2019年01月16日

英検の直前学習

英検まで2週間を切りました。
直前期なので英検過去問練習です。

過去問では合格ラインに到達していても
本番でどうなるのか不安な毎日。
中受学習は最低限の復習に留め、学習時間の多くを英語に振り分けます。

6年生になれば英語学習時間は確保できません。
ですから英検ラストチャンスに近く、時期もちょうど来年をイメージでき、
中受本番の予行練習みたいな気持ちになっているようです。
(娘はドキドキしていると言っています)


英語学習を再開して、すぐに英語が伸びてきたので
もっと早い時期に準1まで学習しておけば良かったと反省です。
(仮にそうしていたら、今の算数はヤバかったかも。バランスが難しい。
 英語を捨てていたから算数が伸びたということは言える。)


私も英検の過去問本を購入し、私は日本語でチャレンジ。
全訳日本語で解いていてもかなり難しい。
選択肢まで全訳ついているのに、選択肢を選べられない。。。。

かなり難しいです。
読解力が必要で国語の試験みたいです。
全部選択式なのに、これは間違えるなぁ、と感じる選択肢が含まれている。
文章をしっかり読み込む必要があります。
でも、娘は私と違って英語長文をどんどん正解していきます。


娘は長文問題を解けていても、
まだ知らない語彙が多く含まれているようで、
結局はこの時期になったら語彙力アップが一番早いと感じました。
(国語力は短時間では向上しないため)


さらにNHKワールド、YouTubeの英語ニュース番組などで
時事問題対策を行い、世界で発生している社会問題や環境問題に
関する知識を叩き込みます。
これらの内容が長文やライティングで出題されます。


一方、リスニング対策はまだ行っていません。
リスニングは難しいな。
すべて聞き取れたとしても、ロジック的な思考が求められる。

ロジッククイズ(※)などで思考力を鍛えます。
  (※)AはBより5秒早く、Bより遅い子はいない、CはDより遅い…のように
     条件文が複数出されて、順位を確定させよ!
     このように複数ヒントから結果を導く訓練で思考力を付けさせます。


リスニングは毎回600スコア以上を確保しているので、
今回は最終チェック程度に留め、
語彙力強化とライティング対策を中心に進めたいと考えています。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
にほんブログ村 受験ブログ 中学受験 2020年度(本人・親)へ  にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(関西有名塾)へ

この記事へのトラックバックURL

http://p60papa.mediacat-blog.jp/t132802
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