2015年06月30日

DIYをしなくては

これまで隙間にDVDラックや書棚など、使えるスペースに色々なものを作ってきました。しかし、一杯になり、DVDが溢れ出してきたので、追加製作することになりました。
溢れてきた様子↓


耐震補強を兼ねて作ったDVD収納スペース(DVD150枚)↓


耐震補強を兼ねて作ったDVD収納スペース(DVD200枚)↓


耐震補強を兼ねて作った収納スペース(いろんな保管用)↓


収納ダンスが小さいので、上下にスペース拡大↓


など、まだまだ沢山のものを製作してきました。
大きいものも作ったりします。↓


今度は子供の机に書棚を作ってあげたいです。
本が溢れてきてしまいました。すでにある書棚で十分かと思っていたのに、足りなくなりました。
どんなのにしようかな♪

  

2015年06月29日

ORTへの食いつきがすごいのは何故?

入手したばかりのORT(level9)ですが、家に未読のまま溜まっている「my weird school」「dear dumb diary」「geronimo stilton」を差し置いて、毎日1回転(12冊)読み込んでいる。何がここまで引き込むのか全く意味不明。
ただ、黙々と読んでいる。理由が判れば、子供の好みがわかるのだが…。
考えられそうな理由をあげてみた。
 ・一冊あたりの本の厚さが薄い
 ・描かれた絵が楽しい
 ・内容が面白い
 ・英文が簡単

そして、子供に正解があるか聞いてみたら、三つ目の内容が面白いからでした。
それを言われると、一番困ったのが私です。私も読まないと内容が分からないから、好みの分析ができません。
薄いとか、絵があるとか、そういう気のきいた答えを待っていたのになぁ。
  

2015年06月29日

cap kids のスピーチ添削結果が届きました

DWEにはイエローキャップ以上に進んでいる子がスピーチ発表できるイベントがあります。
今回はスピーチの場で歌を唄うということをうちの子が希望したため、テーマに沿って曲を作り、当日のDWE先生に添削していただきました。提出して一週間以上過ぎたため、大幅に直されたのかと思いきや、送付した内容のままで、OKという結果でした。でも、先生は大変気に入ったようで、「何度も何度も歌ったわ」というコメントがついていました。
出だしのくだりも、アメリカ人でなければ分からない内容でしたが、この添削された先生はアメリカ人かな?
直されると思っていたのにそのまま。
アメリカのボールパークでしか使わない表現もOKでした。

(コメントの一部から抜粋 ↓)
Thanks so much for your wonderful speech. I really liked your song. You are very creative. I sang it many times. …
かなり長いコメントありがとうございました。スピーチ原稿と同じくらいありました。

  

Posted by p60papa at 12:46Comments(0)TrackBack(0)イベント

2015年06月28日

DWE週末イベント楽しかった

今回の週末イベントは、Book11をメインストーリーとして昔のECソングを取り入れたものでした。私は今回のアレンジソングをすべて知っていますが、皆さんには受けそうなアレンジ曲です。
今回のはかなり面白い。お手伝いをする大人の役も、例年のようなハズレ役ではなく、きちんとしたお手伝いになっていたし、会場に集まった人数もちょうど良い感じでした。
何よりもストーリーがBook11に忠実で、イエローまで進んでいない子は分からなかったかもしれませんが、おー、そこまで再現するのか?というくらいイエローレッスン通りで、なおかつ面白かった。今まで見たこともなかった工夫がされており、当たりイベントでした。次回は都市部の方なので、今日より人数が増えたら難しいかなと心配な部分も有りますが、とにかく良かったです。
今日でイベントスタンプも一杯になってしまったので、これが投函できる最後かな?って思いながら、スタンプラリーカードを入れてきました。写真を撮っておけば良かったかな?

