2015年09月09日
台風でバタバタ、サンダーマン録画に間に合わず…。
弱っちょろしい台風なので、なめていました。朝起きたら暴風警報が発令されている!
何で? 風なんてこれっぽっちも吹いていない。今日は学校が休校だぞ!
朝慌てて子供の弁当作成と送迎者の手配、暴風警報でもやってくれる子供の預かり所を手配。子供は送迎者と私の出社後に安全にゆっくりと預かり所に送っていただく。これで500円の出費。
今度は預かり所で持たせた弁当を食べて私の帰宅時間まで過ごすと思ったら、暴風警報が解除になり、午後の授業が5時限目のみ行われるとの連絡が入った。なにー、分団登校が出来ないぞ。分団長の連絡先なんか知らないので、こちらは無視させていただいて、また送迎者と交渉。今度は送迎に1000円取られた。預かり所から直接学校に行かせて、夜は学童へ。こちらも急遽の手配。
警報発生と解除でドタバタな一日になりました。
そして、帰宅したらサンダーマンが始まっていたよ。今日は録画できなくて子供に平謝り。
疲れた―。仕事も忙しかった。吐血もした。
でも、今から英語レッスン行います。さあ、頑張ろう! 英語は休むと忘れちゃうからね。
〈23:00追記〉
しまった! 裏番組のジェシーも取れてない!
あ~あ、もうじき最終回なのに…。
再放送あるかなぁ?
何で? 風なんてこれっぽっちも吹いていない。今日は学校が休校だぞ!
朝慌てて子供の弁当作成と送迎者の手配、暴風警報でもやってくれる子供の預かり所を手配。子供は送迎者と私の出社後に安全にゆっくりと預かり所に送っていただく。これで500円の出費。
今度は預かり所で持たせた弁当を食べて私の帰宅時間まで過ごすと思ったら、暴風警報が解除になり、午後の授業が5時限目のみ行われるとの連絡が入った。なにー、分団登校が出来ないぞ。分団長の連絡先なんか知らないので、こちらは無視させていただいて、また送迎者と交渉。今度は送迎に1000円取られた。預かり所から直接学校に行かせて、夜は学童へ。こちらも急遽の手配。
警報発生と解除でドタバタな一日になりました。
そして、帰宅したらサンダーマンが始まっていたよ。今日は録画できなくて子供に平謝り。
疲れた―。仕事も忙しかった。吐血もした。
でも、今から英語レッスン行います。さあ、頑張ろう! 英語は休むと忘れちゃうからね。
〈23:00追記〉
しまった! 裏番組のジェシーも取れてない!
あ~あ、もうじき最終回なのに…。
再放送あるかなぁ?
2015年09月07日
オリジナル教材を作成中
普段から子供と一緒に体験したものを中心に英語教材を作っています。ちょっとした工夫で簡単にできますので、私の手法を参考までに紹介しておきます。
英語学習という意味もありますが、自己ナショナル・ジオとして楽しかったヨセミテ解説集を作成しておくことにした。まず、実際に見たり体験したものをYouTube から探し出して録画。
・バーナル滝のハイキング(子供が行った所では一番きれいだった滝)
https://youtu.be/j8MOq7fGvlg
・ヨセミテロッジの解説(4日間いたところ)
https://youtu.be/QkaMiTshDuY
・ナイトプログラム儀式で使う笛(ヨセミテ・インディアン)
良いのがあるのですが、時間が長すぎるのでこっちを選択
https://youtu.be/bZ2YQEVe4pw
・乗馬トレイル(ハイキング途中の牧場に馬が見えました)
https://youtu.be/cTWbHfubh7s
そして、体験はしていないが目にしたものを関連資料として録画。
・ヨセミテフォールズ(Upper)へのハイキング(下段までのハイキングは2回した)
途中の道が怖すぎです。自由行動で行かれた方がいたと思います。
https://youtu.be/4yrsXkRis5Y
・ハーフドームへのハイキング(グレイシャーポイントから人が見えたため)
ひとつ前の記事にリンク付けしたので、今度はこちら
https://youtu.be/77ZNzTZI7us
・ネバダフォールへのハイキング(グレイシャーポイントから見えた滝)
さっきのリンクに、子供が登ったバーナルフォール、そしてその上流のネバダフォール、
更に登ってハーフドーム手前、最後はハーフドームと
全部まとめられていますね。
・水量が多くなっている時期の記録
https://youtu.be/2mSNY3TdDZ4
・ジャイアントグローブ(2年前から閉鎖されて保護されているため)
https://youtu.be/sKY5uX9eY-8
このように、体験したこと、見たものを繰り返し学習させて深堀りします。そしてフォトブックが仕上がって届くころには、高速ヒアリングを開始します。最後に、先生たちへの手紙を自分で書くように指示します。ちょっとした工夫で、サマーキャンプ・プログラムの完成です。
-------------------
ここからは、おまけ。(現地で仮想TEしてみました)
----------------
現地からはDWEのTEをしませんでした。
理由は2つ。通話料金が高くなる? 現地で替わりのレッスンが実施可能。「さあ、いまからTEだよ! 課題を出すね」といってフロント番号をプッシュ。
(記憶があいまいですが、現地で出した課題例)
・明日の朝6:30にモーニングコールをしてもらうようにしましょう。
・このホテルでWiFiを使う方法を聞いて下さい。料金も確認しましょう。
・ホテルのプール営業時間を聞いて下さい。
・アイス(氷)はどこで入手可能かきいてみましょう。
・おすすめのレストランを3つ聞き出しましょう。主なメニューも。
