2017年06月29日

英語を取り入れた方が良いのかもしれない

場を清め、時を守り、礼を正す
この学校も英語試験が選択できます。

英語問題をダウンロードして、娘に解かせました。
私ではさっぱり採点できません。
メールで妻に送付したので、そのうち見てもらえると思います。

娘が言うには、簡単!楽勝、とのこと。
エッセイについても書けているように感じました。

娘が英検準1が通らないのは、環境、科学、時事、社会問題など、
大人向けの内容だからであって、英語ができないからではない。
内容が小学生向きなら、娘の英語力は無敵です。

これまで国算理社で考えていました。
ですが、この学校だけ、国算英にしようかと思いました。
そうすることで合否判定に関係なく、英語パワーで通過する可能性があるわけです。

国語と算数は当然、合格水準レベルまで引き上げる必要がありますが、
偏差値30の苦手算数を上に持ち上げていくわけだから
これくらいのハンディがあると、やりがいがでます。

底辺レベルの算数、夏が終わるまでになんとかします。
どうするんだ!?
算数は、父ちゃんによる指導でチャレンジすることに決めました。

責任重大。
やっていけるかな。
算数の基礎の基礎からだからな。
まずは8月公開テで算数の偏差値50(約20アップ)を目指します。
無理っぽいけど、目標は高く。
復習テスト、少し捨てることになるけど、これしか時間が取れない。
理科は50割っても今は仕方ない。
国語と算数を中心に回して、いざとなれば理科捨てて英語で受験。
いい戦略だ。

そして、私は元気でいるしかない。
よし、これだ!

------
お知らせ

業務多忙につき、しばらく更新止まります。
決して体調上の問題ではなく、
仕事も娘の指導も正念場ですのでご理解ください。
夏のどこかにDWEサマーキャンプという休息がありますので
そのときに更新します。
それでは暫く失礼します。

読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月28日

(私の体調)麻央さんのメッセージに学ぶ

ある方から、麻央さんがBBCに寄稿された「色どり豊かな人生」を教えていただきました。

病気の種類こそ異なりますが、
前向きな気持ちにして下さるメッセージが綴られていました。


以前は、こんな感じに自分を励ましていた(↓過去記事)
http://p60papa.mediacat-blog.jp/e113365.html

あー、この自分の死を覚悟した頃から考えたら
今の自分は体調万全?であり、有難いことです。

自分は運よく大復活できた。
これも家族の愛があったからだろうか。

今回は短め。いろいろ感じたので。
読んで下さいましてありがとう
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
    
  

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)体調管理

2017年06月27日

ようやく円周率の単元に入りました

浜は今週1週間、カリキュラム調整週なので6月末までお休み。
そういうことで、6月度の成績表を持ち帰ってきました。

すると、あらら、新規に数人が同じHクラスに入ってきたようで
順位もその人数分だけ落ちていました。
なんで新規参入組にいきなり抜かれているのだーーー!

まあ、いいよ。
私は小中とパッとしなかった同級生が東大理Ⅲに合格できた経緯をみているので
今の段階は遅れても、ベースを作ることが重要なことは良くわかっている。
(小学6年間同じクラス、中学は1年間同じクラス、高校も同様、だから彼を良く知っている)

それにしてもですよ、
こんだけの勉強量してて、なぜ新入りに負けるんだ!(内心穏やかではありません)

クラス順位は復習テストと公開テストの合計で算出されています。
復テのみならば、ぶっちぎりの上位層。
公開でみなさんより20点くらい低いので、合計すると下の方へ。

混合教室なので、Vと一緒に講義を受けており、(内容もVのテスト解説だし・・・)
あとは受験問題を毎回1問ピックアップして解説するらしい。
それも地元校のトップ校のものです。
4年生から出題例を確認していくことは大切だけど、
Hクラスならついていけないレベル。
(私はむしろラッキークラスと受け取っています。
 Hなのに高度な指導が受けられて…。)
授業はさっぱりわからないらしい。これはVSH混合教室のサダメ。
だから私が家ですべて補習。ノートとっているから助かります。
そして毎回Hクラスベスト。
こうして復テでほぼ100点を取り続けても、公開テで大逆転される。。。。。。(;_:)

そろそろ、公開もあがってよ。(心の叫び)

