2016年05月13日

幼女だったドーラが少女のお姉さんになった裏事情

英語育児をされている方は、レンタルショップや中古DVD販売で、アニメ「ドーラといっしょに大冒険」を手にされた方は多いのでは無いでしょうか?
日本語版はなかなか見かけなくなりましたが、米国ではまだ続いていますよ♪
主人公ドーラの二代目声優を務めていたケイトリン・サンチェスさん(ちゃん:当時14才)が、放送局であるニコロデオンを契約違反で提訴したことが裏事情にあります。

このドーラというアニメは、スパニッシュ向けの英語教育番組です。スペイン語で問いかけてくるドーラと一緒に冒険をしながら英語を学ぶという番組です。それも、参加型アニメという語学学習にとっても向いている番組なんです。タイプで分けると、ブルーズ・クルーズと同じ問いかけ型です。子供が勝手にテレビの中に引き込まれて、知らぬ間に一緒にやっているというタイプの番組です。ですから、テレビを観ると受け身になるという常識を覆すような構成で作られています。

海外で大人気となり、日本にもたくさん入ってきました。この子が訴えるまでは…。

訴訟の内容はともかく、番組が作れなくなりました。主人公はスパニッシュと英語のバイリンガルでなくてはならないからです。なかなか次が見つかりません。全米からバイリンガルキッズを探しだし、かつ、声が似ている子を選出するまで三年程度要しました。

3代目ドーラ声優↓ (YouTubeリンク)
https://youtu.be/ccVDeNSdS_8

この声優ドーラは日本版が出ておらず、海外版でしか視聴できません。でも、この間、ニック(ニコロデオンの省略)は、発想の転換をしたのです。
2011年にズートピアの主題歌を歌うシャキーラと共同で、少女に成長してしまったドーラ番組を作ってしまったのです。成長してしまえば声が変わっても問題ありません。
その題名は「 Dora's Explorer Girls: Our First Concert」です。

これ以降は、幼女だったドーラが少女に成長してしまってからの新番組、Dora and Friends も平行して作られるようになり、どちらかというと大きい方のドーラが人気出てしまったのです。こちらには、猿のブーツや狐のスワイパーは登場しなくなり、全く別番組になってしまった感じです。

うちの子は幸いにして、保育園時代に幼女のドーラで英語を学び、小学生になったら少女のドーラが小さい子達を助けるヒロインになっていて、英語だけでなく道徳も学ぶことができ、ドーラと一緒に成長してきた形になります。

このような裏事情でドーラは成長してしまったという背景があります。
これだけじゃなくて、営業戦略面もありますけどね!

ちなみに少女のドーラ声優はこちら↓(YouTubeリンク)
https://youtu.be/8EOOslo09hU


DVDを並べてみると、ドーラが成長しているのがわかります。
  

Posted by p60papa at 00:02Comments(0)英語の番組

2016年05月06日

子供の耳は恐るべし

ズートピア見ていない方、今日は読み飛ばして下さい。
ネタが少しだけ入っています。





------- これくらい空けましょう。

2015年の国連採決の式典において、シャキーラが冒頭で述べた言葉。
シャキーラは26才(当時最年少:今は40くらいのママさん)からユニセフ大使になっているので、このように発言機会が与えられています。
これに子供が食いつきました。
YouTubeリンクです↓
https://youtu.be/8-3wIW1Rpiw

日本語訳が必要な方は、昨日の私の書き込み先リンクにあるので辿って下さい。


ここでシャキーラが言っていること、ウサギのジュディーも同じようなことを言っていたと言うのです。本当?
でも、テーマの本質はここにあると薄々子供も感じ取っているようです。

そして、さらに驚いたことを言ってきました。
ナマケモノの女の子の方、アナ雪のアナだよ。
クリスティンベルの声だと言います。

えっ?

