2017年05月04日

【WFC】EC 30th Anniversary

初回の関西公演で、うちには超不評だったこのイベント。
あれから約3か月経過ですので、少し変わったかな?と期待して参加。

これ、初回と同じ内容だよね!?
初回とはまったく違いました。 (๑˃̵ᴗ˂̵)و
口パクと音響のズレが解消。そして慣れていないソングがきちんと歌えている!!
ナンのやり取りで長くて余分だったところがカットされ、単純に面白く、
クリア先生の結婚の報告方法も全く違う!
ブランドン先生と結婚された方は誰でしょう!とクイズ形式。

藤村さん?も話していることが変わっている!
そしてトランポリンも藤村さんが飛んでいる!(途中でマーク先生に変わった)

最後の場面でもダニー先生の床回転なかったはずだぞ。
みなさんアレンジして面白くなっている。

あれれれれ、これ初回と同じイベントですよね。
今回の内容なら十分に合格ですよ。
初回はまだ練習不足だったのかな???

今回の内容ならば楽しいし、昔のECという感じがして良かった。
かなりブラッシュアップされましたね。

それにしても、いつもながら高宮先生(そのスタッフの方)の神対応に感謝。
本当にありがとうございました。
この神対応、とても助かるんですよ。

今回は途中1回だけトイレに抜けました。
サムスカという超強力な利尿剤(なんと1錠で1280円)を使うので
水を取らなくても血液を尿にして排出してしまうくらいの能力があります。

そうするとトイレダッシュできる場所確保が必要なんです。
神対応に感謝いたします。

そして、もう1名の神対応はボウディー先生でした。
関西では並んでいたけど辿りつかずに終了していたので
今回、最初から並びました。
それでもギリギリセーフでした。

何故なら、全員とハグしているのです。
そして前の子供が靴を左右履き間違えているのを発見すると、
靴を脱がせて、履き替えさせていました。
うーん、ものすごく時間かけているーーー。けど、これがいいんです。

うちの時は時間ギリだったので慌てるのかと思いきや
いつも通りの対応。
しかもうちの子を覚えていて卒業式のあの子だよねとか
しっかりとその時のやり取りを記憶されておられました。
子供がヨセミテで有名なシンガーだとバスの運転手に伝えられたと説明したら、
先生は昔は歌っていたけど、今は歌をやめて〇〇をやっているとのことでした。

いろいろと時間ない中、会話して下さいまして
最後にやっぱりハグまでついて、昔のままのボウディー先生で良かったです。

今回、ダニー先生に声がかけられなかったことが残念でしたが
ファミリーソングの時にステージ上からダディ―Go!という掛け声を
ダニー先生が私に向かってしていたような気がします。
(ダニー先生とはアナハイムのターゲットで一緒に買い物した仲だし、
 リアル・レインボーマウンテンを経験していますので。。。)

最後に高宮先生にお礼が言いたかったですが
チャンスはありませんでした。


あ、そうそう。
今回は私がボケていて、1時間も早く駅に到着してしまったのです。
バスの時刻表をみて、あれ?
次のバスまであと1時間あるぞ??(本数は少ない)

えーーー、1時間の間違え!
ボケていた。
GWはいろいろ出かけるので、手帳にミスして記載したようです。

1時間あるなら歩くか。
歩いていたら道中にイオンを発見。会場にはちょうどの距離だなぁ。
もしかして、もしかして、次回から車で来よう(あっ、何をするのかは秘密)
それよりも次回があればですけど。。

トイレ、トイレ、途中にイオンがあって良かった。
会場でも5回くらい行ったから
開演中は1回で済んだ。

サムスカ、水を飲まないと1日で2kg痩せます。(私の場合)
体中の水分を排出してしまうので、口も渇く。
のどを潤すために飲めば速攻でトイレ。
うーむ、これ困るんですよ。

トイレの話、初めてお会いされる方がおられますので
諸事情として書かせていただきました。
汚い内容になってしまってすみません。m(__)m


イベント自体は、ブラッシュアップされて良くなっていましたよ!


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年04月30日

【WFC】Family College 2017に参加

WFC休会想定していたので、これが最後の週末イベントになると考えていました。
そう思って、いろいろな回想をしながら参加。

ビデオや写真は一切取らず、子供のすぐ後方に床に座って一緒に参加です。
(いつもは遥か後方で椅子に座って動画撮影ですから、かなり珍しい行動です)

いろんなことを思い出しながら、このイベントはTACとかそういう内容だったねとか
例年の内容は分かりきっての参加でした。

ところが、今回、サマーキャンプ参加を促すような内容でした。
私は週末イベントは子供も興味を失いつつあるので
そろそろ引退と考えていたのですが、
サマーキャンプ、やっぱり親子で参加したい。
英語なんてどうでもいいので、親子で一緒にDWEソングで踊って参加したい。
そういうサマーキャンプへのお誘い。。。

これで、休会予定をちょっと見直すことになってしまいました。
子供がどうせどのコースでも英語で会話しないから
チャレンジキャンプでなくて普通のコースでも何でもいいから、
親子で3日くらいの短いやつに行きたいというのです。

塾の夏期講習に重ならないように選択できるはず。
短めの3日くらいのものを。。。。。

探したら、あれれ、希望日程のキャンプが意外と無い。
しかも、行ってみたかった『せとうち』が無い!!!

どうする!?

「サマーキャンプ日程で良いものがないから、休会しかないよ」
子供にそう伝えると、キャンプはもう1回だけ行きたいという。
うーーーん、最小限に塾を休ませて、私も休暇が取れそうなところ。。。。

そこまでしてキャンプする必要あるのか?
そもそも英語が目的ではないんだろ!?
(英語を目的とするならもっと高度な英語キャンプあります)

知っている先生とDWEソングを取り入れた遊びがしたいだけでしょ。
そして、小学生だけで参加するのではなく、父と一緒に行きたいから
WFCのキャンプになってしまうんですよね。

Family College から、こういう展開になるとは。。。。。。
想定外!

キャンプが希望通りに取れるならば退会しないことに。
仕事から帰宅してからの申し込み時点で満席だったら休会決定。
ここが運命の分かれ目ですね。
私は決めました。実は昨年も行こうとしていたところ。
日程がちょうど合っていたので。
そういえば、あの方、どうしておられるのかな?
キャンプで偶然にもお会いできたら嬉しいです。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年04月22日

英語教室からのDMでWFC休会を決意

WFC会員を長年続けてきました。
卒業してからもTEしたり、イベントにも参加してきました。
でも、5月のイベントを最後に休会することにします。
きっかけは、子供の学びたいことが変わったと感じたから。

WFC以外の英語サマーキャンプや英語スキーキャンプに参加していました。
これらはWFCのチャレンジキャンプよりもずっと英語を使うし、
こども英語キャンプのプログラムはWFC以外にも沢山あります。

他のところからDMが沢山届くようになり、
先日は、ブログ繋がりから教えていただいた関東の某英語教室から
こども英語キャンプ案内が届きました。

今回の案内は6月の日曜日。
英検とも日程がずれていてちょうど参加できます。

レベルも中級以上とあるから、ちょっと遠征してみようかな。
そんな気持ちになって、子供に関東に行ってみない?と誘ってみました。

子:行かない! (即答)
私:関東なら〇〇ちゃん(英語スキーキャンプで知り合った子)がいるから声掛けようか?
子:今度の冬もスキーキャンプで会うって約束しているから大丈夫。
私:都合が悪くなるかもしれないよ。
子:じゃあ、今度の英語キャンプの英語レベルは?
私:行ったことがないからわからない。
子:英語キャンプなのに日本語を話す子がいたらイヤだ!
私:対象に中級以上と書いてある。日本語を話したら帰宅願いますとも書いて無いなぁ。。
子:じゃあ行かない。
私:わかった。5月になったらキャンプ事前課題チェックがあるみたいだから、
   参加するなら早く言ってね。

ここで、私の中に疑問が。。。。
WFCイベント、参加する子は英語をほとんど使わず日本語というイベント。
なんでこっちはOKなんだ?