今回、いつものペースだととてもまずい状態でした。
なぜなら次の算数の復テは円周率の単元だからです。
この円周率の概念がさっぱりダメ。小数計算すらやり直し。
ここをクリアするには、1週間欲しい。。。そう思っていたら、ちゃんと浜は空けてくれました。
考えられているねぇ。
今は、円周率の記憶法がこんな程度。(↓過去記事)
http://p60papa.mediacat-blog.jp/d2017-05-03.html

英語の文字数を数えるやり方では、浜のテストに対応できない。

そこで、今は産医師、むにゃ、串に・・・・・・と強引に日本語で学習中。
今度も復テで100点取らせるぞ。

こうして果てしない父の努力は続くのであった。
アーメン
私の心が折れそう・・・。

そんなとき、英語学習を思い出した。
英語もはじめのうちはさっぱりで、私に似たんだと
諦めかけたことも。。。

ところが突然大爆発して、あっという間に私を抜き去りました。
これを考えると、うちの子は開花するまでにかなりの時間を要するみたいです。

まだ小数の計算もダメ、円周率の面積計算も当然まったくダメ。
だけど、教えていて、ダメダメなのに、子供のなんで?なんで?なんで?
この質問、まだ学習意欲がある証拠。

それだけが私の心の支え。。。
本当に底辺から脱出できるのか。。。。。
産医師、むにゃ、串に・・・・・ 唱え続けます。
314 628 942 ・・・ のことですよ。残りは秘密。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月26日

(私の体調管理)エシャレットを間違えた!

私の病気は体調管理を怠ると呼吸困難になるため、
嫌でも食べ物に気を付けることになります。

薬を使って限界まで心臓ペース停止。
とにかく休ませます。
ですから血圧も上で75程度しかありません。
血液を送り出すための心臓収縮は20%なので、
心臓内の20%分しか血液を体に循環させません。
限界まで休んでもらっています。

合併症で肝硬変を患わしており、胆嚢をはじめ多臓器不全。
慢性心不全ですら辛いのに、すべてがボロボロです。

そのため、食べるものには気を付けています。

前置き長くなりました…。

テレビでらっきょうを生で(酢漬けではない)食べるといいと
放送されていました。
私は普段から若らっきょうを生で食しています。
ですから店頭から若らっきょうが消えたら大変だと、
慌てて購入しに出掛けましたが、テレビの影響は大きく、
店頭から消えていました。

ヤバい。

そう思って私は何でも置いているデパ地下に出掛け、
若らっきょうを購入したつもりでした。
エシャレットだと思って購入したので。
(見た目が違ったけど、エシャロットの存在を知らなかった)

自宅でサラダにして食したら子供まで何これ?
ち、違う(・・;)

若らっきょうのエシャレットではなくて
ミニ玉ねぎのエシャロットだったのでした。

この一文字違いで、全く違う食べ物です。

あーあ、こういうことだから
若らっきょう、ミニ玉ねぎと呼べばいいのに…。

エシャレット無ければ、普通のらっきょうを購入すれば良かった。
何だかなぁ(((^_^;)


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)体調管理

2017年06月24日

夏休み学童無いから家庭教師を選択したが…

浜の夏期講習の拘束時間、とても少なくて助かります。
すべて午後からなので午前に少しだけ家庭教師をオーダーしました。
私が仕事に出掛けたあと、学童が無いので
代わりに家に居てくださるという感覚です。

契約では、関西の最難関校への実績が続いている国語の先生でした。
うちの娘にはもったいないレベルなので、
そういう方でなくても良いのですが担当者が推すので
午前でお願いできるならと契約したのです。

私が仕事に行っている間にも、高速学習させたく、
国語の指導者を探していたのです。
条件は娘と二人きりになる関係で、女性限定としました。

少しして、カリキュラム案が届きました。
次の中から15コマ(1コマ2時間)を選択できるとあって、ふむふむ。
さあ、どれを選択するかな♪

あの~、全部午後からになっているのですが~。

結局、夏期講習の隙間を縫うように4コマのみ。
あとは浜とすべて重複です。

責任者、呼び出しました。
調整するそうです。

違う先生でもいいので、子供が一人で学習して進めるスピードを
加速するためなのが目的です。
放っておいても学習する子なので…。

浜の超ハイペースなカリキュラム、
もう5年生範囲です。
ここまで固めないと上位クラスに上がれない。
だから、家庭学習を加速させたいんです。
夏に上位クラス学習に追い付くためです。(レベルも含めて)