調べたら正解でした。
アナとナマケモノでは会話速度がずいぶん違うのに、よく気づいたねぇ。


今日は、連休谷間で仕事したので、私は体調が悪くて胸が痛いので、今日は短いけどここまで。

----------- 以下、自分メモ

シャキーラのブラジル大会クロージング衣装、似てるなあ。
YouTubeリンク↓
https://youtu.be/T_i72vlYTOA

イマジンの和訳、リンク自由だそうなので付けときます。
http://ai-zen.net/kanrinin/kanrinin5.htm

  

Posted by p60papa at 19:52Comments(0)英語の番組

2016年05月05日

世界の子供達がシャキーラを知っている理由と少しだけズートピア

最近は、ワールドカップのブラジル大会で曲を披露したシャキーラさん。再生回数は6億です。サッカーはスペイン語を話す国で盛んなのですが、これだけでは子供達に知られません。
YouTubeに飛びます↓
https://youtu.be/7-7knsP2n5w


シャキーラは英語とスペイン語を話すシンガーです。ラテン系の躍りで英語が歌える。更に売上金はほとんど寄付してしまう。だからこそ、世界最速でFacebookで1億いいね!を達成されてギネスにも認定されています。
これでも子供達に広まることはないでしょう。

私の推定ですが、子供向け番組(米国に移住してきたヒスパニック向けの英語子供番組)であるドーラに出演したからだと思います。ヒスパニックだけでなく、私のように子供に英語を教える番組がないだろうか?と探すと最初に試しそうな英語教育番組です。論文でもドーラはお薦めのような記述がなされています。
私の2016/3/26の記事の参考資料1つ目の論文にドーラがふれられています。↓
http://p60papa.mediacat-blog.jp/d2016-03-26.html


子供の定番英語番組のドーラに登場していたので、世界中の子供達はシャキーラを知っていると推定します。スペイン語と英語で自由に話をします。そこにドーラというヒスパニック?の女の子がマッチしたのでしょう。
ズートピアに、このシャキーラを採用したのはきっと深い理由があると思います。子供が知っていて、見たいと映画に連れてこられた親が、とある大きなメッセージを受けとる。それが、世界で○○を無くそうと活動していることで有名なシャキーラとくれば、映画の本当のテーマがわかる。(調べるのが面倒な方は、産経ニュースの電子版でどのような活動家かを概ね知ることができます。→ http://www.sankei.com/smp/economy/news/150928/prl1509280169-s.html) こんなところではないでしょうか。シャキーラという人物をよく知り、子供も知っているシャキーラが歌って、この映画ズートピアの本当の意味がわかってくる。

シャキーラとドーラのコラボ番組の一部↓(YouTube)
https://youtu.be/9TsVaXkk8aQ


子供達も大人もみんな知っているシャキーラに意味がある。
字幕版の重みはそこにあると感じました。  

Posted by p60papa at 21:07Comments(0)英語の番組

2016年04月23日

(視聴感想)2016/4/23放送"サム&キャット"

サム&キャットは、DVDコンプリートシリーズを持っているので、テレビ視聴はしないと思っていましたが、寿司ランドの前なのでみてしまいました。
いつもはもっと面白いのですが、今日のはイマイチ。
話の展開も良くわからないし、うーーん、期待した分だけガッカリでした。
この番組は、当たりと外れの差が大きいですから、一度みてつまらないと思ってはいけません。本当はめちゃめちゃ面白い番組です。今日みたいな日もあるということで☆3つにしておきます。

ただし、キャットの高速スピーチ、私には聞き取れない部分がありました。
サム&キャットのスクリプトをチェックしておこうっと!


