学受験の学習って
ハードだなって感じました。

このまま1級目指せる点数ではありますが、
英語ではなく、国語と算数で勝負していきたいので
一旦英語学習を中断します。

学習時間配分から、1級は遠いと感じました。
うちは、ここで区切りをつけたいと思います。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリーのブログ一覧リストに飛べます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ   

2019年02月24日

英検準1級二次試験終了

会場から娘が出てきました。
私の思った通り、入室順で実施されたようです。
社会人の後になったようで、ホットしました。

まだ試験が終わっていない方がおられるかも
知れないので、詳細は割愛しますが、
テレビのクール・ジャパンを
毎週見せておいて正解でした。
経済戦略的なことを問われたようで
テレビの内容をヒントに答えたそうです。

政治・環境・芸術などをまとめた
クール・ジャパンが
英検ではかなり役立ったと思います。

MCの鴻上さん以外は英語ですので
表現も学べて社会も学べられる。

英語と社会が得意になる番組です。
今回は、これに助けられました。
たぶん、合格だと思っています。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
  

2019年02月24日

英検送り出し完了

会場に早めに到着しました。
やはり、先頭から10人くらいは小学生が
並んでいました。
二次試験は入室順に試験室に呼ばれます。

この子達、きっと帰国子女だ。
普通の公立校の娘が混ざったら
勝負としては危険だと感じ、
社会人が入室したのを
確認してから入室させました。

後ろも小学生に続かれましたが、
ポジショニング的にはOKです。

面接カードの記入があるため、
保護者も入室できます。
しかし、二次試験だからなのか
保護者の記入補助でいたのは私だけ。
みんな一人でした。

小学生が、筆記用具何にもないとか言っていて
さすがにそれは手伝えないからと
係員を呼んであげました。

二次も保護者補助が必要だと感じました。
その子は生年月日の和暦が分からなかったようで
年を聞けばわかるのですが
変な手伝いをして誤るといけないので
私は娘の補助が終わったらすぐに退室しました。

そして待合室です。
別館から出てくるから
ここには戻らないそうです。

そうですか。
待ち合わせを保護者控室にしてしまった。
そこまでは気づきませんでした。

まあ、とにかく頑張っておくれ。
落ち着いて普段通りならばイケるはず。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ

  

2019年02月24日

英検二次前日

英検直前対策をしております。
( `ー´)ノ (・_・;)


もう仕上がっていると思いますが
念には念をいれて前日まで実施です。

ボロボロになるまで使った問題集は
こちらになります。





面接の流れや、
各チェックポイントで押さえる点など
初心者には親切な内容だと思いました。
(それで使ったのだが…。)


あとは神に委ねよう。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
  

2019年02月21日

英検二次試験まで3日

英検学習を隙間時間で実施しております。
( `ー´)ノ (・_・;)


2分でまとめるスピーチがどうしても時間オーバー。
これは、なんどやってもできないから
たぶん本番でもできないでしょう。

念のため、Skypeを使った仮想模擬試験をやってみた。
やはり2分はオーバーした。
でも、しっかりまとめているとの評価でしたので、
このまま行くことにしました。

もう二次試験対策は不要ですね。
やりきったという感じ。

やるべきことはやったので、
あとは本番に向けて体調を整えたい。
塾でインフルもらいませんように!


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村  

2019年02月17日

英検二次まで1週間

英検学習をしぶしぶ再開しております。
( `ー´)ノ (・_・;)


2次試験に向けて要約練習しています。
準1級では、1分間だけ見せられた漫画をもとに、
その描写をヒントに自分でストーリー展開を考え、
2分に要約して説明しなくてはなりません。

2分というのは説明をし始めると
案外短くて、結論を最後に持ってくると時間調整が
とても難しいです。

だからといって、ストーリー展開が
描写と異なっても行けません。
きちんと1枚目から順を追って4枚目まで説明し、
だから○○なんだと結論付けるように纏めます。

いかに自分の発想を広げられるのか?