先生との交流が楽しいだけ?
ショーや音楽も楽しいけど、もしかしたら興味を失っているかも。。。

私:WFCイベントもやめていい?
子:うん、だってイベントで英語使わないから。
私:4月と5月にイベントが取ってあるから、それを最後にやめようか。
子:そうだね、もう英語の勉強にはならないしね。
  だけどUSアドベはもう一回行きたいから再入会できるの?
私:退会しても多分お金出せば再入会できると思うよ。
  TEもなくなるけどいい?
子:じゃあ退会していいよ。

5月イベント最後にWFC休会予定です。
最後の予定イベント、30年記念とは何かの縁ですかね。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 09:08Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年04月17日

英語を使ってイースターエッグ遊び

小さな頃から一緒に遊んできたハーフのお友達とお別れ前の最後のお遊び。
たぶん、日本には戻ってこないと思ったので、
子供のお勉強は一休みさせて、ハーフ家族とプチ交流です。

午前はうちに来てもらい昼食を我が家で提供し昼過ぎまで自宅で、
午後はハーフ家に子供たちを送っていき夕食もお友達の家で一緒に、
という交流を行いました。

子供たちは終日英語で過ごしました。
一緒にEAHで遊ぶというネイティブ遊びをうちではしていました。
(最近はEAHも日本で観られるようになってきたけど、人形は米国以外で入手困難)
でも、レーベン人形があるべきところには、ジッピー??


テレビ番組はマイロマーフィーを観ていました。これも米国アニメ。
うーん、我が家は外国か!?
自由に英語で会話しながら、友達同士の世界へ。。。
私は子供には付き合わずランチ作成です。

午後は先方宅へ。
イースター遊びをしたようです。(午後は先方にお任せしたので…)
ゆで卵を用意して殻に絵を描いたとのこと。

その卵を近くの公園に持っていき、隠して探すというゲーム。
見つけた卵は先方宅に持ち帰って食べたようです。

ゆで卵には普段は塩をかけていた我が家。
ハーフ家では卵にマヨネーズだったらしく、子供が私に報告です。
「お父さん、ゆで卵に塩を使わないから塩分削減できるよ。」
でも、私はゆで卵にマヨネーズという発想はなく、塩でいいです。
(塩と言っても、塩分50%カット塩を使います)

こうして、ハーフ家族とのお別れの一日を過ごしました。
遅くなってクタクタだね。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 06:37Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年03月26日

DWE_Dance along showに参加

WFCの英語イベントに参加してきました。
JRではなく、私鉄レールが名古屋、大阪難波、神戸、姫路と
一本で繋がっているので、私鉄特急を利用しました。
かなり安いです。難波へは乗り換えも無しなので楽なものです。

今回の会場はTBホールです。
ここはWFCから送付されてくる案内地図や最寄り駅を無視して
地下街の難波ウォーク経由でいけば日本橋から地上に出て、
私のスローな歩きでも地上では5分程度です。
(地下街部分は結構歩きます)

このショーの前に、ネット予約した漫才劇場に寄って
大笑いしてきました。
喫茶で時間調整してWFC、そして終わったら食事して
ジュンク堂難波店にも寄って、ちょうどの私鉄特急で帰路へ。
とっても充実した一日でした。
難波の地理は地元よりも詳しいかもしれません。

さて、ショーはいつもと参加方法は異なります。
ダンス!ダンス!ダンス!
こういうショーは子供とダンス!

ビデオカメラも持っていきませんでした。
やっぱり参加された皆さんも同じ、誰一人として動画撮影していません!

ショーのはじめは、準備体操です。
ストロングマンの曲をアップテンポにした曲でストレッチ体操です。
このストレッチ体操、毎日でもやりたいような感じです。
ハンナ先生とルナ先生のダブルダンスヒロインなので
余計にそのように感じたのかもしれません。
あとは、ヒップホップダンスでローリング技までみせた男性の先生。
う、名前が出てこない。子供も爆睡中なので…。
あれ、この曲、ストロングマンのエアロビバージョンだ!
ECのワールドファミリースクールの曲だったと記憶しています。
(今、帰路途中なので記憶違いだったらすみません)

こうやってストレッチが終わると、もうダンス!ダンス!状態へ。
子供の近くでやっていたら子供から
お父さんが近くにいるとおじいさん過ぎて恥ずかしいから
あっちに行け!と言われてしまいました。

確かに、周りのお父さん、お母さん、一回りくらい若いです。
そうして少し離れて、存分にダンスで楽しみました。
フラダンス、カントリーダンス、ヒップホップ、バレエダンス、
タップダンス、何をやってもダンスの冴える先生たちでした。
ハンナ先生とルナ先生のコンビネーション、バッチリでした。

そしてトランポリンダンスで私は息があがって撃沈。
これだけはやれないです。

こうしてダンスしまくって楽しんだ我が家でした。
帰りも雨なので、近くの地下街への入り口である日本橋経由で
食い倒れしつつ、JR難波側のジュンク堂に立ち寄って
子供の英語の本を購入して帰路です。

読みながら、子供は寝に落ちたので、
終点までの2時間を放っておく予定です。
お疲れさま。

明日から、地獄の春休みカリキュラムが待っているからね♪


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 20:03Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年03月20日

DWEと自身の体調_Fan with ZAP、塩分抑制

WFC週末イベントを記事にしようと思ったものの書くことがあまりなく、
自身の体調管理ネタを混ぜてしまいました。

●週末イベントから
Fan with ZAP に参加しました。ブランドン先生とアラーナ先生でした。
子供が大きくなってしまったためか、あまり楽しくなかったみたいです。
最後に知り合いの子がいたので、それで来て良かったという程度。
ちょっと年齢的にずれてきたのかもしれません。

内容はon,under,behind,nextなどをブランドン先生が極端にゼスチャーで
わかりやすく説明していたり、
動物の鳴き声もsayを使う場合とgoを使う場合の2種類を意識的に分けて
たくさん何回も出していたから、ちゃんと英語で聴こうとしていた子には
勉強になるねと子供が言っていました。
また、ECの過去作品ミラーで王様が登場するシーンを模倣した感じで
ZAPさまの登場!というシーンは面白かったです。

今回のショーは英語の使い方を意識した内容で構成されていたためか、
ストーリー性はあまり感じられませんでした。
だたし、英語の学習にはとても素晴らしいショーだと感じました。
この点は、いつものFan with ZAP で良かったですよ。

対象がパペットショーなどと比べて、少し小さい子向けなのかな?
ブックレベルでもブルー、グリーンの曲が多かったように感じます。
そうすると、年齢的な面と、英語レベルから
私たち親子には今一つということで、私も少し元気がなくなりました。
そうすると、私は呼吸が苦しくなってくるんですよ(なんて正直な身体なんだ!)
私は途中で何度もトイレに抜けたりで、ショー全部は観ていませんが
ちょっと退屈でした。

私は少し息を乱してぜーぜー言いながら写真撮影に並びました。
ZAPさんがそれに気づいたのか、私を知っているのかはわかりませんが
やたらと私に握手を求めてきていました。
(もしかして、知っている方が入っていた??)