--------
さて、そのあとの寿司ランドにはソネス先生が今日は綺麗な姿で出ていました。
専属のチェック担当者がいるのかな?
ソネス先生とは一年以上お会いしていないなぁ。
最後にお会いしたときに、ビデオたくさん撮っておいて良かった。
  

Posted by p60papa at 19:09Comments(0)英語の番組

2016年04月17日

DVDラックを購入しました。

子供の英語番組なんて、子供がいなかったら絶対に1枚も購入しなかったに違いありません。しかし、子供を持つと変わるものです。私も面白くて見てしまうのです。

そんなわけで、溢れかえったDVDをこれまでも整理してきましたが、整理しすぎると観なくなるし、何があるのか分かりにくので、よくお店にあるようなクルクルラックを追加してみました。


まだまだ空きがあっていいですね。
Netflix契約後は購入をほとんどしなくなりましたが、スッキリです。
子供も喜んでいたし、しばらくはこれで十分だと思います。  

Posted by p60papa at 12:55Comments(0)英語の番組

2016年04月11日

(視聴感想)2016/4/10放送"いつだってベスト・フレンズ"

お出掛け前に録画しておいたディズニーチャンネルの新ドラマを視聴しました。
海外ドラマの新シリーズは子供に見せてよいかどうかを判断するため、早送りで飛ばしながらところどころをチェックしただけですけど、私の感想です。
さらに、英語で録画しているため、まともに内容は理解していませんので、悪しからず。

ベスト・フレンズというくらいなので、友達関係の友情をテーマにした作品かと思っていました。すると、「リブとマディ」「ガールミーツワールド」「ジェシー」などとまともに被るし、同じようなシリーズばかりに片寄るのかと思っていました。
しかし、1話目でその目論見が完全に外れました。
時空を操りながら、楽しく学園生活を過ごすというちょっと魔法使い的な男女のお友達が登場。
これまでのドラマとは系統が異なります。
どちらかというと、「ウェイバリー通りの魔女たち」に近いです。
ただし、ウェバリーでは魔法が使えるのはファミリーだけでしたが、ベスト・フレンズでは、ある男の子が時空を操る装置を開発して、仲良し組で使っていくという内容です。
こちらの番組、テーマソングもちょっと力が入っているようですので、ディズニーチャンネルの今後の主流を目指して製作したような感じになっています。
残念なのは、ちょっと女優さんの演技が下手なのが気になります。
ジェシーのように子供時代からの女優を採用しろとは言いませんが、ちょっと、演技がギクシャクしているのが気がかりです。

内容は、子供が視聴しても大丈夫で、ノリノリのテーマソングもあって、ガールミーツやリブとマディに並ぶくらいのヒット作になると思います。
したがって、星4つをあげたいですね。
  

Posted by p60papa at 18:32Comments(0)英語の番組

2016年04月09日

プレ基礎英語の先生向け放送リストってなんだ?

今日は土曜日なので、徹底的に英語脳に変更させる日です。
朝から英語でしか会話を受け付けません。
週に1回ですが、こういう日を作っています。

お昼を挟んで夕方まではスクールに行かせます。

帰ってきてからは、Eテレのサム&キャット、プレ基礎と視聴させます。
サムキャットは、スクリプトをKindleに落としてあるので、半分はリーディングになります。
Kindleでは自作のPDFファイルを本のように取り扱うことができます。
もちろん、検索や辞書機能も使えますよ。
海外ドラマのスクリプトの落とし方は、過去の記事に書きました。
こちら2015/5/18の2つめの記事です。↓
http://p60papa.mediacat-blog.jp/d2015-05-18.html


さて、2016年度のプレ基礎の放送リストが公開されており、いつでも視聴できるようになっています。
しかし、先生向け放送リストっていうリンクがありました。
これです。↓
http://www.nhk.or.jp/eigo/prekiso/teacher/program/

これって、どうやって活用するのかなあ?
ただの放送リストにしか見えないんですけど…。
Eテレさんだから、教員本を別に出しているのかな?