スピードアップできる先生を希望です。
いなければ解除して、通信教育のタブレット講義にします。

せっかく、夏の計画が完成したと思ったのに…。
8/25浜の総まとめテスト。
同じHクラスだけの全国教室の順位が出ます。
どれだけ上位クラスに追い付いつくか、今のクラスではどの位置か?
夏が勝負と思っています。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 11:11Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月22日

(中受)英語重視型っていう選択肢

娘の英語力、少し落ち始めてきましたが、
英語に対するモチベーションのためだと思います。
WFCのTEもやる時間が無いと言って、拒否されました。
それくらい国算の学習に追い込まれています。

英語力を維持させながら中受対応させる。
これを実現させるには、英国算で受験する学校を視野に入れるかな。

もともと、受験候補のひとつですが、
受験方法に、英語重視型受験という受験選択があります。

通常は国算理社で受験です。
英語重視Aだと、国算英なのです。
500満点中、英語配分が200点と高い!

うちにピッタリ?
関西の英語が特別に出来る小学生を集める目的か?
ここは、もともと受験校として視野に入れていたから
受け方を変えると、逆にちょっぴり希望がみえてきました。

この受け方、帰国子女だけが対象か?そうだとしたら、うちは該当しない。
気になる気になる。
こういうことは、5年生くらいになったら真剣に調べよう。
変わってくるかもしれないし。。。

関西校にどうしても娘が行きたいというのですが、
こういう受験方法があるならば、うちの子は強いです。
英語エッセイ、英語面接。うん、どれも大丈夫だ。いや、最高レベル。

あとは算数の実力を充実してやれば受かる気がする。
ただ、あくまで理社は必要。英語への配分、少し迷います。
関西エリアは試験日程各2日間なので、併願校を絞り込む必要があります。

 「自分の前を歩く人がいない」状態。

今の私の仕事と同じです。
前例がないので、先輩エンジニアの背中を追いかけることもできない。
常に自分が先陣を切る、開拓者としての気概が必要とされている。

こういうプロジェクト開拓をくぐり抜けてきた経験を活かして
娘に奇跡を呼び込みたいと思います。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 07:01Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月20日

英検結果、レベルダウンしていました

今回、娘はかなりの確率で準1に合格できると感じていました。
なのに前回より得点が落ちている・・・・。
もちろん不合格です。

(;'∀')
(;'∀')

セクション別で得点を分析すると、
リーディング、ライティングは思ったとおりでしたが
大きくリスニングが落ち込んでおり、このセクションの得点が600点を切っていました。

これまでの得点源だったのにどうして?
平均で各セクション600取っていれば十分に合格基準を超えるのに、
得意なリスニングが稼ぐのではなく足を引っ張るとは…。想定外。

英語学習もテコ入れします。
中受との両立は困難なので上は目指さず、維持に徹します。

今回で、準1までは取らせておきたかったところ。
もし私に何かが起きて、日本で経済的に中受をあきらめる時がきたら、
準1を使って妻の住んでいる海外中学に入学できる資格になるからです。
こちらの進路への滑り止めは確保しておきたかったところ。
今後、中受を本格化させていくので、合格はますます困難になると思います。
これで英検からしばらく離れることにします。
(当然、週一のスクールカリキュラムも見直します)


今回、英語力が下がり始めたというのは、
英語に関わる時間が相対的に減ったせいだと思います。
常に国語と算数ばかりで、英語という学習を最小限にしているから。

今後もこの傾向が続くと思うので、
英語の維持はかなり厳しい感じになってきました。
英語力の維持は難しい。ただの会話ならばオンラインで継続できますが
やはり、準1レベルは語彙力が問われるから自然体では身に付きません。

よし、英語も週一で私が面倒みることにするか。
私は英語がほとんど出来ない人なので、どうやっていくのかは、
国算が落ち着いたら書いていきたいと思います。

あーあ、準1、今回で終わらせる予定だったのに。。。。。
難しいねぇ。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