読売KODOMO新聞に連載されている
ネコネコ日本史の4コマ漫画を使って
2分で説明させてみました。
(英語で実施)

日本語でやらずに英語にした理由は娘の次の感覚です。


・日本語は単語がたくさんあるから、
 いくらでも短い言葉で説明できる。
 だから2分も必要ないから要約練習にならない。

・英語は語彙数がそもそも少なく、
 同じワードでも状況や声のトーンで意味合いが変わる。
 それにジェスチャーを加えないと伝わらない。
 だから2分にまとめるのはとても大変。


そういうことらしいので、
要約練習は英語でやらないと意味がないとのこと。
本当なのかどうかは不明。
私に英語で説明されても、実は何のことだか理解できず。。。顔6

ただ聞くだけに徹して、時間配分と
ジェスチャーで伝わったことだけをフィードバックしました。
こんなんで練習になっているのだろうか。。。はてな

これを1時間程度実施しました。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村  

2019年02月15日

英検会場決まる

受験学習でそれどころでは無いのに
英検学習をしぶしぶ再開しております。
( `ー´)ノ (・_・;)

塾の宿題が手一杯の中、
英検準1級二次試験に向けて本格的に学習です。

英検会場の案内が届きました。
今度は一次と違って市内です。
だたし朝一番。

会場は初めての場所ですが
一度は行ってみたかったところ。
平日ランチでよくテレビ特集されているので
イメージはできた。

小学生最後の受験になると思います。
英検準1級二次試験が終わったら
いよいよ中学受験対策に集中します。

残り10日。
カウントダウンに入りました。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ  

2019年02月12日

英検1次速報

信じられない高得点。
たった3ヶ月だけ真剣に英語学習をさせた。

これまでノー勉では取れなかった準一級なので
ラストと思って3ヶ月だけ中受学習と並行して勉強させた。


3ヶ月で大幅に得点が伸びた。
準1級一次試験合格スコアが
1級にも届きそうなハイスコア。
もしかしたら、1級も狙えるかもしれない。
それくらいの高得点でした。

リーディング、リスニング、ライティング
すべてが満点近くです。


本当にびっくりです。
娘の英語力、思っていた以上にすごかった。

合格おめでとう!



ありがとう、



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ  

2019年02月10日

英検二次試験の学習開始

英検一次試験の発表は12日ですが、
この3連休しか英語学習する時間が取れないこともあり、
とにかく二次試験学習を開始しました。

英検2級までは特別なことをしなくても二次試験は
DWEっ子ならば会話ができるから大丈夫だと思います。

そのノリで、準1級二次試験も本腰を入れていませんでした。
でも、発表まで待ってしまうと
まったく学習できない可能性もあります。

そこで、公開テ復習をさらっと済ませ、
英検二次対策本にしたがって、試験の流れを確認。

やはり、単なる英会話ではなく、
得られた情報から理論的に話を展開させて
根拠をしっかり述べなくてはなりません。

これは何回かの練習が必要だと感じました。
どうしようか。。。。
Skypeで二次試験対策をして下さる方を見つけたので
2回くらいお願いするかもしれません。

とにかく、これまでのように二次だから楽勝というものでは
無いように感じました。
きちんと二次試験対応をしておきたいと思います。

ただし、12日の発表で一次試験が通過していたらです。
落ちていたら、今後の全体戦略を総合的に検討する必要が
生じてきます。

12日までは確定しないので、
とりあえず、3連休中は英語学習を進めます。

----------------------------
公開テは算数がもう少し取れてほしかった。
算数は苦手ではなくなったが、
スタート時期が1年遅かったかな?と感じています。
(得点が伸び悩んでいるため)



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ  

2019年01月27日

英検保護者控え室にて

大勢の人がいました。
娘の記入補助で入室した際、
小学生が各教室30名ほどいたと思います。

この地域では準1を受ける小学生は沢山いるので
特に目立つことはありません。
公立小学校でも外人や帰国子女が多いので
英語でお友だち同士の会話をしているからかも
しれません。

周りの保護者を見ていたら、とにかく凄い。
ライティングの書き方らしきものを
自筆で書いたであろうノートを使って
最後まで指導されていました。

また、前方におられたパパさんは
出る単がボロボロになるまで娘に出して確認です。
小学生にも
今回絶対に取らせたいと気合いの入った方ばかり。
うちと同様に
受験申し込み開始日に申し込まれたかただろうから
それなりの事情がある方ばかりだと思う。