●自身の体調管理
慢性心不全の私にとって、体重と塩分測定を毎日行うことは日課です。
体調管理が上手くいかないと、呼吸が苦しくなるからです。
長時間立っていても苦しくなります。
今回のZAPとの写真撮影、なんと椅子が無かったのです。
立って並んでいたのだから、座って撮らないとちょっとしんどい…。

ショーが終わって家に到着したのは20時過ぎでした。
(途中で買い物していたのもあって…)

ストレスが溜まると子供を怒ってしまうので
今日は怒ったらあかんためとビールを1杯いただきました。
でも、お父さんはこれを食べないで!といって子供が一人で食べていて
最後にやっぱりお父さん食べていいよと残したりすると怒れてしまいます。

でも、アルコールパワーでなんとか沈静化。
子供に怒ると不整脈が生じるので、本当は子供を怒りたくないのです。
それなのに子供がやることがあまりにもアンポンなので、つい言ってしまい、
その後、意識を失いそうなくらい心臓が痛くなります。

怒らないために、少しのアルコールは仕方がない。
こんな我慢の日々です。

なのに子供はカレーが好きだといって私が塩分を使わずに
スパイスを調合して作ってあげると、食べないというし、本当に腹立たしい。
一緒に煮込む肉も前日からヨーグルトで柔らかく仕上げて作っているのに…。
 < ↓ 使っているスパイス>


そこで、塩分を抑えたレトルトを入手してみました。
これなら塩分が少なくて私も食べられるのでどうかな?


これ、私が作った方が美味しいと思う。でも人それぞれ好みがあるし…。
私はこれに七味を混ぜるとおいしいと感じました。
それくらい、なんにも味がないカレーだった。
今度はヘルシーオというレトルトに挑戦してみようかな?

だけど、私が自分で作る料理はおいしいと思うんだけどなぁ。
子供の好きなチャーハン、てんぷら、唐揚げ、ハンバーグにしても全部塩抜きで
なんでも作るのに、子供は平気で残す。

子供は塩分が欲しいのだろうか??
私の体調管理との両立、減塩味噌汁だけはおいしいと飲んでくれますが
まだまだ道半ばです。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年02月14日

用事があって大阪へお出かけ

自分メモとして残します。あくまで自分メモですよ。
カテゴリーはお出かけなので、一応イベントにしましたが気にしないで下さい。
いろいろとご挨拶されたみなさま、お世話いただいたみなさま、
新しい出会いや人のやさしさに本当に感謝しております。

以下は、単なる自分メモです。
まだの方が大多数なので、大っぴらにならないことを願っています。
本メモは終了直後に書いたものなので
日付が過ぎれば感じ方もかわるかもしれません。


大阪お出かけのメイン終了時、
子供は、一言でboring showと言いきった。
誰もレポしないし…。(いや、みなさんこれからされるんですよね?)

そりゃそうだろうなと感じました。
私たち親子は8年目で、教材活用の全盛期は今回メンバーに、そねす・じぇいそん加えたくらい。
くりあもはんなも新しすぎてあまり知らない世代です。
歌でいくなら圧倒的歌唱力のじぇえんも呼ばないとね♪

当時、演目の一つ一つにその年のメッセージが込められていて
演技を通じて子供たちにもメッセージが届けられる、っていうコンセプトだったハズ。
それ、どこにいっちゃったの?

ECを通じて人間的にも子供は成長してきました。
他人と違ってもいい、みんな仲間だから争わない、夢を追いかけよう、家族を大切に、など
それは本当に素晴らしいものばかりでした。

どうせ過去を遡るのならば、そのままの方が良かった。
最初に5678が流れた時、これはスペリングだぁーーって思わせておいて、どうしてハローなの?
そこは変えたらあかんでしょ。
昔はさんざん参加したから、細部まで頭に刻み込まれている。
だから同じようにやって欲しかった。道具であるナンもあの大きさでは無かったよ。
本物を知らない新しい方が当時を演じたことにも違和感あったし…。
幕が再度上がってからのジャンプ道具もあの配置では無かったよ。
〇〇はこっち側、かかる曲がこのバージョンなら、その動きではなかったよ!
どうせなら、らーら、らーら、らーらららららで始まる過去1回だけのソングの方が
今回メンバーにぴったりだったんではないでしょうか?
途中の口パクはじぇえんが歌で圧倒したからうけたんだよ。
面白さではなく、じぇえんの生歌が良かったんですよね。

ことごとく、昔の素晴らしい記憶がかき消されていくようでした。
子供はMrドッグ、Missピッグにも会いたかったらしいし
トイレからの手紙も来なかったね、だってさ。


でも、係の方々、昔とまったく違って素晴らしい。
裏方サービスは良かったよ。特にTさんありがとう。
この企画自体は良いことだと思うし、豪華キャストだから文句ないけど、どうも不良消化。
だけどきっと、他の方が素晴らしいレポして下さると思います。

人とディファレントでも大丈夫なんだよ! って言っていましたからね。ヘ(^∇^ヘ)



このまま延々と書いて終わったら、お出かけにならないので別件も記載しますね。
お隣の図書館、コンパクトながらも机が自由に使えて良いところだと思いました。
それに、小さな子供たちが必死になって猛勉強している!?

すごい子たちがいるなぁと驚いていたら、みんなのカバンには馬キャラが描かれていました。
もしかして関西では有名なあそこか。
本当の競争を知らない田舎ものなので、そのオーラに衝撃を受けてしまいました。

敷地内には博物館?もあります。
せっかくなので社会勉強に連れていったら、子供が大阪のマークがあるっと言い出しました。
大阪のマーク? なに?
これこれと「o」が沢山書かれたもの、ふーん、これが大阪のマークなのか。私は知らんぞ。

あとは、イベントスペースなど沢山のものが周りにあり、田んぼもあるけど意外に充実しているなぁと感じる施設群でした。

大阪に出かけたら、夕食は551レストランです。
ところが、いつもはすぐに入れるはずなのに、今回は階段下まで列ができていました。
なんで?
待っても列が進まない。それどころか、おばはんたちが、
父ちゃん入っているからと、どんどん先に流れ込んでいく。
このレストランは並んだ順で、名前を書くとかそういうシステムは無いから
おばはんにみんなが取られてしまって、まったく進まないのです。

レストランは諦め、ぶたまんを帰りの電車で食べることにしました。
(ここの1階は、冷凍のお土産用ではなく、すぐ食べる用の暖かいものであるため)

そして食べ終わると、子供は持ってきた浜の宿題をずっとやっていました。
まるで図書室で見た子たちのように・・・


自分メモなので乱筆乱文ですみません。
それにしても、5678のイントロでハローはないでしょう!



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年01月31日

DWE_30年記念イベントチケット届く

DWEのマーク先生はじめ、EC30年記念コンサートが
大阪泉で開催されます。

チケットの入場整理ナンバーを見て驚きました。
予約開始時に速攻で予約したと思っていたのにBだったのです。
しかもECと物品の販売方法が異なり、事前にチケットと同封されてきた
カタログ一覧に記入して入口でチケットとともに渡すという方法のようです。

このカタログを持ってこない方は購入できません!と注意書きもあります。
ということは、もしや1000人規模なのではないかな?
(勝手な想像です)

泉のホールは行ったことありますが、
田んぼの真ん中にポツンとあって、タクシーも横付けしてくれない細い路地、
そして待機タクシーも台数が少なく、バスは本数が少なくて使えない。
駐車場も60台くらいだったようなイメージがあります。
(大雑把に調べたら、有料側まで使えば300台くらいまで入るみたいです)

こりゃ、関西でも京都の八幡会場並みに悪い立地ですね。
(近所の方、ごめんなさい)

うちからは名阪アウトバーン(俗称です)を使って3時間で到着するから
車で行こうと思ってました。
でも会場付近が混雑渋滞しそうなので電車+徒歩で行くことにします。
一度、電車+徒歩も経験しているので、会場までの雰囲気はわかっています。
たぶん、この方法だと4時間程度必要。
でも途中の難波でおいしいものがランチできます。


うちから使う電車は、『スルッとKANSAI』という謎の使えない切符を
発売している会社になります。
この近辺では関西地方でないから本切符を使えないとのことですが、
だったらここで売るなー!!
っていいたくなる会社です。

そう、関西の鉄道なのに東海地方までを堂々と走っている電車でいきます。
というのか、名阪を特急で新幹線より安く繋いでみましたっていう
200kmにも及ぶ私鉄路線です。
200万人都市同士をたった2駅で結ぶとあって、もう指定席が満席寸前でした。
この関西中心部の難波と東海地方中心部を1本で結ぶ特急で行きます。
(この地方の人は新幹線のある大阪キタではなく、
 某私鉄電車で大阪ミナミに向かう方が多いです。安くて快適。)
1月なのに2月祝日がほぼ満席って、どれだけ儲かっている路線やねん!