これだったら、私見ですけど
ディズニーチャンネルでガールミーツワールドで英語を学ぼう!の方が充実しているかも…。↓
http://www.disney.co.jp/tv/dc/blog/gmw_english.html

明日は天気が良さそうなので、まだ間に合うか微妙ですが、国宝での花見を予定しています。
明日、報告できると思います。
ではまた。  

Posted by p60papa at 18:57Comments(0)英語の番組

2016年04月09日

久々のNetflix視聴

毎月、定額の702円を支払い続けていましたが、番組チェックをかなりの期間、忘れていました。
定額を支払えば、あとはすべて番組がフリーとだけあって、レンタルショップ替わりに契約だけ続けていました。
本当に久し振りに覗いたら、なんと、パスワードを聞かれてしまいました。一度登録すれば、その機器で視聴する限りは聞かれることもなく、テレビのように扱えるのに、相当な期間、視聴していなかったんだなぁって実感。

接続するにも、パスワードなんだったっけ?というくらいでした。
でも、繋がったら子供の視聴リストが出てきて安心。
いつの間にか、Ever After High のシーズン4が追加されていました。
本当はフルハウスの続編ドラマであるフラーハウスのために加入したのに、その前に子供が好きな番組が沢山あります。これは相当数溜め込んでしまったなぁと思いつつも、さっそくダウンロード開始です。

いつでも好きな番組が定額で沢山観られるし、音声も英語設定だからどんどんコンテンツが増えます。
最近、Eテレから離れつつあったし、ディズニーチャンネルも飽きつつあったので、そういうときこそNetflixですね。

フラーハウスも沢山登録してあったけど、他にも色々と探してみたいと思います。
うちのインターネット回線は、今どき100kあるかどうかで超低速ですが、1Mくらいある方ならば、毎月980円の方を選択された方がいいかもしれませんね。
一応、100kでも視聴には困らない程度ですが、たまにフリーズします。
YouTubeだとフリーズしまくりですが、Netflixはほとんどフリーズしないので、配信方法が上手いのかも知れません。

最近のブルーレイプレイヤーのリモコンボタンには、Netflixボタンが標準でついているので、そのうち、あって当たり前のチャンネルになるかも知れませんね。
では、この辺で。

昔のNetflix設定までの記事はこちら↓
http://p60papa.mediacat-blog.jp/d2015-09-15.html
  

Posted by p60papa at 12:39Comments(0)英語の番組

2016年03月30日

(視聴感想)Eテレのサンダーマン放送最終回

Eテレの夜7:25からは海外ドラマの放送枠になっていて、音声を切り替えると英語で視聴可能です。いつもはあまり見ない番組ですが、久し振りに会社勤めをしたら、非常にしんどい…。
呼吸も辛くなってきたので、食事も手につかず、休みながら視聴しました。

内容は、やっぱりコント。ストーリーに重みがあったり、教訓を獲るものではありませんでした。そういう意味では、短期間で放送終了というのも納得です。

友情とか、家族の暖かみとかあれば、もっといい番組なのにと思いつつも、英語出来ない私は必死でリスニングです。
この番組、センテンスが短い。コントなのでかもしれません。
センテンスが短いと、割りと聞き取れます。
リスニングが完璧でなくても、内容は概ね理解可能。

私のように英語が苦手な方でも、およその内容がわかり、海外ドラマに興味を持つようになる点では評価できます。
でも、Eテレなのでもう少し高品質な番組を期待してしまうのも事実。
人それぞれだと思いますので、星評価は、今回なしです。

ゆっくり休めたから、食欲が少しだけ出ました。
健康管理をしっかりとしなくては…。  

Posted by p60papa at 19:47Comments(0)英語の番組

2016年03月24日

Raggs DVDが到着しました

追加購入していたRaggsのDVDが到着しました。
思っていたより早く、複数箇所からの発送でしたけど同時に到着です。
たまたま、船便があったのかな?


Dream と Season を含めたのには理由があります。

WFイベントのキャップキッズでスピーチを何度もしてきて、最後は歌にしたりと色々と変えてきたけど、最近はイベントすら参加しないからです。みんなポカーンってしてるよ! スピーチしていても日本語でお友達と会話してるよ!
こんな風に、周りが冷静に見えてしまい、モチベ相当下がっています。