もし、6年生ならば受験本番の学校もあるので
きっと5年生以下だと思われる。
横に座った男の子は、
塾の土曜マスターから出てくるのを見かける子だ。

きっと英語で受ける学校があるのだろう。
もはや準1のアドバンテージをあまり感じなく
なりました。
仮に同じ中学を受験したなら、
英語型は1人取るか取らないかなので、
結局は国語と算数の勝負でトップしかない。

普通に受けた方が有利ではないのかとまで
考えるようになりました。

今日の準1はおそらく受かるだろう。
そんな気がします。
頑張れよ!



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
  

2019年01月27日

英検会場が良くない

案内では、会場に駐車場が無いとあったため
バスで向かいました。

ところが、会場には大規模な駐車場があり、
次々と車が入ってきます。
英検試験者用と記載があり、
案内されていました。

これ、ありですか?

そして広すぎるキャンパスを延々と歩き、
ようやく会場建物へ。
でも、受付は始まっていません。
保護者は別室と誘導されたので、
身分証明書や記入補助は必要ないのかと聞くと
確認してきますといって帰ってこない。

立っているのも辛いので、
ロビーを見つけて着席。
でもロビーは騒いでいるギャルたちで
娘は学習しにくそう。

遠いし、周りに何もないし、
キャンパスは広すぎるし、バスしかないし
最悪の環境。

最後の学習ができそうな場所を探して
受け付け時間を待っている状態です。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
  

2019年01月26日

英検1次の直前期

週末は英検1次です。
インフルにならないよう気を付けてきました。
週末は冷えそうなので、ますます警戒します。

さて、直前期。
娘が学習してきて覚えたはずの単語テストをしてみました。
結果、3割程度しかできませんでした。

娘の忘れるスピードは超高速。
記憶の片隅にも残っていません。
何度も繰り返して覚えていたはずなのに、まったく覚えていません。


なんとなく、中学受験の学習に似ているところがあるようです。
理解したはずなのに瞬時に忘れる。
理解能力はそこそこ有ると感じますが、
記憶を定着させる能力が欠けているようです。
仮に合格基準点を超えたとしても
基礎の無い合格は伸び続けることができない。


論文が書けてディスカッション出来るまで伸ばすには
準1で止まっていてはいけない。
英語学習を再開したらもっと伸びると思ったのに
私から見たら、今一歩だと思う。

ビジネスには英語が欠かせない。
合格したとしても私が納得するまでは
英語学習を継続させるんだと思います。

直前期に、伸び悩んだなって感じる
今日この頃です。
あとは運に任せよう。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
  

2019年01月21日

〔悲報〕英検会場が遠すぎ

我が家の住まいは、地方といえど、周囲から人の集まる都市です。
試験申し込みが遅いと遠い会場になるという都市伝説があるため、
近くになるよう初日に登録したのに、会場は公共交通機関も無い
市外でポツンと立地している遠方の大学でした。

市内に国立大学も多くの私立大学もあるのに、
なんで市外の大学なの???


前回、英検試験中に地震がきたのに、
保護者控室がなくて騒ぎになったから控室を用意できる
田舎の大きな会場にしたのか、大学入試日なのかは不明。


結果は市外です。
その市への電車はありません。
そこの大学生は専用のチャーターバスでの通学だから
学生のための一般バスも無い。

どうやって試験会場に行くのか?
WEBで乗り換え検索をして調べてみました。
電車を何社も乗り継ぎ、最寄り駅から徒歩24分と出てきた。

この徒歩24分って、なに基準?

私の徒歩速度はみなさんの1/3程度です。
だから3倍要するとして、24×3=72(分)
えっ、1時間以上???