まあ、いつも土日は満席で乗車不能なので超ドル箱路線です。
これがギリで予約できたため、安心して電車で行くことにしました。

でも、泉って難波からが面倒なんですよー。

南海に乗り換えて50分くらいだった気がする。
和歌山にいくような感覚です。

子供は南海難波駅の入口にある551でアイスキャンデーが買えることを
知っているので、入口でも面倒なことになるし、
難波に行けば551でなんか食わせろっていうに決まっている。
(551本店ビルの2階・3階は551レストラン)

私は551の数軒先にあるホッキョクのアイスキャンデーの方が好き。
あ、なんか話題がそれてきたので本題に戻ります。

今回は大阪でも漫才なしにします。(定番で行っているので)
単純にDWEのEC30年記念コンサートに行くだけ。
懐かしい先生たちがコンサートしてくれるのですよ。
もう、行くしかない。

カリフォルニア旅行の際、バスの運転手がボディー先生は
こっちでは有名なシンガーだと言っていたから
久しぶりに歌声が聞きたいです。
他にも、懐かしい先生たちが登場するみたいで
ワクワクしています。

おい、体調は遠出して良かったのかよ?
というツッコミは今回は無しね・・・。

楽しみ楽しみ。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年01月22日

準1試験後は打ち上げ気分

準1試験、本会場なので朝から人数が多かったです。
教室がいくつかに分かれているので全体の雰囲気はわかりませんが
同じ教室で付き添いの親がいた子は、うちを入れて3人だけでした。
1人はうちと同じくらいの学年に見えました。
もう一人は小1くらいかな?かなり小さい子でした。

子供の後ろには、自分で作られたと思われる赤字単語帳を片手に
直前まで勉強されている叔母さまです。(おおー、怖そう)
子供が足をブラブラゆすっていたので、逆鱗に触れてはならぬと
子供を注意したりで、変なところで気を使ってしまいました。

子供の受験番号や受験地などは記入補助をしてやり、
さっさと保護者控室(とーっても寒い)に向かいました。
保護者控室にいた方、すべての級が同じ部屋で控えるはずなのですが、
数名しかいませんでした。
エアコンも入っていなくて寒いので、みなさん屋外の日が当たるところで
待たれていたようです。
控室を用意されるのであれば、空調を動かしても良いのでは?と感じました。

さて、他の保護者は2時間程度で姿が消えました。
3時間も待たなくてはならない準1の保護者は少ないのかもしれません。
私は最後に控え部屋を出ました。

子供が出てきた頃はすでにお昼過ぎ。
たまたま近くの中華屋が開店していて、満席に近いことや
安かったのでランチしました。

でも、、、、まずい。

中華ってハズすことあるのか?

スープ、メイン、デザート、どれもダメ。
子供はサラダのみを食べて、お父さんのも食べるといって
本当にサラダのみで出てきました。

私もメインの鳥唐揚げが不味すぎて、ほとんど食べずに出ました。
なんで繁盛しているの?
みんな試験帰りの一見さん?

リベンジしたく、夕食は子供とチャーハン作って美味しく
いただきました。
チャーハン用に米油を混ぜて炊きあげ、
先に玉子をご飯に混ぜておきます。
ハム、キャベツ、玉葱などを胡麻油で炒めて
そこに混ぜご飯を投入します。
私は塩が使えない体なので、胡椒とガーリック
あとは五香粉(中華にはよく使うスパイス)、
それとオイスターソースで味を調えたら出来上がり。

トマトをカットして豆類と合わせてサラダを。
オメガ3オイルをかけて出来上がり。

ここで子供が準1試験にオメガ3が出たと言いました。
後ろの叔母さんがオメガ3って何?と呟いていたらしい。
オメガ3って、叔母さんなら知っているでしょ!
アマニ油とかに入っているんですよ。

私:オメガ3知っていても、難しかったでしょ?
子:そう。英語ではなく、内容が難しい。
私:では何を今後やったらイイかなぁ?
子:今読んでいるtimes on sundayでいい。

私:リスニングは?
子:遅すぎた。何で試験の英語は遅いの?
私:それはね、うちの英語はすべて1.2倍速以上なんだよ。
  ドラマは1.3倍で、他は1.8倍速。
  昨日のテスト用のだけは1.2に下げたんだよ。
子:ふーーん。遅すぎて寝ちゃいそうだった。
  だけど、速くても遅くても英語は解っていて
  問題が解けないんだ。知らないことが多すぎる。

私:今回は合格難しそうかい?
子:ライティングの問題が知らない内容だったから
  今回は点が取れないと思う。
  リスニングは案外行けたかも。
  だけど、合格には届かないかもしれない…。
私:まあ、焦らなくていいよ。


話が戻りますが、受験後のランチ失敗だったので
ついでにちょっとしたイベントに行きました。
紅茶教室でケーキが食べられるからです。

紅茶の美味しいいれ方を学び、
アッサムとダージリンを飲み比べました。
また、ミルクの加え方、お湯での薄め方なども勉強に
なりつつ、お腹も満足です。

そのままビンゴ大会が始まりました。
子供が三等でした。
とっても大きなお菓子セット。
横にあるのは一緒にいただいた参加賞のメロンパンですよ。


ところが子供はお菓子が嫌いで、
要らないと言っていました。

私が裏をみたら、モッツァレラ&カマンベールチーズうまい棒が
見えたので、これ美味しそうと言うと、
チーズ大好きな子供も喜んでいました。


これ、すごく大きいです。
でも英検に通塾バックで行ったので、
このお菓子、簡単にそのまま入ってしまいました。
うーむ、どんだけ塾に本を持っていくことになるんだろう?
恐ろしい通塾バックだ。


話は飛びまくりましたが、
準1試験のあとは、遊んできたということです。
だから、夕食も手抜きでチャーハン!?



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 21:32Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年01月15日

DWE_久々にパペットショー

しばらくDWEの週末イベントから離れていました。
今回は会場がおしゃれなラウンジ通りを抜けると到着するという
大人もワクワクする地下通路を通り抜けできるので
私もキョロキョロしながら会場ビルまで行きました。

さすが、綺麗に仕上がっています。
英国バーからアメリカンバーガー屋、中華、和食、ラーメンと
なんでも揃っています。

これが駅前のビルから直結で結ばれているとは変貌したものです。
一気にビル群が乱立して、こういう店が並んで、昔とはまったく違います。

関心しながら歩いて行くと、すでに入場が始まっていました。
私を見ると係の方がいつも椅子を用意して下さるので、
いつもの定位置で見学です。(子供だけ前へ)

今回パペットショーは、まだ2016版でしたので、実質4回目になります。
それでもロン、タリア、ブレント先生の組み合わせは久しぶりなので
新鮮に感じました。

感想は、いつも通り面白かったです。

ハプニングは1つのみ。

ロボットの靴が10m以上ぶっ飛びました!!
これはタリア先生がロボットに掃除の仕方をレクチャーして
ロボットであるブレント先生が真似をするというシーンですが、
過激な掃除だったため、靴が飛んでいってしまったのです。

それも、ずっと遠くへ。

ばっちり動画に収めましたよ。
これは記念になりそうです。

パペットショー、何回みてもいいです。
でも、さすがにこれで最後ですね。


さて、DWEスキーキャンプを申し込もうとしたら、
希望コースは、キャンセル待ちという表示。
今年は縁がなかったんですね。
そもそもスキーやっていいのかよっていうところもあるので
良い方に考えたいと思います。




読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 19:30Comments(0)TrackBack(0)イベント