地方会場でしたので、最後のサインは残念なことに狭い廊下しかなく、列が作れませんでした。キャップを被った子に片っ端からただサインするという流れ作業でした。ここで沢山会話をしたかったうちの子はガッカリしてましたが、他の子はくすぐったいとか喜んでいる様子でした。うちの子はそれでもめげずに先生に質問して頑張ってましたので、少ししか会話できなくてもヨシとしておきます。色も今回はブルーでしたので、先生も話しかけられるとは想定していなかったかも知れませんね。
では、次回は今日のビデオ撮影した曲をすべて覚えてきて、再度参加させたいと思います。  

Posted by p60papa at 16:51Comments(0)TrackBack(0)イベント

2015年06月27日

ORTのレベル9は簡単すぎた

ORTのレベル9が先に届いたので、ざっとみてみた。お話としては思った以上に良くできているので、食いついてくれるとは感じたが、レベルが合わないような気がした。そこで子供には本を一切見せないで、CDから音声データを抜き出して1.8倍速に加速したものを車の中で流してレベル確認することにした。今日は高速道路を走るので、騒音で2倍速までいくと難しいかなと思って1.8倍速を選択しました。(普段からサム&キャットを1.7倍速で聞いているので、レベル確認に良いと思ったから)

リピートするようにしておいたのですが、1回目が終わって繰返しに入ると、子供が最初からに戻っちゃったよと言うので、一回で終わりにした。どんな内容かきちんと把握したのか確認するため、ストーリーを日本語で説明するように言ってみた。ストーリーは短いので、まとめなくてもどんなストーリーかを言えれば良いと思ったからです。
すると、すらすらと話し始め、かなり細かい部分まですべて説明してくれた。あっ、やっぱり簡単だったんだ。
家に戻ると、今度は本を与えて読ませてみた。あっという間に読み終わり、聞いたのと一緒だった、という。じゃあ、簡単すぎるから残り11冊はやめとく?って聞くと、読みたい! 面白いんだもん! と主張してきた。
レベル13も近く届くと思いますが、読んではもらえるようなので、ほっとした次第です。

何もわからずにORTを購入した感想ですが、類似品はHi-5のストーリーブックですね。Hi-5の方は、ORTレベル9の三倍くらいページ辺りの文章が多いのですが、Hi-5メンバーが朗読途中でHi-5の歌を歌い出して結構脱線します。一方、ORTは真面目に朗読をしているという違いは有りますが、ページめくりのタイミングでチャイムを入れたり、ストーリーに落ちがあったりして似ています。Hi-5の方は、ストーリーが終わると話に関するクイズがあったりしますが、ORTはクイズがないです。ただし、別売りでワークブックがあるようなので、コンセプトは同じですね。似ているけど歌がない、ふざけた部分がない、朗読スピードが一定でアナウンサーのようだ、という違いだと思います。Hi-5ストーリーブックが大好きだったので、ORTも良く似ていて、好きになるのではないかと確信出来ました。後は、案外簡単なのでどのように進めるのかを模索したいと思います。
例えば、聞いて書き取らせるとか、何かQを出してあげて、答えさせるとか、いろんな方法があるので検討してみます。

(注:Hi-5は米国では無く、オーストラリアのHi-5キャストの方ですからね)
また、Amazonのリンクを張っていましたが削除しました。
(750円くらいだったのに、急に29000円に跳ね上がったため)
  

2015年06月27日

子供が海外ドラマの出演者になりたいと言うので調べた

子供がディズニーチャンネルの(米国)ドラマに出演できる人になりたいと言うので、少し調べてみた。
すると、バーニー&フレンズという小さな子供向け番組に出演していることが第一の登竜門であることがわかってきた。
例えば、こんな感じです。
子供の頃にバーニーに出演→ディズニーチャンネルのドラマ主役→ディズニー映画のエンディングを歌う人。
例えばバーニーのエンドロールを写真で撮ってみると、こんな感じです↓


これはたまたまバーニーのエンドロールを撮影しましたが、この中にも私が知っている方が2名います。
バーニーのキャストは、小さな子供から選ばれています。女の子だとすると、胸が大きくなり始めたら幼児向け番組なので出演できないそうです。この子供役ですが、ギアナ役のセレーナ・ゴメスさんと、アンジェラ役のデミ・ロベルトさんです。
まず、セレーナ・ゴメスさんはドラマだと「ウェイバリー通りのウィザードたち」の主役だし、ティンカーベルのエンディングソングも歌っていますよね。↓
https://youtu.be/SiksnrSUMWM