そこで、このDVDみたら考え直すかな? という理由です。

Dream と Season だけで予想できた方、さすがですね。

--------
さて、今日から入院。
昨日は振込、学童調整、習い事の調整、ピアノ教室送迎、レプトン教室送迎等で疲れてダウン。
今日は慌てて入院準備、録画予約設定、治療誓約書の記載等、大忙しです。
そして更新も停止します。
しばらく、休養をさせていただきます。
再開は29日頃を予定しています。
もう、WFイベントのチャレンジキャンプ直前ですね(>_<)  

Posted by p60papa at 08:11Comments(0)英語の番組

2016年03月15日

Raggs 追加購入しました

うちには「RAGGS」という子供番組のDVDが何枚かあります。
もう年齢的に対象範囲を超えたと思うのですが、
他のDVDもみたいというので、安かったら追加購入することにしました。
 
RAGGSは少し古い番組ですが、私の記憶ですと、
犬たち(着ぐるみ)がバンドをやっているオープニングから始まり、そのあとは
テーマに沿って猫(着ぐるみ)が人間の子供たちにインタビューをしていきます。
 
例えば、DREAMというDVDですと、人間の子供に猫が質問していき、
まじめに答えていくというトークになります。
 
また、教育的な要素として、犬たち(今度はアニメ)が何かをやっていて
ある問題が発生します。
それをどのように解決するのかを、これまた猫(着ぐるみ)が子供たちに
インタビューし、自分だったらこうするとか、私だったらこうするとか
意見交換をしたあとで、犬たち(アニメ)が続きを演じて、
そのまま飛び出してきて、着ぐるみたちの音楽で締めるといったものになります。
 
内容は少し幼稚ですが、英語のヒアリング力を要する番組構成になっています。
(見た目だけでは、内容の理解が困難)
 
 
さて、DVD追加購入の話に至るまで長くなりました。
ここからは購入についてです。
 
私は時間的に直ぐに入手できることから、まず、Amazon.JP にあるかをチェックします。
少しですがありました。
ただし、1枚8000円くらいに価格が設定されています。ふざけていますのでやめます。
 
次に、送料が安いのでAmazon.UK をチェック。ここにはありませんでした。
次はAmazon.USA をチェック。中古ですが、たくさん格安でありました。
しかしながら、どの販売元も日本への輸送には対応していませんでした。
 
そういうことで、今回はオーストラリアのeBayを使いました。
eBayは送料込みでの安い順とかにソートできるため、ソートして安い順に購入します。
DVD自体は1枚あたり5$(AUドルなので約400円)程度です。
しかし、eBayは送料が高いのです。
送料は1枚6$とDVDより高い!
けれどもあわせて1000円程度なので、ここら辺のものを一網打尽に購入。
 
支払いを済ませ、数日が経過しましたら、返金メールが沢山届きました。
なんだ?売り切れかな? と思っていたのですが、
同じ売り手から複数枚を購入していたので、一括送付によって浮いた送料がバックです。
このようなメールが数社から届きました。
昔はこんなサービスは無く、1枚単位できっちりと送料取られたのに…。
 
ということで、eBayからの購入でかなり安くなったと思います。
しかもすべてが新品です。
以前はamazon が良かったですが、eBayの方が良くなりましたね。
ただし、到着まで30日くらい必要です。
 
リージョンは日本と異なりますので、購入時にはお気をつけください。
海外sonyデッキや海外パイオニアデッキの日本仕様用を並行輸入でお持ちの方は大丈夫です。
最悪、DWEのDVDメイトならまだ対応しているかな?(昔は対応していました)
 
 
  

Posted by p60papa at 18:15Comments(0)英語の番組

2016年03月11日

子供が好きな番組を曲調で別けてみた

子供英語番組を私見で勝手に曲調区分けしてみました。
曲は適当に選択しているので、代表曲やテーマソングではございません。また、リンク先はすべてYouTubeに飛んでいきます。