2017年01月06日

息抜きに子供と科学館へ

子供が楽しみにしていた科学館の企画展に出かけてきました。
ちびっこ達が多く集まるところなので、警戒してマスク装着で出かけました。

冬休みと言っても平日だけあって、
人気のプラネタリウムチケットも入手できました。
企画展に合わせて星空を鑑賞(私の場合は休憩タイム)してきました。

企画展では、この地方ではめったに見られないチームラボの作品が見られました。
一部は別の会場で見覚えがありますが、
これらを寄せ集めたものは、はじめてになります。
ずいぶんと技術進歩したなぁと感心です。

帰りは最寄りの百貨店で、アルプスの少女ハイジ展もみました。
うちの子はあまり興味がないので、スルリと抜けただけですが、
明日は某塾の体験受講を受けるので、コマーシャルに使われている関係から
ちょっとだけ興味を持ってくれればいいやということが目的でしたからOKです。

家路につくと、日が落ちて、プラネタリウムで見た通りの
お月さん、火星、金星とならんで見られ、へぇーって子供とともに関心してしまいました。
何気ない夕暮れ時ですが、興味を持つことで新しい発見になりました。

さあ、冬休みも残り僅か。
科学館で学んだピタゴラスの定理など、知識も整理させなくては。。。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年12月30日

子供が英語スキーキャンプから戻りました

子供が英語スキーキャンプから集合駅まで戻ってきました。
到着駅が帰省する方などで大混雑していることに加えて
別のスキー合宿の子供たちも大勢いて、うろうろと探してしまいました。

この時期、子供たちで出かけていくスキー合宿が沢山あるんですよね。
保護者のかたは子供をみつけたら声をかけてくださーい!というグループは
明らかに違いますので、スルーしてうちの子が参加したグループを探します。

外人スタッフを見つけたため、そのグループに近づいても
うちの子供がいない??
服装がスキーウェアでもなく、ウィンドブレーカーでもなく、
ただの普段着のみ(上着無し)でした。それで見つからなかったのです。

子供がここは暑いといって、脱いでしまっていたのです。
そりゃそうだ…。
スキー用インナーに、スキー用靴下&スノーブーツと重装備にしたので。。。

お迎えをして久しぶりに合流しました。
すると先生から評価表をいただきました。
どれどれ、スキーレベルはどのくらいかな?

評価表ってスキーではなくて、英語や共同生活面についてでした。
スキー合宿ではなくて、英語キャンプに参加したんだって、これをみて思い出しました。

子供も、スキーを習いに行ったんじゃないの? って言っていました。
そうそう、これはスキーレッスンが付いているという英語キャンプだった。

英語を使うという側面から評価書が作られていました。
英語で書かれていて、訳したと思われる日本語も付いていましたが
超かんたんに要約すると、
流暢な英語ですので次回もネイティブクラスで参加下さい、とのこと。

仲間との共同生活や友達との助け合い、食事面など、
まあ、その通りだなぁという評価になっており、一人ひとり良く見ていたねぇと
関心してしまいました。


ここからは子供からの聞き取り結果です。
親は参加していないので、誤りがあった場合はご容赦下さい。

・ネイティブクラスと日本語もOKクラスについて
 今回も夏と同様に、到着して帰りのバスまではまったくの別行動、
 スキーゲレンデは十分に広いので、一緒になることもなかったとのこと。
 ただし、風呂の時間などで、ネイティブクラスはきちんと守るのに
 日本語もOKクラスは先生の指示が聞き取れていないためか、
 ルーズだし、守れていないことが多いので困ったと言っていました。
 (風呂をチームで完全入れ替えにしているので、時間厳守が必要)

 英語で教えてあげても顔をゆがめるだけだし、
 ネイティブクラスは日本語を使ってはいけないため、助けられないそうです。
 (加えて、日本語OKクラスは15歳くらいの先輩が多くて、
  ネイティブクラスは小学生低学年の小さい子が多くて言いにくいらしい)

 なお、スキーキャンプは圧倒的にネイティブクラスの人数が多く、
 日本語もOKクラスは少なかったとのこと。
 1階から4階まで宿泊室があるものの、日本語もOKクラスは4階の1フロアのみで
 あと3フロアはネイティブクラスだったようです。

 夏ほどに日本語チェックが厳しくないそうです。
 今回も3回でアウトは変更なし。
 1回目にイエローカード、2回目はレッドカード(親に電話)、そして
 3回目は自宅に帰って下さい、となるようですけど
 夏はレッドカードで、親の指示で日本語もOKクラスに変更した子がいたらしいが
 今回の2回目はかわいそうだから、、、とセーフになった子もいたようです。
 ただし、みんなうちの子と同様に英語ペラペラなので
 ギリギリレベルの子が本当に楽しむことができたのかどうかは不明です。

・スキーレッスン
 レベルに応じて、アドバンス、ミドル、ビギナーに分けられるそうですが
 今回はネイティブクラスの人数が多いのでミドルアドバンスが追加され
 うちの子供が入ったと言っていました。

 ミドルアドバンスクラスは、山頂トップから下まで滑走するため、
 山頂付近でアドバンスクラスと一緒になり、途中でミドルと一緒というように
 少し重なりがあったようです。
 (よく行く一般ゲレンデの上級コースに相当する斜面も滑走します)
 
 それでも、ネイティブクラスと日本語もOKクラスが混じらないように
 滑走コースを分けていたようです。
 混在するケースはネイティブならネイティブのスキーレベル違いチームのみ、
 日本語OKクラスは日本語OKクラスのスキーレベル違いのみです。
 (上級コースはネイティブのみが利用、中級コースからルートがわかれます)


 そして、今回の私たちの子供以外のグループ(ジュニアスキークラブといっていた)が
 一番下の初級ゲレンデで練習をしていたそうです。
 (完全日本語の団体ですので、日本語OKクラスとも一緒のゲレンデは使用しません!
  一応、日本語OKクラスというものの、DWEのチャレンジキャンプ以上に英語を
  使う子が集まっているとのことです。ですから完全日本語団体とは隔離されます)

 確かに、子供たち専用のゲレンデで安心!というのがウリだったので
 この言葉に誤りはありませんが、別の団体さんも入っていたんですね。
 ただし、宿泊はまったく別のホテルらしいです。

 スキーは4日間と聞いていましたが
 2日目は霧が発生したため、企画側の判断により、安全が確保できない可能性が
 あるとのことで、スキーを丸1日、中止にしたそうです。
 こういうしっかりとした判断ができる点で、また次回も安心して子供だけで
 送り出せるなぁと感じました。

 リフトなどのスキー係は日本のおじさんらしいです。
 でも、徹底されていて、一言も会話をしないというおじさんばかりだったようです。
 おじさんも大変ストレス溜まったでしょうねぇ(笑)


・食事について
 食事はどこかの調理場で作られたものをトラックが倉庫に運び込み、
 それを先生が取りにいって焼くとか温めるなどで外人が最終調理するようです。
 倉庫にはネイティブクラス用、日本語もOKクラス用、別団体のジュニアスキー用と
 分けて置かれており、それぞれをカフェテリア利用時間を調整しながら
 一緒にならないように食事をしたようです。

 食事も外人の先生が最後の部分は作っていたんですね。
 だから、食べ物もなんとなくアメリカっぽくて味が甘いと子供が言っていました。
 日本語が一切使われない環境を維持するには、これしか方法がないんでしょう。

 宿泊施設の食事とかでも日本人がまったくいないので
 日本にいながら、外国のような環境でキャンプができるというのは素晴らしいです。

・お友達について
 たくさんお友達が出来たと言っていました。
 だけど、もう会わない子たちばかり。
 大学とかの進学で英文専攻クラスで再開できるかもしれませんが、
 英語レベル的にはもう少し繋がりが続いた方がいい子ばかりだったようです。
 夏もそうなんですが、また来年会おうね! くらいのお友達までが精一杯ですね。