次のデミ・ロベルトさんはドラマだと「サニーwithチャンス」の主役だし、フローズンのエンディングソングも歌っています。(あの、レリゴーって言うやつですよ。https://youtu.be/kHue-HaXXzg
作曲されたロペスさんが歌唱力と境遇から指名して、曲のキーをデミさん用に変えたとのこと。ドラマのサニーでは一流ミュージシャンを目指して頑張っていく少女を描いたものだったのに、ドラマの途中でデミさんが嫌がらせを受けて、ドラマで一流に達する前に降板してドラマが打ち切られてしまったという流れを、この曲でドラマの最後を演じさせてあげたいと言う願いから抜擢です。ですから、日本のメイJさんとは違う形で選ばれています。そういう背景もあり、再生回数が4億回に近いです。

このように、うちの子が夢を叶えるために最初にやることは、バーニー&フレンズのキャストに選ばれることです。そして、海外の子供の前でお芝居と歌をうたうところから始めると可能性が高まることがわかりました。英語はネイティブと区別できないくらい完璧なので、後は演技力を学ばせるだけです。
セレーナ・ゴメスさんはイタリア系だし、国籍は関係ないようですが、アジア枠とかがあって、人種はバランス良く採用しているようです。
そのためには、嫁に米国で働いてもらって、バーニーの応募をするしかないですね。私と離れてでも頑張ればなれるかもしれないですが、子供にそこまで希望しているのかを確認してみたいと思います。
きっと、DWEのイベントに行きたいから、米国には行きたくないって言うに違いないですけれども、親からは子供の夢を潰してはいけないので、ゆっくりと話し合いたいと思います。  

2015年06月25日

忙し過ぎてDWEイベント行けず?

7月にいよいよイングリッシュカーニバル銀座が開催されます。銀座公演と言えば、とある回の公演がDVD収録ビデオ会場として有名ですよね。私もDVDへの収録目的で過去に1度だけその回に申込をしたことが有ります。
やはり事前にDVD収録予告が届き、普通に振る舞うことなどの注意書きが配布されました。ところがです。当日何やら張り紙がしてあり、今回のDVD収録は急遽、和光会場に変更させていただきました…という年でした。
ということで、まだうちの子はイングリッシュカーニバルのDVD収録には参加していません。
私も忙しくなって、まあ、普通のイングリッシュカーニバルでいいや♪というくらいにモチベーションが下がってます。

今年度は忙しいのでイングリッシュカーニバルには2回しか参加しませんが、他のDWEイベントが今週末やら来月も立て続けに入っていたり、8月にも4回入れており、休日はすべてDWEイベントで埋め尽くされました。(どこまで遠くにいくんですか!)
車で子供とドライブするのが好きだし、車の中は貴重な英語のレッスンタイムということで、遠くに足を伸ばしてしまうんですよね。そんな中、今日から受付開始のアラカルトレッスンは、第一希望の会場が予約できました!
初めて? 記憶が無いくらい遠い昔以来です。
ラーニングセンターの○○先生は、まだ在籍しているのかな?楽しみです。  

Posted by p60papa at 20:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2015年06月25日

ジェイソン先生、辞めてしまったんだ!

DWE会員なら数多くのイベントで人気のあったことでご存知のジェイソン先生ですが、Eテレの「大人の基礎英語」を辞められたみたいです。ダンスがとても上手くて、ダンスアロングショーでとても素晴らしいダンスを披露され、サインの時には優しい笑顔を見せて下さる先生でした。また、何よりも日本語が堪能で、外人による日本語スピーチコンテストの優勝者でもありました。イングリッシュカーニバルでは、日本語で舞台からみんなも一緒に歌ってとか、頑張ってね、とか声をかけるシーンもあり、Eテレと掛け持ちされていたときには、大人の基礎英語を見てね♪と宣伝もされていました。

もう、見られなくなったんですね。ボデイー先生みたいにDWEにカムバックしないのかなぁ。変わりにN○K出演者だったハンナ先生(だったかな?)がDWEに入ってしまったので、このあたりが関係しているのかな?
いずれにしても、ダンスアロングショーをやられる先生は、ジェイソン先生やジョーダン先生やシュリー先生など、辞められて?しまう素敵な先生が多いですよね。

DWEのダンスの先生たちはとても上手いので、年齢で動けなくなると気にされるのかな???
  