2017年06月17日

父の日プレゼント有り難う

半分、自身の体調管理記事です。
ご了承下さい。

母の日なら聞いたことがあるが、父の日というものがあるらしい。
そして、子供から手作りのペンケースを頂きました。
ダイソーで変わったものを購入しているなと思ったら、
こういうことだったのか。


娘の手作りのプレゼントは初めてだから嬉しいものの、
少しだけ気になる点があった。
誰も教える人がいないから、彼女なりにネットで調べて作ったに違いない。

閉じられていない部分が気になる。


そして、縫い方も気になる。


まあ、大体できていたらOKという私の性格に似ているからいいか。
(それなら算数も得意なハズだが…。)

指導用の赤ペンとかを入れて、家で大事に使おう。


さて、半日休暇をいただいて心臓エコー検査をしてきました。
先生の大手術(まもなく論文掲載される)の術後経過確認も兼ねています。

心エコーでは、心臓収縮率をみます。
その他、逆流とかの状況もわかりますが、肝心なものは収縮率です。

どのくらい縮んでから、全身に血液を送り出すかという値のため
大きい収縮率の方が良いです。

健康な方は60-80%程度と言われています。
今回、20%。
逆流も少しある。

えーーーーー、これ大丈夫なの?
心臓移植対象が20%以下なので、スレスレのヤバさです。
心臓くんが、停止し始めました。

これ、子供に伝えるべきか悩む。
父は、そろそろヤバい。

停止ライン直前です。
これは体調管理が難しそうだな。

自分では体調良好に感じるのに、心臓くんは動けないんだね。
わかったよ。
それなりの体調管理をして延命します。
娘のために…。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)体調管理

2017年06月16日

公開テスト結果と習い事を整理

公開テストの結果が出ました。
 理科>50>国語≫算数
やっと1科目だけ偏差値50を超えました。

ほとんどの学習時間が算数なのに、この結果。
満足できません。
他の教科を放置してまで算数ばかりやってきたのに…。

算数は浜の解説講義を私と一緒に再度web学習することにします。
浜の解説で理解できなければ、今後が大変だからです。
一緒に聞いて、更に補足解説をして、1から出直します。

そのための時間捻出。
ピアノと公文をやめさせました。
子供がまだやりたいと言ったけど、もうダメです。
その時間は算数にして、この状態を打破したいです。

何で復習テストだけは得点できるのだろう?
そのまま公開も解くだけなのに…。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 06:01Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月13日

漢字の復習用付箋が可笑しい

子供が通塾している浜学園では、毎回復習テストがあります。
国語は100点をキープしているので、
絶対に落とせない漢字の復習ノート(うちは付箋作成で貼っている)を
見てみたら、最近はふざけたコメントが多い。


というのか、私が子供に解説したことが書かれているから
話した内容を聞いていてくれたんだね。
ポイントがズレている気もするけど…。

漢字は一人でやってほしいけど、
100キープのため、仕方なく手伝う。

所詮、Hクラスの簡単な復習テスト。
たぶん、SやVとは全然違うものだと思う。
だけど夏前にSに上がれると、夏期講習の問題がすべて変わるので
今だけ全部100取りに行きます。

公開テストがダメだから、Sに届かない気はするが、
まあ、出来るところからやっていくしかない。
長い長い道のりです。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関
連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 21:55Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月11日

(中受)底辺から上位層になるのだろうか?

子供の算数レベルは重症です。
学校で習ったことはできるのですが、塾がそれを応用問題に発展させるとさっぱりできない。
これでは受験なんて到底無理。

今日は約数と倍数の復習をしました。出来ないので・・・。
算数の全問解説は浜のWEBで映像授業が無料提供されているので
これを見れば宿題の問題と公開テストは済むはずです。

ですが、、、、、、それ以前のレベル。

浜のWEB解説を理解するために必要な知識を教えました。
出来の良い子には必要ない作業です。

うちの子は特別に出来ない。
最初から順に教えていく。
なんどもなんども教えていく。

それができるようになったら、ようやくサピの基礎トレで類似問題をやらせる。
もちろん、出来ない。
それでもひとつひとつ解説。
そしてサピの基礎トレは類似問題が7回分続くので浜の復習にちょうど使える。
ですが、一日かけて到達するレベルは、サピの基礎トレまでになります。
本当はここから応用系の問題まで進めたいのですが。。。

いつになったら受験用の学習が開始できるのだろうか。
とても悩む。

関西統一テストの結果が返却されました。
算数は、やっぱり最下位からベスト10にランクインしてしまいました(;'∀')

本当に底辺だーーーーー!