 数日間のキャンプで子供だけの集まりってそんなものかも??
 ここだけは、DWEの親子キャンプが勝るところかも。。


最後に総括です。
子供はたいへん楽しく、スキーレッスンをしてきた気になっており
(本当は英語キャンプという英語のアウトプットだった)
子供が家にいない間は、じっくりとリハビリや自分自身に時間を使えて
親子がお互いに充実した形になりました。

やっぱり、安心してお任せできるというところがポイントですね。
(国内英語留学っていう気ではなくてすみません)

そして、子供の寝言が、英語に戻っていました。
もう日本語を使ってもいいんだよ♪


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年12月26日

子供が英語スキーキャンプに出かけました

子供が大好きなスキーですが、
今の私の体調では連れていくことができません。

昨シーズンはDWEのスキー親子キャンプで、英語レッスン付きのスキー教室を
楽しみましたので、どのような雰囲気なのかは把握しています。

スキーをご存知の方はわかると思いますので1つの事例を。。。
 ボーゲンを教えるときに、日本語では「おにぎり」作って!といいます。
 これが英語だと「ピザ」作ってというように変わります。

子供はすでに中級レベルであり、体力がある分、私よりも滑ることができます。
パラレルもどき(シュテムターンではないが、ボーゲンでもない)でターンします。
ただし、ストップのみボーゲン。
中途半端な中級レベルです。

夏にもここの英語キャンプを体験しており、私もどのような雰囲気か承知しているため
子供が単独で出かける英語スキーキャンプを選択したのです。
これで今シーズンも子供はスキーができて、楽しいと思います。


このキャンプコースの選択理由は3つ。
 ①安全対策
  今回キャンプする子供たちだけの貸し切りゲレンデです。
  大人はネイティブ外人の先生のみ。
  しかも子供にはヘルメットレンタルオプションがありました。
  ボーダーもいないし、貸し切り専用ゲレンデなので、コブもできていません。

 ②英語環境
  完全英語クラスと日本語OKクラスに分けられます。
  完全英語クラスはキャンプ期間中(4日)に、日本語を合計3回使ったら
  失格となり、強制送還されます。(親が引き取りに行く必要有り)
  ですから英語環境で生活が普通にできる子だけが集まります。
  また、完全英語クラスと日本語OKクラスが一緒になることはないです。
  宿泊先の出入口も分けられ、食事も風呂もパーティーもすべて完全に分けています。
  これは、日本語が少しでも発せられると、英語モードから日本語モードになるという
  子もいるので、このように厳しく分けられています。トータル3回で失格です。
  目安として、『DWEのチャレンジキャンプ』≒『日本語OKクラス』だと思います。
  DWEでは英語ですべて過ごそうと言っても、食事中や部屋に戻ると日本語がでます。
  でも、ここのキャンプは宿泊部屋にも先生が一緒に寝泊まりするため、
  完全に英語で過ごすことになります。
  それができない子でも楽しめるように、日本語OKコースがあるのです。
  DWEとは思想がまったく違いますので、ご注意を。。。
  (夏のイメージでは、完全な外人の子供やハーフ、帰国子女が大半でした)

 ③スキーレッスン
  子供はスキーが大好きです。
  1シーズンに5回程度は連れていきますが、日帰りが多いので
  中級程度止まりです。でも、4日間も英語スキーレッスンがあるので
  それは1シーズン分を一気に滑走する感じです。
  レッスンもレベル毎に分かれており、スキーの履き方から
  リフトの乗り方コースから、上級者コースまで多くあります。
  うちの子は、中級で申請しました。
  ただの英語だけでなく、スキーを楽しみながらという点が魅力的でした。


こうして、冬休み前半はスキー、後半は塾の冬期講習と詰め込んだので
子供は、すでに冬休みの宿題をすべてやり終えて出かけていきました。
そういう面でも、このキャンプに行かせて良かったと感じています。

-- 参考情報
私達の集合駅では、子供8名のみでした。
そこに新幹線で合流してくる関西組が15名いて、全部で23名がバスへ。
そして現地では関東組が合流しているはずで、他にも現地集合組がいるため
本当の規模はわかっていません。
個人的な予想ですが、申し込み開始からすぐに定員に達したとのメールが。。。
しかし、関東以外の地域のみは最後まで募集が続いていたので
関東の方が圧倒的に多かったのではないかと思われます。
そうすると、関東はバス2台で80名近いと推定され、全部で100名規模かな??
(勝手な予想です)

なお、夏は英語クラスと日本語OKクラスは7:3くらいの割合でしたが、
冬は全体数も夏より圧倒的に少なく、比率も7:1(だって8名ですもの)でした。
関東・関西組の比率はわかりません。
でも、私達の集合場所にいた方は、どうみても外人という子供ばっかりだったので
日本で英語を学んだという、うちのような子は参加していないような気がしました。
英語レベル的には、みなさん出来そう(見た感じ…)で良かったです。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 18:48Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年12月19日

父親がデンマーク人の子が転校してきた

子供と同じクラスに、アメリカとデンマークのハーフの子が転入してきました。
これは英語で会話ができるのか? と期待したけど、
日本語しか話せないという子でした。

子供がいうには、小さいときに日本に来てしまったから
日本語しか話せなくて、お母さんとかに怒られるけど…と悩んでいるらしい。

子供ってなにもしないと、環境に応じた言語になってしまうんですね。
もう少し早くうちの子と出会っていたら良かったかもしれませんね。
今ではうちの子が英語で話しかけても、日本語がいいと英語を嫌っているようです。
家でも日本語を使っているみたいです。


ところで、どうしてデンマーク人のパパが日本に来たのって聞いてみたら
今、レゴランドを作っていると言っていた。
もしかして、これか?
来年4月にオープンするんですよね。
世界で8番目にオープンとなるレゴランド・ジャパンです。
https://www.legoland.jp/


もともと千葉県幕張にオープンさせる計画だったらしいですけど
支援企業がつかずに誘致できなかったようです。
東京と大阪にはちょこっとしたレゴの遊び場を用意したようですけど…。
来年オープンするものは本格的なレゴランドですよ。
(関東・関西の方たちは知らないのかも)

同級生と仲良くしたら、先行入場できるのかな?



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 17:24Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年11月24日

紅葉ツアーに代理で連れていってもらいました

2か月前から紅葉ツアーに申し込んでいました。
私が入院中ですので、妻に代理で子供を連れていってもらいました。

さすが妻というか、予測通り花より団子だけあって
「逆さもみじ」の写真は1つもなく
(というか紅葉の写真は撮っていない)
ラーメンを食べてきました!

だってさ。
紅葉はどうだったんだい?
逆さもみじのライトアップが売りだけど
寒いからってラーメン食べてたんじゃないかな?

普段からラーメンを食べない子供なので
珍しいものを食べたねと電話したらお母さんが半分くれといって
頼んだとのこと。
熱くて食べれないって言ったら食べてくれたんだってさ。

紅葉はどうだったのかわかりませんが
妻子に思い出がプレゼント出来てよかったです。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 14:17Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年11月14日

DWE_週末クリスマスイベントと総合文化センターで楽しかったよ

本日はダブルイベントの日でした。
朝のPTA企画イベントは体調不良を理由に欠席。夕方のDWEイベントに絞りました。

体調がよければ公共交通機関を利用しますが、体調不良なので車で移動します。
夕方にDWEイベントがあるっていうだけで元気になります。
まさにWF会員は私の体調回復に良い薬ですね。

週末イベント会場までは渋滞がなければ90分くらいです。
渋滞を見越してお昼くらいに出発。
それが渋滞がなかったので13:30に到着してしまいました。
ところが、1400台を収容できる駐車場が満車状態ということでしたので
5分しか離れていない県美術館へいきました。
絵画なんて久しぶり、そう思って入ってみたら、ここの絵は頭で感じたものを描く作品が中心で
子供には向かなかったみたい。。。
14:00に出てしまいました。