タクシーが普段いない駅なので
タクシー乗車も困難。
しかも試験会場の町では、タクシーを駅・公共施設以外で
挙手で呼び止めることが条例で禁止されているので
徒歩中に捕まえてタクシー乗車することも不可能。

電車・バス・タクシーなし。

こうなると、みなさんきっと会場へは車移動と予測される。
会場周辺は当然パーキングなんて存在しないような場所なので
ねらい目は大型スーパー。
ここなら徒歩10分ちょっとだろうな。
たぶん、みんなここだろうな。
警戒されるだろうから、自宅からタクシー移動にするかな。

市外までタクシー使うと、莫大な金額。
みなさんどうするんでしょう!

最寄り駅から歩く?
タクシーの存在する近そうな駅からタクシー利用?
車で徒歩15分圏内の大型スーパー?

思い切って、障害者だから車で来ましたって言ってみようかな?
どうでもいいけど、英検試験に集中させて欲しかった。
行き方が無いような場所に決められた協会さん、
少しは受験者たちの気持ちもわかってくれーーー!


受験票の最後にポツリと一言。

当日は○○駅から臨時バスが発車されます。
所用時間xx分程度。


○○駅っていうのが市内でした。
だから市内会場扱い???
xx分もかかるのに。。。(とんでも時間です)
しかも有料。

徒歩よりはマシ?
どうせ激混みなんだろうな。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ   

2019年01月20日

英検長文とTV番組が一致

娘の学校では「健康カプセル」というTV番組が
お友だち同士の話題に出るらしい。
そのため、毎週「健康カプセル」を視聴している。

ちょうど私も観たかったので、
娘と一緒に視聴しながら用語を解説している。


本日の内容は心筋梗塞・脳梗塞。
番組が進むと、ヒートショックの話題になった。
すると、娘はこの前やった英検長文で
ガットマイクロバインが出題されていたので
こういうことだったんだと納得しながら視聴。

番組ではガットマイクロバインという言葉が
用いられなかったので、何なのって聞くと、
腸内細菌で関係するやつだそうです。(娘談)

そして番組で出てきたバクテロイデスは、
映像解説つきなので、そういうことかと納得した
ようでした。

英検では健康知識もかなり細かく問われるので
このような番組は非常に役立ちます。


以前も英検でオメガ3について長文問題が出題
された際にも、オメガ3だから、きっと
ヘルスケアの話題だなという頭で
長文を読んでいくことが可能です。

このように、知識があると長文問題内容が
想像でき、理解速度が上がるため、
設問文にじっくり時間をかけられます。


ヘルス、環境、平和、科学など
あらゆるジャンルから出題されるため、
英検学習を通じて、多くの知識を吸収しています。

そういう意味では、英検学習は中学受験のために
中断する必要もないと感じましたので、
英検長文だけはずっと学習継続させたいです。

今回のテレビ番組で
色々と気付かされました。

うちは中学受験勉強と英検学習を
同時に進める方針です。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ   

2019年01月16日

英検の直前学習

英検まで2週間を切りました。
直前期なので英検過去問練習です。

過去問では合格ラインに到達していても
本番でどうなるのか不安な毎日。
中受学習は最低限の復習に留め、学習時間の多くを英語に振り分けます。

6年生になれば英語学習時間は確保できません。
ですから英検ラストチャンスに近く、時期もちょうど来年をイメージでき、
中受本番の予行練習みたいな気持ちになっているようです。
(娘はドキドキしていると言っています)


英語学習を再開して、すぐに英語が伸びてきたので
もっと早い時期に準1まで学習しておけば良かったと反省です。
(仮にそうしていたら、今の算数はヤバかったかも。バランスが難しい。
 英語を捨てていたから算数が伸びたということは言える。)


私も英検の過去問本を購入し、私は日本語でチャレンジ。
全訳日本語で解いていてもかなり難しい。
選択肢まで全訳ついているのに、選択肢を選べられない。。。。

かなり難しいです。
読解力が必要で国語の試験みたいです。
全部選択式なのに、これは間違えるなぁ、と感じる選択肢が含まれている。
文章をしっかり読み込む必要があります。
でも、娘は私と違って英語長文をどんどん正解していきます。


娘は長文問題を解けていても、
まだ知らない語彙が多く含まれているようで、
結局はこの時期になったら語彙力アップが一番早いと感じました。
(国語力は短時間では向上しないため)