2015年06月24日

ORTを少し購入してみました

イギリスの教科書らしいので、ORTとやらを少し購入してみました。
オークションでは、ドーンと40冊くらいで5000円程度で入手可能なようでしたが、中古でこんなにするなら正規購入しようと考えたら、正規品はかなりお高いことが判明。安いオークションか高価な正規購入かで迷いました。DWE会員価格なら正規でも割り引き販売があって手が届きそうでしたし、TEでこつこつ溜まったポイントも使えるのでDWEサイトから購入することにしました。しかし、レベルに関する説明書があまりなく、どこから始めたらいいのやら???
とりあえず、レベル9の絵本とレベル13のペーパーバックをセットで購入してみました。それで真ん中のレベルがいいと判断されるのか、もっと下がいいのか、もっと上(あるの?)が良いのかを判断できます。
レベルが下ならば絵本の方にはCDが付いているので何倍速まで加速したらちょうどになるのかも試してみたいと思います。

進め方は? うーーん、見てみないとわからないです。私はORTのことは全く知らないのです。よくわからなくても何かとチャレンジしたくなってしまうんですよね♪ 教材を見て子供の反応を見てから使い方を考えてみたいと思います。それならばオークションでよかったのでは! まあ、DWE会員のショッピングサイトって、見ていると買いたくなってしまうんですよね(そこかよー)。

全く興味を持ってくれないというリスクもあるので、どういう購入方法が良いかは分かりませんが、半分は進め方で決まるのではないかと思います。
米国ドラマばかりでは、喋り言葉しか学べないのでバランスを考えて購入しました。これで偏りが解消されたら嬉しいですね。

  

2015年06月23日

DWEのアラカルトレッスン予約開始が平日は仕方がないのか。

DWEの夏のアラカルトレッスン予約開始が近づいて来ました。
アラカルトレッスンは毎回入れたいのですが、いつも予約開始が平日の午前中なのです。私のように仕事で講義をしていたら、休み時間まで予約ができないため、いつも既に満席になって予約できません。
今回も先着8名まで(地域によって12名も有り)と大変厳しい。
東北地方で一ヶ所、中部地方で2ヶ所、関西地方で2ヶ所、中国地方で一ヶ所、九州で一ヶ所、と関東地方以外の方は予約競争です。以前は、予約開始に合わせて休暇を取得したこともありましたが、予約が集中して、サーバーダウンのため、予約できませんということがあったため、休暇してまでは予約を取らなくなりました。でも、参加したいのに参加できないという募集方法には問題があると思います。
関東地方のみ会場が6ヶ所もあるため厳しい予約合戦はないと思いますが、本当に予約が出来ないのです。今回も半分あきらめています(-_-;) 25日の朝10時にトライできませんが、可能な限り早めに予約するつもりです。どうか、空いていますように。
  

2015年06月22日

DWEのECで英語以外に学んでいたこと

DWEのECに参加し始めたのは、レインボーマウンテンからでしたが、過去のDVDは概ね揃っている。DWEのECは過去からある程度繋がったテーマがあるように感じており、最初の公演までにすべてを見せてから参加させていた。英語というよりも、バックグラウンドにある隠れたテーマを教えたかったのです。
仲間を思いやること、夢を信じること、マーク先生が伝えたいことは単純です。それを英語の70-90分程度のショーにまとめて、小さい子供も飽きないように工夫されて、親にも楽しくという作りなのです。子供に向けたメッセージと親に向けたメッセージも含まれている本当に素晴らしいショーです。

昨日は父の日。
↓子供が用意した私へのプレゼントはこれ。

自分で考えたオリジナルであり、とても嬉しかった。
花を作るだけでなく、フィニアスとファーブのペリーのような花瓶がセットになっていて可愛らしい。
この花瓶の中にはメッセージカードも入っていた。