これで毎週、復習テストでベストが取れるように引き上げていくのだから
私の苦労、かなりのものです。

まだ私が考えている学習がスタートできない。
夏にはスタートさせられるよう、ペースアップを図ります。

あらゆる習い事をやめ、私との時間を増やすしかない。
私が仕事で相手できないと、極端に点数が下がるから
それなりに効果はあるのだと考えている。

ここまでレベルが低いところからスタートされた方、いないのかも。
たぶん、相当な意思がなければ、
あきらめるレベルだな。

子供がまったく諦めていないので、私が先に降りるわけにはいかない。
一応、やめてもいいんだよって声掛けはしてみたが、
そんなつもりはないらしい。

逆に、私が憂鬱になってきたよ。
おやすみ。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
    
  

Posted by p60papa at 23:34Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月10日

時間みつけてツール作成

晴天でしたので、いつも通り、子供の学習ツールを作成しました。
天気が何で関係するのかというと、アウトサイドで作業するからです。
室内ですと、新聞紙を広げたり換気が必要になります。

学習に必要な部分をコピーして用意します。
庭に裏返して並べます。


そして、スプレーノリで粘着をつけ、シールのようにします。
シールに変わったコピー教材を切り貼り加工するため
取り敢えずクリアファイルに仮貼りして片付けます。


これで外での作業は終わりです。


後は子供をお迎えにいく待ち時間にチョキチョキして
ルーズリーフに資料整理していきます。

最後に浜ノートの回答用紙をコピーして挟み込み、
オリジナルの高速記憶ツールの出来上がりです。


具体的に内容までは踏み込みませんが、
およそのイメージが出来たのでは無いでしょうか?

Vクラスの子なら、自宅の復習用ノートに該当するから
親が作る必要はありません。
うちはそこに至っていないので、手伝いが必要なのです。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 15:52Comments(0)TrackBack(0)中受小4(終)

2017年06月09日

(体調管理)夢を持ち続けて体調維持

体にハンディーがあるため、私は体調管理に万全を期しています。
主に水分と塩分の関係。
水分は体重測定で体内の水分滞留量が把握でき、塩分は塩分計で毎日計測。
(塩分計は、翌日朝に前日の1日間に摂取した塩分合計値が出るやつです)

このように、
特に塩分を摂取しないよう気を使います。(服薬しているサムスカでは体外に出ません)

先日、社名は伏せますが、塩分1.6gしかないラーメンを発見!
ラーメンで塩分1.6gですよ。しかも、付属のメンマとチャーシュー込みで。


信じられない減塩食だったので、作ってから塩分濃度測定をしてみました。
えーーー!
塩分濃度が0.2%ですよーーー。ありえない。
200gの汁を飲んだとしても、200x0.2=0.4gです。
メンマとチャーシュー、そして麺そのものを考えても1.6gというのは正しいような気がする。

だけど、食べてみたら納得。
私はもう二度とこれを選択しないと思います。(だから社名は出せません顔6


さて本題です。
現在、私の体調が絶好調である最大の理由は、夢を追いかける子供がいるからです。
誰でも夢というのは持った方がいい。
歴史上有名人、SYさんの言葉を記載して、説明は無しにしたい。

 「夢なき者に理想なし、理想なき者に計画なし、計画なき者に実行なし、
  実行なき者に成功なし。(故に夢なき者に成功なし)」

こんな子供を応援していたら、
 「成功なき者に伴走者なし、伴走者なき者に喜びなし、(故に夢なき者に喜びなし)」と続きを加えて、
子供を応援し続けるために自分は生き延びろ! と気が引き締まったのです。

その後、ちょっと工夫しました。

子供の国語を手伝ったら、復習テスト100点取れるようになりました。
苦手算数も特訓したらベスト入りしてきました。
理社は、もともと私が提案した方法で復習しているので毎回ベスト。