さらにNHKワールド、YouTubeの英語ニュース番組などで
時事問題対策を行い、世界で発生している社会問題や環境問題に
関する知識を叩き込みます。
これらの内容が長文やライティングで出題されます。


一方、リスニング対策はまだ行っていません。
リスニングは難しいな。
すべて聞き取れたとしても、ロジック的な思考が求められる。

ロジッククイズ(※)などで思考力を鍛えます。
  (※)AはBより5秒早く、Bより遅い子はいない、CはDより遅い…のように
     条件文が複数出されて、順位を確定させよ!
     このように複数ヒントから結果を導く訓練で思考力を付けさせます。


リスニングは毎回600スコア以上を確保しているので、
今回は最終チェック程度に留め、
語彙力強化とライティング対策を中心に進めたいと考えています。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ   

2019年01月09日

英検対策を少々

冬休みが終わりました。
そして、英検試験日が近づいてきました。

塾の学習もあるので隙間時間を利用して
英語エッセイを書く準備学習を実施しました。
日本語で書く内容のキーワードを決め、構成や結論を考える。
その内容を私に伝えてもらって日本語でディスカッションです。

小学生には英語の理解というよりも、社会・経済・科学・環境の知識が必要。
これらを知らないと長文問題やライティングに解答できないことが多い。
親からの知識伝達が一番早いので教え込むが
私は英語が話せないので、このような形になっています。


また、エッセイでは「4つの観点」も必要だと個人的に考えています。
 〔内容〕課題で求められている内容か?
 〔構成〕英文の構成や流れが論理的か?
 〔語彙〕課題に相応しい語彙を選定できるか?
 〔文法〕文構造のバリエーションを正しく使えるか?


参考までに、ここ最近の試験問題では次の通り問われています。
●Write an essay on the given TOPIC.
●Use TWO of the POINTS below to support your answer.
●Structure: introduction, main body, and conclusion
●Suggested length: 120-150 words
●Write your essay in the space provided on Side B of your answer sheet. Any writing outside the space will not be graded.



トピックは、以下の事例のように出題されています。
●Do you think that Japanese companies need to improve their treatment of female workers?
●Do you think that the government should provide more support for unemployed people?
●Will humans live on other planets someday?
●Is it acceptable to keep animals in zoos?
●Should Japan do more to protect its historic sites?


そうすると、単なる英語知識ではなく、
普段から新聞を読んで社会、環境なども把握しておく必要があります。

一般の新聞はあまりにも難しいし、読む気にならない。
また、小学生新聞は中学受験向けの内容になっていて
英検で問われるレベルまで踏み込まれていない。
(中学受験向けとしては役立つ)

そこで、私は中高生新聞を読み込んでインプットします。
それを小学生向けに簡単にして説明します。 

また、少し内容が難しいけどCNNスチューデントニュースも。
CNNでは中学生にニュース内容がわかるように
番組自体が噛み砕いて説明しているため、そのまま英語で観させます。


ただし、中高生新聞が今月から値上がりしてしまいました。
小学生新聞も値上がりしたので、ダブルパンチは痛い出費です。
英検終わったら、どちらかに絞る予定です。

娘は「ねこねこ日本史」アニメが連載される小学生新聞を選択しそうですが、、、



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ   

2019年01月02日

新年、まずは英語学習

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

しばらく更新を休んでいました。
休止中にもかかわらず、アクセス数が普段通りでしたので
大したことを書いていませんが、予定より早く更新しました。

私はここ数年間、年末年始に体調不良で入院するパターンが続きました。
でも、今年は大丈夫です。
高価な薬を大量投与しているだけのことはあります。


英検2級合格者が準1級合格までに必要な学習時間は、
約1,600時間と言われています。
小4以降は、中学受験学習に没頭していたため、
英語学習は日頃の英語ニュースや英語ドラマ視聴程度。
英語力の維持としてだけで、英語学習を
ほとんどしてきませんでした。

そうしたら、ずっと準1が取れないまま来てしまったので
5年生のうちに準1を取るように方針を変えました。
ですから、11月から理社を捨て、
代わりに英語を組み込んだ形になっています。
(勿論、期間限定です。)
英検まで残り1か月なので、今だけは仕方ないです。