どうしてこれが嬉しいのかわかる? と聞いてみた。
DWEのECで、ビリーが王様に渡したプレゼントと、フォー・リトル・ホウィールズでマークがジッピーに渡したプレゼントを考えたら、分かったとのこと。
ちゃんとECの裏メッセージを理解していたんだなって感心しました。
今年もECにいく予定ですが、こればかりはソングリストで予習するのではなく、過去の同一テーマのECをDVDで見てから出掛けると、ショーで子供たちに伝えたいテーマが理解できて、いいと思いますよ♪

ただ、次のショーは犬と猫が出るのは分かっているのですが、何のテーマなんでしょうねぇ。ここを外さないのが親の責任ということで、色々と情報収集してみたいと思います。
今の私の予想では、昔、キリンさんたちが出てきたディファレントのような内容ではないかと、予想しています。
または、昔の名作「ワールドファミリースクール」あたりかな?
仲間を思いやることがテーマなら、ウィッシング・ウェルが怪しいですね。
もう少し探ってみます。

  

2015年06月21日

父の日なのでビールを飲む

アルコールは飲んではダメなのですが、父の日なのでビールを今日は飲んでみた。肝硬変のためビールは大好きなのですが、たまにしか飲めない。というか、飲んでいいのか?
どうせ飲むなら美味しいものが良いので、コンビニ限定販売の「まろやかエール」を選択した。しかし、これが私には合わなかったようなので、今日は特別に同じメーカの「のどごし生」を飲み直した。第三のビールだがこっちの方が美味しかった。エールビールは好きなのだが、まろやか過ぎると私には合わないようです。

元気だった頃でしたのでフェンウェイではビールカウンターに座っていたなぁ。子供はまだ小さかったので、子供にはここに座った思い出はないだろう。ほとんどグラウンドが見えなかったし…。一番右の写真が席からの眺めです。
私にとっての思い出の写真を今日はアップしておきます。
  

Posted by p60papa at 17:55Comments(0)TrackBack(0)体調管理

2015年06月21日

サム&キャットがお手本だった

「私を野球に連れてって」の替え歌がとても良くできていたので、何を参考にしたのかを聞いてみた。すると、意外な答えが…。
サム&キャットのキャットがSeason 1, Episode 21(#MagicATM)の作品の中で、替え歌を作っていたので、その変えた部分を分析して作ったそうです。
♪ Take me down to the basement.
♪ Fill the buckets with cheese.
♪ Tickle your mother with puffer fish.
♪ Kiss a rhinoceros, then make a wish.
♪ ’Cause it’s noodle soup for the sailors
♪ If their boat sinks in the rain.
♪ And we won’t, won’t, pay for this song
♪ ’Cause it’s public domain!

また、キャットらしい訳の分からない曲ですね。
最後の絶対!絶対! このうた歌わない 公共放送だから、という部分は無視なんですか?キャットさん。  

2015年06月20日

子供が一人で替え歌を作ってしまった

キャップキッズで発表するスピーチでは、take me out to the ball game の替え歌をやるのですが、子供が一人で作ってしまった。さっそくチェックしたら、驚きの出来映えなので、そのまま採用することにしました。

本当の歌詞は以下の通り。
Take me out to the ball game,Take me out with the crowd;Buy me some peanuts and Cracker Jack,I don't care if I never get back.Let me root, root, root for the home team,If they don't win, it's a shame.For it's one, two, three strikes, you're out,At the old ball game.

作った替え歌の方ですが、まず、今回のテーマであるシーズンが明確に書かれている。そして、何故、その季節が好きなのかが入っている。そして、その季節にやりたいことが書かれている。これで内容はOKです。
次に、歌のCracker Jack と次のget back がライミングワードになっているのだが、ちゃんとライミングワードに当てはめられている。
さらに、root,root,rootの繰り返しワード部分には繰り返しワードを当てている。
ラストは自分に関することで締め括っている!