これで全教科ベスト常習者になりました。(一番下のHクラスだけどね)
でもこれで最下位クラスからの脱出が見えてきました。

一つ上のSの子達は最上級Vに上がってしまい、VH混合クラスという超格差クラスですが
クラスが半分に割られないよう、Hクラスのみんなをリードしていけるといいな。
今回も前回のようにハイレベルなHクラス競争を期待しています。
(で、なんで誰もSに上がらないんだ?? 浜はわからん。)

あれ?体調管理の記事だったような…。
まあいっか。
読んで下さいましてありがとう。

以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

Posted by p60papa at 05:59Comments(0)TrackBack(0)体調管理

2017年06月07日

【DWE】TEのメニューが変わりました

久しぶりのWFC記事。

もう皆さんご存知かもしれませんが、TEしたら最初のメニューが変わっていました。
繋がったら時間節約のため、速攻で「2」「2」と連打していたのですが
どうも反応が違う。。。。。。。。ってなったので。

アナウンスが流れる前にメニュ番号を押しているから、なかなか気づきませんでした。
変だと思ってアナウンスを久しぶりに聞いて判明しました。
これ、1分くらい時間取られるから、今後は速攻で「1」「2」殴打します。

いつものようにフリーカンバやって、
いつもの通り「ふるーえんす」との回答。

いつも同じ結果なので、子供にふるーえんすって何?って聞きました。
私はいつも聞いていたのに、調べてもいなかった。(〃ノωノ)

すると、「ふるーえんと」だったら、通じるといって、
 fluent という綴りまで…。

あ、そう、そういう意味なのね。
じゃあ、先生はアドバイスくれていなかったんだ。
それだと感想だよね。
キャンプイベントのように長期間ふれあうと、先生から○○といういい方が相応しいとか、
ネイティブでなければ出来ないアドバイスがいただけます。
そういうのが欲しいからTEしている。
WFCの先生って全員ネイティブでしょ。
だからフィリピン人では気づかない表現力の癖をアドバイスして欲しいのです。
(英語は聴き心地なので、相応しい語彙がその時々で変化するため)
まあ、いいか。どうせ、子供に変わらないと私ではアドバイスが伝えられないから。
やはりWFCは退会時期かな?
WFC夏キャンプまでは続けますけどね。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

2017年06月05日

英検受けてきました→算数の話へ

とりとめのない記事です。6/4に記載したものを予約時刻投稿です。

うちの子が得意な英語。
マイルストーンチェックとして英検準1を受けてきました。
今は塾の学習に全力を注いでいるので、
片手間程度の英語学習で英語が伸びるのかをチェックです。
一応、車での移動時には高速ヒアリング訓練を実施していたり、
語彙を増やすための語彙カード(市販の『単語王2202』を使用)をやっています。

あとは、オンラインで英語脳に切り替える練習。
(オンラインはその程度としか考えていません)
あ、そうそう。
オンラインの元先生が日本にやってくるって、Skypeに連絡が入っていました。
オンラインでSkype使っていたから、それを覚えていてわざわざ連絡してくれました。
日本と言っても東京なので、お会いできないとは思いますけど。。。

これくらいで英検準1が達成できるとは思いませんけど、
せっかくここまで伸びた英語が退化していないかチェックしています。
今回、あまり期待できないかな。
ライティング出来たといっていたけど、30分かかったようだから、
リーディングをかなり端折っただろうに。。。

ヒアリングは聴きやすかったといっていたので、
まずまず取れたと思います。

しかし、長文でぼーっとしていたようなので、
総合では、あと一歩くらいのような気がします。

子供が持ち帰った問題用紙、白紙でした。
これでは自己採点すらできません。
受かるぞっていう気合がなかったのかな?

そう、これがうちの子の最大の弱点。
途中でぼーっとしてしまう、試験中に気合が入らない癖です。
リスニング中にも、たまに気づいたら先に進んでいたとかあるから心配でした。

家に帰ったら、一旦受験向け学習はやめて、レイジータウンをDVDで視聴。(子供のリクエスト)
すごく久しぶりに視聴しました。
シークレット・エージェントのエピソードが最高に面白かった。
曲の作りも素晴らしいし、シークレット・マインくんのネーミングがすばらしい。
彼の口癖は、Your's is mine.
すごく欲張りな子なので、それを知っていると面白すぎる。
今日は虫歯の日ということもあり、朝の健康カプセルとか
BSのクールジャパンまで歯に関するテレビ番組ばかりの日でした。
歯の勉強もあるのでレイジータウンという流れです。