■子供がノリノリ系
Hi5より、Come around to my place
https://youtu.be/ImltnqPL6Js

Raggsより、stand back, brain attack
https://youtu.be/j0SRjaAFscw

■やってる側がノリノリ系
リブとマディより、What a girl is
https://youtu.be/KqnZiKPFbPs

エバーアフターハイのテーマ
https://youtu.be/Hx_bBlltk10

■格好いい系
Miles from tomorrowland のテーマ
https://youtu.be/aUXIBDP6jAQ

キャプテンジェイクとネバーランド(古いジェイクとは違います)
https://youtu.be/yK5FeuGF9_E

ガールミーツワールドのテーマ
https://youtu.be/MDz4a9AlQ94


ここまで来たら、何でこんなことしているのか分からなくなったので、打ちきりです。
何か大事なことを書こうと思ってたような気がしたけど…。
最初の目的を忘れてしまったので、お仕舞いです。  

Posted by p60papa at 21:39Comments(0)英語の番組

2016年03月03日

桃の節句を題材にした英語子供番組

暖冬の影響で、菜の花とイチゴが高騰しているようです。
今日は桃の節句にちなんで、英語の幼児番組を紹介です。

日本の文化を取り入れた海外の幼児番組って少ないです。
でも、ちゃんとあるんですよ。

Angelina Ballerina より、The windy children's dayです。
でも、どのDVDに収録されていたのか、忘れてしまいました。
これらのうちのどれかです(本当に分からなくなってしまった)。


内容は、ひな人形を飾っていたのですが、ドアを開けたら風が強くて落ちたか何かで、腕か何かが壊れてしまったんです。それは子供にとっては一大事。なんとか修復しようとしますが直せません。最後はお母さんが気づいて、こうやったら直るから隠し事をしないでねって言うような内容です。すべては米国で製作されているので、一緒にかぶととか出てきてしまって、それは五月だろうが!とツッコミたいところもありますが、直してから家族で仲良く菱餅を食べたりしていて、日本の文化を紹介していることに好感もてます。

すべて英語ですが、やや小さな園児向けだと思います。
久しぶりに見ようかと思ったら、DVDわかんなくなっていました。
ですので、記憶を辿っての紹介でした。

P.S. 記憶違いあるかもしれません。もう、おじさんですので…。
  

Posted by p60papa at 19:26Comments(0)英語の番組

2016年02月29日

Hi-5(au) しばらく記事として続きそう…。

気分的にブログを休むつもりでした。
ところが、、、、、、、、子供が見つけてしまったのです!
Hi5のDVDが収納されたラックの中身を…。
ラックの中はHi5のDVDで一杯です。奥側と手前側の二階層に収納して半分は隠れていました。

 

とある事情で、最近ゴソゴソと奥から出している様子をどこかで見たに違いありません。
まだ観ていないのあるんじゃないの?
そ、その通り。まだ封も開けていないのばかりだよ。あなたが見たのは、オージー版のシーズン1から14までだよ。香港経由でシンガポール版もあるから、まだ半分以上も知らないエピソードがあるよ。

ピニャータも開けていないし、ストーリーブックも実はあるんだよ。
 

でも大きくなったからやめていたんだ。
私はフェリー達のメンバーが好き。
何? フェリー達のグループだと? 全エピソードあるよ。
やった~。

ということで、これからの我が家は、Hi5のセカンドジェネレーションにどっぷり浸かることになりました。子供が楽しみにしていることと、私がまだ未開封のDVDを観ることに楽しみなので、番組からの紹介をしばらく続けることにしました。
※セカンドジェネレーションのメンバーは、スティービー、新ティム、フェリー、ローレン、ケイシーを指します。

ブログを休む暇なんてなかったのですね。

  

Posted by p60papa at 20:50Comments(0)英語の番組

2016年02月14日

グラビティーフォールズのテーマソングの秘密

今日は体調が悪くて呼吸困難に陥っています。家でちょっと休むことに…。
今日は少しだけグラビティーフォールズの謎解きをすることにしました。

グラビティーフォールズは米国のTVレーティング(全ての子供向け番組には適正年齢レーティングが設定されている)がy7でしたので、7才以上を対象としている。しかし、子供が見ている内容と、大人が見ている番組で観る内容が異なるとしたら…、この番組の奥深さである。