中学受験と並走しながらの1,600時間というと、
毎日1時間の英語学習時間では4年以上かかる計算になります。


毎日、英作文をさせました。
準1級ライティングの実物に近い解答用紙をコピーして渡し、
そこに何度も書かせました。

今まで何ワード書いていたのかカウントしていましたが、
同じ解答用紙に書かせることで、
だいたいどこまで書くとワード数がいくつ
という感覚を身に付けさせるためです。

そして、再度「現代英語」の録音したものを聞かせ、
時事対策と反訳トレーニングで二次試験向けの訓練もさせました。


それでも、語彙力はまだ弱いです。
今月に合格するのかは微妙です。
1月の一次試験突破を目標にして、
今月末までは英語にも学習時間を割り振りたいと考えています。

塾のクラスとか、公開テストはどうでもいい。
私がやらせるべき科目を判断し、取捨選択するまで。
娘に一番近い道を選択させたい。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ   

2018年12月27日

(英語)Auld Lang Syne

読者登録者様に更新メールが届かない事象が発生しております。システム管理者に連絡済みですが、まだ解決されていないようでご迷惑お掛けしますm(__)m。
---------------------
学習していても進展がないので、英語をさせました。
大学入試対策問題集を1冊やりました。
英検準1より少し優しいので、すらすらっと1冊終えて、
落ち込んでいた心を和ませました。

そうだよ。
あなたの実力は英語ならば大学入試レベル以上なんだよ。
だから、算数とか理科を学ぶ時間はたっぷりあるから
頑張ろうね。

そう言い聞かせて、夕方はハンナ先生の歌のレッスンを聴きました。


やっぱりハンナ先生は歌がうまい!!

あれっ、なんか聴いたことがあるぞ。
「蛍の光」だ。


アメリカやイギリスでは、この曲を
新年ソングとして、年が明けると同時に歌うそうです。
昔の友は忘れられないだろっていう
歌詞だからかな?


しかし、日本に伝わったときに、友達と別れる内容だからと
日本語版の歌詞が作られ、卒業式とかで歌われます。
少し意味合いが違うんですけど。。。。

まあ、曲自体も少し違って、
英語ソングの方は明るい感じ。
そこにハンナ先生の歌声が響いて、とても素敵な感じでした。

まだまだ何度も再放送されますよ!



ご参考までに。↓

マライア・キャリーさんの歌うAuld Lang Syne


みなさま良いお年を。
10日間ほど、更新ストップします。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ   

2018年12月25日

(英語)ハンナ先生と歌う英語の曲

英語学習をしぶしぶ再開しております。
( `ー´)ノ (・_・;)


英単語、語彙問題対策。
英作文対策、RazKidsリスニング。
そして、時事対策として「現代英語」。

ついに、25日はハンナ先生の歌の日です!!!

久し振りにハンナ先生と歌うことができます。
WF(ワールド・ファミリー)イベント以来ですね。

25日も26日の本放送日はもちろん、
27日、28日の再放送も聴いてしまいそうです。
息抜きに使えそうだ。


ということで、冬休みはのんびり気味にスタート。
中学受験向け学習としては、ある中学校の国語・算数過去問1年分、
最難関女子講座の復習、マスターコースの宿題くらいしかしていません。

娘は国語の場合、大問2問で文章が2つ出された方が
得意であったということが判明。
公開テストは文章題1問なので、合わないらしい。
過去問やらせたら、2問で高速処理が必要。
でも娘は速読検定4級なので、
高速処理問題の方が得点できるらしい。。。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ   

2018年12月01日

英検を申込みました

英語学習をしぶしぶ再開しております。
( `ー´)ノ (・_・;)

もう、申し込み時期になってしまったのですね。
取得ラストチャンスと思って、準1を申し込みました。
届いても届かなくても、英語学習は5年生まで。


英語使わなくても4科で勝負できることが理想。
多くの学校が4科受験。
英検は御守りみたいなものですね。


今回の英検は英語学習して挑みます。
どの本がいいんだろうか?
ひとりひとり合うものは違うから目利きが必要だ。
プロのアドバイスを聞くチャンスはあるのかな?


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ   にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ    

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