レイジータウン、とても素晴らしい内容の番組なのに
日本であまり知られていない。
子供に、ジャンクフードじゃなくて野菜を食べて、運動しなさいって番組。
本当に子供の運動と食べ物について、効果のある英語子供番組。
うちの子、この番組みてから、お菓子を一切食べませんし、
マクドとか絶対に行きません。
それからおかずに野菜を出さないと怒られます。
この番組がすべて教えてくれたんですね。


さて、算数の話。
朝5時から算数特訓をさせています。
子供と一緒に全問解いて、そしてわかるまで解説。
本当に腹が立つくらい算数ができなくて、それを我慢して解けるようになるまで繰り返す。
たぶん、こうしないとうちの子は算数センスがゼロなので、
浜の授業についていけないのです。
小数の計算なんてさっぱり出来ていない。

こんなレベルの子を浜の算数復習テストでベストに入れるには
朝から特訓が必要なんです。
同じ問題でもわかるまで何回も繰り返す。
腹が煮えくりかえっても、黙って繰り返す。
子供と繰り返す。
算数イベントで有名な算数講師から算数の学習方法をレクチャー受けましたが
そこに至る力がうちの子には無いのです。
親がここまでは最低やってくださいという作業どころか、
その前段をレクチャーを参考にしてアレンジしたもの。
猫にコバンのような感じだけど、私がつきっきりで指導。
算数のセンス以前の概念から教えています。

前回の算数、英検直前なのに、たった1問に5時間繰り返して教えた。
ようやく解けるようになった。
なのに復習テスト、情けない80点台。
まあ仕方がないか。

女の子だから。

大人の算数能力には男女差がないらしいが、
小学5年くらいから男女差が出てくるような研究結果がありました。

それで、女子校で算数を学んだ場合と共学との違いを調べた方がいて、
女子は5年生から、あることができなくなってくるので、
女子だけのクラスで学ぶと効果があると書かれていました。(1つの研究にすぎませんからね)

それで私は思い当たることがあり、
つきっきりで基本を指導しているわけです。
5年生の夏くらいから男子に抜かれていくことを防ぐため、
今から徹底的に対策しています。

女子は、左脳と右脳が頻繁に連携するらしく(男子にはない能力)、
算数を解いているのに感情が組み込まれるそうです。

例えば、AくんはBくんよりクッキーが3枚少ないとか記載してあると
Bくんかわいそうとか女子は考えるそうです。
(男子には考えられない)

こういういくつかの脳の違いから
女子は数学が苦手になってきて、男女一緒に学習していると
自分は算数ができないという勘違いをしてしまうらしい。

男子が成長してきたら国語ができるように、
女子も成長したら算数ができるのです。

だから、このあたりを気を付けて、
小数の計算がまったくできなくても、ゆっくりと指導しています。
こんなレベルで今はいいんです。
5年生の夏から抜かれない子になるはずですから。(その論文によると。。)

さて、英検はもはや頭の片隅で、
すでに算数に重きを移している我が家でした。
子供と一緒に解くと、はらわた煮えくり返ります。
横に殴っても起き上がる『にょろにょろ人形』を置いたり、
お酒を飲んでその勢いでやるとか、そういう工夫が必須です。(笑)


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

2017年06月02日

Z会Asteriaを体験しませんでした

子供のレベルの英語教材で気になっているもの。
それはZ会Asteriaです。

タブレット端末で英語の4技能を学びます。

期限付きで無料体験のパスワードもらっていたけど、
実施する時間を捻出できませんでした。

ここに体験した内容を書きたかったけど、
無料期間にやらなかったということは、
本格的に申し込んでもやらなかったのだと思う。

英語のステップアップはどうしようか。
やらなければ維持できないが英語よりも学びたいことがある。
遊びながら身に付く英語は2級レベル程度までだと思う。
それ以上のレベルにどうやって引き上げるか。
時間をかけずに。

日常生活の工夫で乗り切ることを模索中。
とりあえず、明後日は英検ですね。
結果をみてから検討しようかな♪


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
      

< 2017年06>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
過去記事
アクセスカウンタ