次は再び総合文化センターです。
超巨大施設ですよ。ホール多数に県図書、県博物館、芝生広場まで。。
やはり駐車場は満車で第9駐車場に誘導されました。
そこがとんでもなく遠かったので、障害者駐車場を希望して博物館駐車場に入れさせていただきました。

さあ、博物館へ。忍者展をしていました。
英語表記がすべての作品にされており、子供も英語で読み進めることができます。


忍者の技を子供が体験するコーナーがありました。
with only one finger では、あらら不思議。結果はわかりますよね。


飛んだり、静かに歩いたり、手裏剣投げもどき、そして忍者に扮したお兄さん、お姉さんたちもいて
実に楽しい企画展でした。

中でも五感をつかった体験は面白かったです。
のぞき穴から視る、障子の穴から聞く、においを嗅ぐ、触る、舐める、うーん考えられている。



匂いでどの職業の人かを当てるクイズの答えは、い、ろ、はのボードを上に上げるとでます。
一つだけ、嫌なにおいが混ざっているんですよ。
面白かったです。

後半は忍者の修行を学びます。大人もへぇーって感じで技を知るものが多かったです。
私は、忍者が時刻を知る方法として、猫の目の形で把握するっていうところがウケました。
ネコの目は時計なのかい??

博物館で時間をつぶしたと思ったら、まだ16:00でした。
DWEイベントはまだまだ先です。

ゆっくりとポスターを見ていたら、あれれ、関西文化の日で美術館など全部無料!


これは逃したらもったいないでしょ。
オール無料ですよ。

なんでここに貼ってあるんだ!?
ここって関西??? 関西地方かも、あれ、東海地方とも言うぞ、どっちだ??
そういう感じで、福井、徳島、鳥取も関西に含まれている!!!
拡大するとこんな感じ。




まだ時間あるので、すぐ隣にある県図書館に行って休みました。
私はここで車いすを借りて、ぐったりと休憩。この休憩が良かったんですよね。
子供はマジックツリーハウス(英語)を読んでいました。
あれれ、家にシリーズでそろえたのに読むのかい?
そう聞くと、家には42巻までしかなく、図書館で続きを読んでいるらしい。
私が子供の本を確認したときは47巻を読んでいました。

最初からここに全部そろっているって知っていたら、購入しなかったのにな。。
他にもたくさんの種類の英語本がありました。
盲点だった。

図書館で17時まで過ごし、さあ、ホールへ移動しようとした時です。
イベントチケットにホール名が書いていない!!!!
ホール、とてもたくさんあるんです。

前回のECは大ホールだから違うとして、次にパペットショーで使っていたホールを確認。
DWEはやっていない。
どこだよー。一度1階まで下りて別館へ移動。
別館の3階まで行ったとき、ようやくWFのジッピーの写真が見えました。
おーーい、もっと分かるようにしておいてよ。疲れてヘトヘト。

会場へ入場すると同時に係員スタッフさんが私のところに椅子を用意してくださいました。
助かりました。もう限界だったんです。

----- ここからは少しですが内容書いていきますよ!(知りたくない方、ここまでです)


さあ、ショーは新規の内容に変わっていました。
ちょっと子供向けに変わっていましたが、あれれ、ECと似ていないかい?
リアル○○をWishしてパペットを箱に入れるんですね。
そこからはクリスマス関連の曲をたくさん歌って盛り上がる。
私は今回の方が好きでした。
子供は昨年のブランドン先生がいろいろやる方が良かったらしいですけど・・・

そしてサンタさんも登場。今回のサンタさん、ダンスもちょっと上手いけど、このダンス、もしや。。。
写真撮影の時にサンタさんに向かって、 good job teacher △△!
するとサンタさん、やけに私はサンタだ!サンタだからね!とサンタを強調。
あー、これやっぱり△△先生だね。

そんなやり取りをみた子供が、サインのときに別の先生に、
サンタは△△先生でしょってストレート質問をしました。
すると、サインに夢中になっていたため、イエ(スは辛うじて止まった)、と回答。
そして笑いながらサンタはサンタだよって(もう遅いよ。。。)

それにしても、サンタさんの声を終始作っているとはすごい!
多分、あれだけ声を変えていたら大抵はバレないと思うよ。
私は踊り方で分かったのですから、何度も観ていない方は気づかないハズ。

さあ、夜も19:00近くになり、ようやくイベント会場を出ました。
そうしたら、やっぱり帰り道は大渋滞。
21:30まで家につきませんでした。

楽しい一日になりました。
そして、WFイベント、私の体調を回復させる良い薬です。
会員は当分やめられそうにないです。

一応、月曜日は病院に行きますけれど、元気になっちゃたしな。
だけど職場には通院休暇と言ってあるから、検査してこよう。
左心、もしかして気持ちだけの問題なのかも。。。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年11月02日

カボス狩り、新鮮なカボスを搾って美味しいお水

子供と、お庭でカボス狩りをしてみました。
今年は大豊作です。


子供がどれにするのかを選んで、やってと言うので私がもぎ採りました。
リンゴやミカンに比べると、コイツら採られる気がないという感じで
枝から離れてくれませんでした。
もしかして、熟していない?

採ったカボスをおかずの上に搾ってかけたら
子供が『うまい!』って言ってくれました。
もぎたての柑橘類って、パワフルな味です。
ポン酢にも負けていません。美味しいです。
なんかすごくさっぱりした味になるので、
氷の水割り(少量ですけど)を作って、そこに搾って飲んでみました。

体の隅々までスゥーって入っていく感じでした。
これで起坐呼吸から脱出出来るといいなって思いました。

あ、カボスは15年前から植えていますけど、
実がなったのはじめてですよ!
いつもはグアバの実を搾って飲んでいましたが今年は全滅でした。
替わりにカボスが大豊作なんです。

そしてまだ青いですが、カボスの横のミカンにも期待しています。
毎年1つか2つしかならないですが、今年はこんなになっている!
うちの庭のミカンは甘くて美味しいんですよ。
子供は学校のお友達とみかん狩りを計画しているようですが
うちの子は自分で採らないので、それだったら私が先に食べてしまおうと
模索中です。


今年は何でこんなに豊作なんだろう。
夏が暑く、秋も気温があまり下がらなかったからかな?



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
    
  

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年10月31日

WFCのECでディープな会話

WFCのECに行ってきました。
先生とのサインタイムは、うちの場合、子供が会話する機会として使っています。
といっても長い列ができていますので適度な長さで切っていますよ顔1
ここには、ディープな内容は書けないので、当たり障りの無い部分のみ。


会場に到着すると、私の体の状況(内部障害)を熟知されている事務局の方が待機していて
事前に予約席まで誘導していただけました。
本当に感謝です。
そう、見た目は普通の人ですが、重度障害を持っていて歩くだけでも苦しいんですよ!
この日は体調も悪く、子供には父が倒れたら迷わず119に連絡することを頼んで出かけました。
そのような状況でしたが、翌日に病院検査を予約してあることもあって、参加したのでした。

うーん、本当に体が休まる・・・・助かるなあ・・・・ まだ誰もいませんよー。
あ、これもディープな秘密対応でした!?
  (予約席は最前列ではありませんし、私のチケットはAの早い番号です)



先生は誰とは書くことができないので、子供が聞いた内容から少しだけ。。。

<ディープな内容1>
 今年の卒業課題合格者数は4XX人ということで4百人超えです。
 また、不合格者はXX名で2桁です。大半の方が合格していますね。おめでとう!!
 そしてチャンピオンはXX歳の方でした(2桁です)。
 あ、この会話、これ以上は書けないのでここまでにしておきます。

<ディープな内容2>
 ジッピーポンポンは誰がやっているの?
  ・リアルジッピーとリアルポンポンだから誰でもないよ!
  ・ジッピーの中はポンポンだよ、ポンポンの中はジッピーだよ。
 そして、最後に聞いた先生からの回答で、なっとく!!!
 リアルジッピーでもあり、リアルポンポンでもある。
 ジッピーはポンポンかもしれないし、ポンポンはジッピーかもしれない。
 そう、どの先生も正しい答えを言っていたんですね。
 最後の先生、すべてが解決しました。教えて下さってありがとう。

 で、詳細書けず・・・・


核心を書いていないから、つまらなかった?
そう、それでいいのです。
子供に会話で聞き出してもらってくださいね。

だって、書けないんだもの。内容が凄すぎて・・・・



詳細を書くことができなくてすみません。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年10月29日

家の前のフェスタとスクールのハロウィンイベント

家の前でフェスタが開催されました。
とある施設から地域の方への感謝祭です。
目の前の施設から、焼きそばやたこ焼、ペットボトル飲料などが
行けば支給されます。

体調が今一つで、目の前の道路横断が出来なかったので
今回は行きませんでした。
でも、さすがに目の前ですから、先方から「今日はうるさくてご免なさい」
という感じで、差し入れがありました。
ラッキー!