これを見て、スゲーって思いました。さっそく、このままDWE先生に添削提出してみます。ただし、harry carayさんを称えてスタートにa one a twe and three をつけようかな? いずれにしても、どんなコメントがつくのか楽しみです。
もし、イベントでご一緒された方がおられましたら、その辺りに着目して聴いていただけるといいなって思っています。  

Posted by p60papa at 19:40Comments(0)TrackBack(0)イベント

2015年06月18日

タイム・イズ・マネーって面白い?

うちの子は時々ノロノロしている。あまりにもノロノロとしているものだから、急ぎなさいと言うのもどうかと思って、ワン・ウェイ・ツゥー・シングズと言ってみた。1回で二つのことをやれば、時間を稼ぐことできると思ったからです。例えば、二階から一階に移動するときも、手ぶらではなく何か一つでも持っていけば効率的である。すると、荷物を二つ持ってくれたところまではいいが、あまりにもゆっくりと動く。一つを持って往復した方が早いくらいにノロい。
それで、タイム・イズ・マネーと教えてみた。
そうしたら子供が腹を抱えて大笑い!
お父さん、時間はお金じゃないよ!変なこと言うねえ、だそうだ。

色々と説明したら、あー、この前聞いたフィニアスとファーブの歌と一緒だね♪という。
????????????
それで日本語版を探してみた。そういう意味だったのか。英語版で歌詞が分からなかったよ。m(._.)m

フィニアスとファーブの夏は君のもの↓(日本語版)
https://youtu.be/8g1vVnOEQTY




  

2015年06月18日

クラッカージャック

子供が替歌を考えるための準備として、[私を野球に連れてって]の歌詞を書き出してみた。

Take me out to the ball game,Take me out with the crowd;Buy me some peanuts and Cracker Jack,I don't care if I never get back.Let me root, root, root for the home team,If they don't win, it's a shame.For it's one, two, three strikes, you're out,At the old ball game.

すると、クラッカージャックって何?と聞いてきたので、アメリカのキャラメルコーンと答えておいた。私はボストンに2週間も旅行をしたことがあるが、ほとんどフェンウェイパーク(レッドソックスの本拠地)にいたので、よく知っている。子供もボストンはボールパークしか覚えていないという。いつも、ライトスタンド右端奥にあるビールカウンターでビールばかり味わっていて、野球は岡島選手が出てきてからしか見ていなかった。何故なら、松坂投手が先発すると初回に5・6点くらい取られて、日本人だと分かると批判を浴びかねないからだ。

まあ、それはおいておいて、「Cracker Jack(クラッカージャック)」とは、キャラメルでコーティングされたポップコーンとピーナッツが入っているスナック?です。キャラメルコーンだってピーナッツが入ってますが、バラバラではなく、一緒にした感じです。ビールのおつまみにいいですね♪

替え歌は、すべて子供に任せるとして、骨子だけは手伝ってあげなくては…。  

2015年06月17日

キャップキッズのスピーチを考えさせる

キャップキッズでは、毎回スピーチをしているので、今度は何をスピーチするのかを子供に考えさせた。テーマはドリームではないことを伝え、ベビーメタルはできないことを伝えた。
そして、次のキャップキッズも前と同じテーマであることを伝えた。前回のスピーチはブランドン先生が子供向けに修正してしまったので、簡単になりすぎた。ダニー先生が修正したときは、子供を尊重して、そのままが多いが、事前添削する先生によって色々と変わる。なんと、DWEでは事前にスピーチ原稿を先生が添削しているんです。(これって、書いちゃいけない?)

前回は、普通のスピーチになってしまったので、英語に興味のない子供達がお茶を飲むなど、スピーチ中はまさにオーディエンスの休憩タイム。親御さんまでべちゃくちゃ話し込んでいる。
時々、うちの子のスピーチを真面目に聞いて、何か特別なレッスンをやられているのか?と聞いてこられる方もいますが、そういう人たちは極マレです。そういう方には、フォニックスから始めると発音が良くなるとお伝えしている。

さて、子供もスピーチしていてもDWEの子達は聞いていないと感じているらしく、どうしても歌を歌いたいという。ただ、私が今回のテーマ"シーズン"ではHi-5の曲しか思い付かなかった。
(Hi-5のシーズン↓)
https://youtu.be/VOMEJcFL6Hc