たったの40秒のオープニングソングにも多くの謎が散りばめられており、大人にはxFilesを解いているかのような感覚に陥る。例えば、最初の方のミステリー・シャックという文字でSの文字が落ちている。これでミステリー・ハックという意味に変わっているのです。また、風向きを教えてくれる風見鶏も東西南北ではなく、よくみるとW.H.A.Tの4つでwhat?となっている。

そして、YouTubeにも解説がある。
YouTubeリンクに飛びます。
オープニングソングに隠された秘密→https://youtu.be/cWsAXHy8KVY

エンドロールにも歌詞ではない文字が表れる。
ただし、デイライフ等での日本語版ではスタッフが気付かなかったのか文字がカットされているので謎解きが出来ない。大人にとってはそのように奥が深いパズルゲームのような作りになっています。

改めて謎が深まるばかりの番組です。
  

Posted by p60papa at 11:31Comments(0)英語の番組

2016年02月13日

グラビティーフォールズの本の秘密

今日、ディズニーチャンネルで録音した番組を子供にみせていたら、まだコマーシャルがカットしきれていない番組に当たりました。13日15:00から夜18:00まででグラビティーフォールズの本が出てくるエピソードすべてと、最終話は本の秘密が分かる! と言っていました。子供が、これって今日じゃない? 録って録ってと言ってきましたが、もうiCarly放送終了後の20:00でした。終わってるよって伝えても、これは観たかったというので、再放送をチェックしたら夜23:00から明日の未明にかけて再放映されるではありませんか♪

良かったねえ。録っておくよと予約したら、HDD容量が足りません!と出てしまいました。
弱ったなぁ。あと数時間だからブルーレイに待避させる時間もないぞ!
何かを消そう!
ということで沢山消去させていただきました。ザック&コーディまで入っていたのできれいさっぱりです。
グラビティーフォールズは相当怖いアニメですが、曲が素晴らしいのとユーモアがたっぷり。
また、主人公の女の子が極端な素直さとひねくれた性格を持ち、日本で言うと上沼恵美子さんがそのまま小学生になったような感じです(私見)。この子がホラをついたりしてみんなを驚かすのですが、それ以上のことが起きてしまうのです。想像を超えた怖さと結末。悪いゾンビを倒すには本で魔法の言葉を言わなくてはならないのですが、それがカラオケマシンで曲を流して歌うというスペルだったり、単純にスペルを読むだけではないんですよ。

上沼恵美子さんのホラ話のようなホラー番組に、衝撃的な結末。
そしてテーマソングがめちゃ格好いい。
この番組、侮ってはいけません。  

Posted by p60papa at 23:02Comments(0)英語の番組

2016年02月10日

Hi-5(au)のDVDを見返したらはまった

Hi5という古い英語子供向け番組のDVDが沢山あり、ある程度集約されているオーストラリア版を見返したら、シーズン1から9までを、飛ばしながらですがついつい観てしまいました。(笑)

オーストラリア版は、少しずつ番組から抽出されているため、全部は収録されていませんが、wikipediaでは、次のリンクのように整理されています。このリンク先の下の方にスクロールしたらFilmography項目の中にDVDリリースの表があり、DVDタイトルと収録ソング一覧になります。
https://en.m.wikipedia.org/wiki/Hi-5_(Australian_TV_series)

何故シーズン9までかというと、ここでメンバーが変わるからです。オリジナルメンバーは最高に良いグループだったと感じています。

最初の方はDVDなのに画質は悪いです。シーズン7辺りから彼らのベストパフォーマンスが続きます。DVD冒頭にちょっとしたショートコントのようなものがあり、そのDVDのテーマを表します。
そして、シーズン8辺りからはシンガポールDVDの方が面白くなるのですが、オーストラリア番組なのでオーストラリア版で見返ししました。また、おまけのダンスレッスンとか、ライブDVDもいいねえ。

つい、懐かしさと、面白さで子供のレプトンお迎えを忘れてしまいそうになりました。  

Posted by p60papa at 22:25Comments(0)英語の番組

2016年02月08日

緑のドラエモンはカッコいい!