あれ、今年はおはぎではないんですね、と受けとり、
たこ焼を食したら少し元気が出てきました。
タコがすごく大きくて、美味しかったです。
あ、もちろんこの地域ですからソースが違いますよ。
刻みネギと大根おろしで、ポン酢味なんですよ。



元気をいただいて、スクールのハロウィンイベントに行きました。
子供は手作りの衣装です。

そして、スクールはスタッフの方、全員がゴーストバスターズでした。


もしゴーストバスターズが好きなこがいたら
たまらなく良かっただろうなぁって思いました。

スクールの周りをトリックorトゥリートといいながら
お菓子をいただいていきます。
子供の楽しんでいる姿を見て、だんだん元気が戻ってきました。

明日のイベントに向けて、元気を充電したいと思います。
そして、月曜日は病院へ。

楽しい週末になりそうです。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 16:15Comments(0)TrackBack(0)イベント

2016年10月24日

年齢制限ラストのWFハロウィンレッスンは華やかに

WFクラブのアラカルトレッスンの1つ、ハロウィンレッスンに行ってきました。
年齢上限が9歳なので今回ラストチャンスになります。
そこで、ちょっと華やかなイベントにしてみました。

今回、記事が長いので2つに分割しています。
前半はレッスンに対する私の厳しめ感想を書きました。(関係者さん、気分を害されないで顔6
後半はディープな世界を子供に体験させました。(怖かったので助っ人さんをご用意)

----- (前半)個人的な厳しめ感想 -----
これまで多くのラーニングセンター(LC)でレッスン体験してきました。
今回のLCは初体験なのでワクワクしていました。
このLCでは、レッスン終了の数十分前になるまでの時間、親を追い出すんです。
そんなのあり?
(これが普通のやり方なのかもしれませんが、今まで無かったので…)

だって、レッスン参加されている親同士でどうやってDWEを活用しているとか
教材をどのようにアレンジしているかとか、
そういう交流の場として、子供たちがレッスンをしていない教室を開放して待機場所に
してくださるLCばかりだったのです。(私の運が良かったのかも?)

今回のように完全に全員が追い出されたのははじめての経験です。
LCによって、いろいろとあるんですね。

これまでは、ちゃんと事前に参加生徒を調べ、私には子供をみなさんに
紹介しても良いかどうかを事前確認までされていたんです。
こうしてこれまでのLCでは遠くから来られるお子さんということで
歓迎してくださっていました。

こうして親同士のちょっとした交流が生まれて刺激になっていたんです。
そのLCでは、次に私が参加しても、きちんと相手の親が覚えていて下さって、
また遠くからいらしたんですねと話が弾みます。
ちょっとしたことですが、親同士の結び付きを大切にされている点に
とても感心していたんです。

でも、これが本来のやり方かもしれませんが、一旦全員が締め出されたの、はじめて…。
レッスン内容は良くわからないけど、まずは親が不満足です。
子供がレッスンを受けていたお隣には、広くて空いている教室がありました。
ここを開放して下されば良かったのに…と思ってしまいました。
(これが本来のやり方かもしれませんので、失礼な書き方でしたらごめんなさい)

さて、レッスン内容は見学できなくて分からなかったので子供に確認します。
「簡単すぎてつまんなかった」 と言っていました。
こういう子もいたということでご理解ください。
(私がのぞいた時間に限っては、楽しそうにやっていたけどなぁ)


----- (後半)ディープな場所へ -----
今回は遠征アラカルトです。
特急停車駅で2駅目ですが2時間近く要します。(どんな特急やねん!)
そんな時間は無駄にしたくないので、座席セパレートを選択して公文プリントです。
 
注:窓映りしている人物は自分自身ですので他人ではありません。

そして、とてもディープで要注意(と言われている)な場所です。
行ったことがないけど噂が小耳に入り、助っ人さんをお願いしてしまいました。
(とても豪華な差し入れまで、本当に感謝しています)

とても勇気づけられましたので、覚えてきた地図でルート構成しました。
いきなりジャン横を抜けるという荒業を選択です。
ジャン横に入ると、すぐに居酒屋に行列ができていました。
これが夜なら理解できます。まだ、朝なんですよ!

雀荘、土手煮、串カツ、おでん、おーーい、まだ昼前ですよねぇ。
子供はマスクを要求してきました。なにか感じたんでしょうね。
いきなり驚いた光景を抜けると、呼び込みおっちゃんです。
まだ夜には早すぎですよーーーー。(ディープすぎる…)
良かった、助っ人さんいらしてくださって。
子供と2人では抜けられ無いし、もう二度目はないと思います。

さて、そういうところをクグり抜けると、新世界です!
怖かった分、まさしく気持ちも新世界です!
(本当に「新世界」と呼ばれている地域です)


「新世界」を少し歩くと、串カツ屋ばかりです。
うどんを食べるつもりが、気分は串カツへ。しかも、有名な本店へ。
こんなキャラが飾ってありました。
 

はじめての串カツ体験。
お店に入ってから気づいたのですが、串に刺さっていれば何でも串カツなんですね。
野菜や魚、ホタテまであって、全体的に衣が薄く食感がサクサクって感じ。
何を食べてもおいしかった。
お昼少し前でしたが、もうビールいっても良かった感じになりました。
世界がディープすぎる・・・・。

さて、助っ人さんともお別れして、その後は漫才とWFレッスンへ。
ここの駅、「動物園前」っていうらしいのですが、(新世界)って書いてある。
なんで? だったら「動物園前(新世界)」でよいのに書けないの?

それに駅に置いてあるホームの椅子、普通は電車に正面向けますよね。
なんでホームの椅子が横向きなの? 謎だらけの駅でした。
やっぱり、ここ、二度と来ない気がします・・・。(怖いよー)


さて、そんな気持ちを一気に吹き飛ばす漫才です。
これまでジュンク堂の上に会場があったので時間調整できましたが、
今はジュンク堂が撤退してドンキに変わっていました。
指定席で会場に入ったら最前列でした。子供は大笑いの100分間でした。


終わったら丁度良い時刻になったため、LCまで歩きました。
誘惑の多いこと。
 

そして、カニで有名なチェーン店の本店前では焼いているではありませんか!
つい、購入してしまいました。


さらに、道筋の途中でアイスキャンディーも購入。食いだおれ状態でLCへ。
LCでは前半記事のとおりなので省略。
帰りは551本店レストランで食事。私の一番のお気に入りはマーボ豆腐です。うまぁっい!
 

おみやげに551豚まんを購入して帰りました。
この本店レストラン、帰りにお土産を買っていきたいというと下の調理場?で
出来立てホカホカを用意してくれるんです。


怖さと笑い、おいしいもの、助っ人さんの特別お土産もついて
とっても華やかな遠征レッスンになりました。
ラストだったけど、かなり印象に残ったと思います。
LCでお世話になったみなさん、そして助っ人さん、本当にありがとうございました。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
    
  

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)イベント
< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