しかし、子供の発想はすごい!
夏に冬が来て欲しいから、フィニアスとファーブのようにスウィンターは?
スウィンターとは、夏に雪が降る季節。
(フィニアスとファーブのスウィンターソング↓)
https://youtu.be/LtPA56hpvDw

でもこれはマイナーだし、どの季節をスピーチしているのか分からないと思うよ、アドバイスした。
すると、冬になったときに夏を取り戻したいから、夏が好きなような曲はどうかな?
(フィニアスとファーブのsummer belongs to you↓)
https://youtu.be/PKURpUz3bgc

これもマイナーだから、フィニアスとファーブはダメだと伝えると、
お父さんはビールが好きだよね!
いつもボールパークに行くけど、ビールが目当てでしょ。
だったら、take me out to the ball game にしよう!
ベースボールシーズンにすれば、シーズンに繋がるよ♪
しかも、これを替え歌にしよう。
(野球につれってって↓)
https://youtu.be/x64VMzXc5pg

大体の骨子が出来ました。これをやった子の親が私ですので、よろしくお願いいたしますm(__)m。
  

Posted by p60papa at 22:16Comments(0)TrackBack(0)イベント

2015年06月17日

行き詰まったときに私がチェックするところ

私は子供に何か新しいことをやらせようかと迷ったとき、ここをチェックしている。
LinkEngPark ↓
http://linkengpark.com/

言うなれば、YouTubeへのリンク集であるが、
何から何まで揃っている。
すでにリンク先が削除されている場合もあるが、
CNN student や、BBCドラマなどをざっと眺めるにも便利なリンク集である。
スピーチネタを探したり、単に流して聴いてみたり。

もっと良いものがあるかも知れませんが、これ一つで
何でも足りるような気がする。こう言うリンク集を作成している人に
感謝するとともに、効果的に活用していきたい。


  

2015年06月16日

テーマが違って良かった♪ふぅ

キャップキッズですが、スピーチ応募要項みたら八月末までは新テーマにならないから、前回参加したのと同じテーマで、シーズンでした。
ああ、良かった。明日、ベビーメタルはできないよって、うちの子を説得しよっと! 会員ページの動画に載ったときと同じテーマだよって!
これで、違うものに変更できるぞ!
多少は面白いものをやらせたいが、シーズンがテーマなら、ハメを外すこともないだろうに…。
ふぅぅぅぅぅっ。
  

Posted by p60papa at 23:58Comments(0)TrackBack(0)イベント

2015年06月16日

キャップキッズでベビーメタルやるの?

私:次に参加するキャップキッズでも、またスピーチやりたい?
子:うん、やる♪
私:もうすぐだよ! どうするの?
子:え、もう話すこと決めたよ!
私:だからテーマがあるんだってば。 今度はドリームだよ。
子:うん、大丈夫。どうせ歌を歌うんだもん。シンガーになりたいってスピーチすればいいんでしょ。
私:何を歌うのか教えて!
子:ベビーメタルをやる。ヘドバンギャーがいい。
   ヘドバンギャーのショート版(※ヘビメタです)↓
   https://youtu.be/W4Ovgd19Dfo
私:だから、英語のスピーチだってば。日本語の歌をやってどうするの?
子:英語でも歌えるよ! 白い服の子が歌ってるじゃん。
私:まさか、これか?
  一般の外国人が英語でカバーしている歌↓
   https://youtu.be/8mpASg4IQqA
子:そうそう。これ♪
  でもね、ダンスは本物の真似するよ♪
私:本当にやりたいの?
子:うん!
私:スピーチタイムは一人1分だよ。だからショートにするからね。
子:いいよ。本当にベビーメタルやるからね!
私: … … …。

ということで、時間もないなか、準備することになりそうです。
どこの会場かは伏せておきますが、結果は記載するようにします。
あ~ーーーーー、マジですか?????



  

Posted by p60papa at 23:06Comments(0)TrackBack(0)イベント
< 2015年06>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