家のブルーレイデッキか故障で映像処理がうまくいっていないのかは不明ですが、青色が緑色になってしまう症状が出ています。それで、ディズニーチャンネルで放送されている英語版ドラエモンは緑色になってしまいました。青色が出ないので機器故障だと思っていますが、緑で正しい?ってことはあるのかな?

子供は英語版ドラエモンが面白いらしく、せっかく放送され始めたキム・ポッシブルや、ジェイクの新シリーズ、キャプテンジェイクのネバーランドよりも、ドラエモンばかりリクエストです。
ちょっとだけ、一緒にみてビックリ。

名前が違う!

のび太がノビー、しずかちゃんがスー、ジャイアンもビッグジー、何で?
住まいは日本ではなくアメリカのようですし、ノビーのテストも0点の横にFの文字が…。Fって落第の意味かな?

また、暗記パンはMemoryBread、何処でもドアはAnywhere Doorとか、なんかカッコいい。

そして、ドラエモンがカッコいいのです。
私の勝手な私見だと、声と話し方はお化けのQ太郎に出てきたあのアメリカお化け、何て言ったっけ?ドロンパ?
ノビーをばかにした感じが妙に似ている。

そして、アメリカではお菓子を沢山食べるシーンが禁止されているのかは知らないが、どら焼きは少ししか食べなくて、おやつといえばフルーツばかり出てきます。
それもフォークで。

内容は同じだろうけれど、訳がアメリカ仕様に変更されており、かなり格好いい。
オープニングは、ソングではなく、何故ドラエモンがやって来たのか1分以内でまとめたショートストーリーで、新鮮さが感じられました。

ちょっと違うドラエモンもみると面白いですよ。
子供からのリクエストが止まらない理由が分かったような気がしました。  

Posted by p60papa at 18:59Comments(0)英語の番組

2016年01月30日

サム&キャットが再登場

毎週土曜日のEテレはiCarlyで決まり! そして続けて放送されるスシ番組でときどきWFのソネス先生が登場ということですので、土曜日の遅い時間は子供のスクールを外していました。

ところが、iCarlyが今日を含めてもあと3話で終了になります。そのあとは何かなって調べてみたら、サム&キャットでした。これ、コンプリートDVD購入してしまったので、まったく興味沸きません。

まさかEテレの放送スケジュールが来年度のスクール予定に影響するとは…。

何か探して埋めるつもりでいます。何がいいかな?
CFKは時間とクラスレベルが悪いので、WF以外のものになりそうです。  

Posted by p60papa at 15:40Comments(0)英語の番組

2016年01月26日

ディズニーCHでキム・ポッシブルが放送されていた!

最近、ディズニーCHのナナドラ枠(平日19:00~20:00)は再放送ばかりで録画をサボっていました。そして、今日も再放送ばかりだなぁ…って番組表を眺めていたら、昼の欄にキム・ポッシブルと書かれていた。えっ、キムポッシブル放送してたの?

これは久々なので録画しなくては…。既に5話目に突入していました。でも、嬉しいなあ。やっと放送してくれたんだ!
本はたくさんありますが、DVDまではちょっと、という感じでしたので放送されればラッキーです。


アトミック・ベティーほどの子供向けでもなく、スパイ・ケーシーほどのティーン向けでもなく、うちにはピッタリくらいのターゲットでしょうかねぇ。内容はちょっとだけ大人っぽいけど、キャラクター設定でそうなっているところもあるし。

日本だと、コナンくんくらいなのかな。子供の癖にちょっとだけ大人っぽいところがあって、解決する内容も困難なものばかり。でも、キムポッシブルのほうが世界的なグローバル目線で事件の規模もルパン並みかな。

まだじっくり見ていないのでなんとも言えませんが、子供は大好きです。

ああ、ますます購入したフルハウスが無駄になりそうです。(泣)  

Posted by p60papa at 21:44Comments(0)英語の番組
< 2024年05>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
アクセスカウンタ