こんな感じでスペシャルレッスンしていたと思います。現地でのスペシャルTEは楽しかったようで、他に聞いて欲しいことない?と催促されるほどでした。
ちょっとしたことで、いいんですよ。楽しく日常に取り込みましょう。
英語学習という意味もありますが、自己ナショナル・ジオとして楽しかったヨセミテ解説集を作成しておくことにした。まず、実際に見たり体験したものをYouTube から探し出して録画。
・バーナル滝のハイキング(子供が行った所では一番きれいだった滝)
https://youtu.be/j8MOq7fGvlg
・ヨセミテロッジの解説(4日間いたところ)
https://youtu.be/QkaMiTshDuY
・ナイトプログラム儀式で使う笛(ヨセミテ・インディアン)
良いのがあるのですが、時間が長すぎるのでこっちを選択
https://youtu.be/bZ2YQEVe4pw
・乗馬トレイル(ハイキング途中の牧場に馬が見えました)
https://youtu.be/cTWbHfubh7s
そして、体験はしていないが目にしたものを関連資料として録画。
・ヨセミテフォールズ(Upper)へのハイキング(下段までのハイキングは2回した)
途中の道が怖すぎです。自由行動で行かれた方がいたと思います。
https://youtu.be/4yrsXkRis5Y
・ハーフドームへのハイキング(グレイシャーポイントから人が見えたため)
ひとつ前の記事にリンク付けしたので、今度はこちら
https://youtu.be/77ZNzTZI7us
・ネバダフォールへのハイキング(グレイシャーポイントから見えた滝)
さっきのリンクに、子供が登ったバーナルフォール、そしてその上流のネバダフォール、
更に登ってハーフドーム手前、最後はハーフドームと
全部まとめられていますね。
・水量が多くなっている時期の記録
https://youtu.be/2mSNY3TdDZ4
・ジャイアントグローブ(2年前から閉鎖されて保護されているため)
https://youtu.be/sKY5uX9eY-8
このように、体験したこと、見たものを繰り返し学習させて深堀りします。そしてフォトブックが仕上がって届くころには、高速ヒアリングを開始します。最後に、先生たちへの手紙を自分で書くように指示します。ちょっとした工夫で、サマーキャンプ・プログラムの完成です。
-------------------
ここからは、おまけ。(現地で仮想TEしてみました)
----------------
現地からはDWEのTEをしませんでした。
理由は2つ。通話料金が高くなる? 現地で替わりのレッスンが実施可能。「さあ、いまからTEだよ! 課題を出すね」といってフロント番号をプッシュ。
(記憶があいまいですが、現地で出した課題例)
・明日の朝6:30にモーニングコールをしてもらうようにしましょう。
・このホテルでWiFiを使う方法を聞いて下さい。料金も確認しましょう。
・ホテルのプール営業時間を聞いて下さい。
・アイス(氷)はどこで入手可能かきいてみましょう。
・おすすめのレストランを3つ聞き出しましょう。主なメニューも。
こんな感じでスペシャルレッスンしていたと思います。現地でのスペシャルTEは楽しかったようで、他に聞いて欲しいことない?と催促されるほどでした。
ちょっとしたことで、いいんですよ。楽しく日常に取り込みましょう。
2015年09月05日
what a girl is がお気に入り
最近、ディズニーチャンネルをみていると、頻繁にコマーシャル時間帯に挿入されている曲。
子供はWhat a girl is を一緒になって歌っています。歌っているのは、ダブ・キャメロンさんで、リブとマディのドラマを演じている方です。
でも、さびのところは日本語で歌う。何で?
自分でできる~。
手伝いはいらない~。
https://youtu.be/KqnZiKPFbPs
何か私に主張したいのか?
そんなに手伝っていないぞ!
今日は英語をたくさん勉強したね。iCarlyも見たし。
カリフォルニアの写真を整理して、先生方にメールしなくては…。
だから、あとはディズニーチャンネルでも見ておいてね。
21:00追記
ディズニーチャンネルで映画「ブルー 初めての空へ」を放送していた。子供が、コレコレ、って騒ぐから何かと思ったら、米ディズニーランドでみたアトラクションと同じシーンがあった。これだったんだね。ただの、鳥が歌をうたうショーかと思っていたよ。この映画が元だったんだね♪
子供はWhat a girl is を一緒になって歌っています。歌っているのは、ダブ・キャメロンさんで、リブとマディのドラマを演じている方です。
でも、さびのところは日本語で歌う。何で?
自分でできる~。
手伝いはいらない~。
https://youtu.be/KqnZiKPFbPs
何か私に主張したいのか?
そんなに手伝っていないぞ!
今日は英語をたくさん勉強したね。iCarlyも見たし。
カリフォルニアの写真を整理して、先生方にメールしなくては…。
だから、あとはディズニーチャンネルでも見ておいてね。
21:00追記
ディズニーチャンネルで映画「ブルー 初めての空へ」を放送していた。子供が、コレコレ、って騒ぐから何かと思ったら、米ディズニーランドでみたアトラクションと同じシーンがあった。これだったんだね。ただの、鳥が歌をうたうショーかと思っていたよ。この映画が元だったんだね♪
2015年09月05日
Special Halloween Lesson 満席になる
DWEのSpecial Halloween Lesson予約開始が3日から始まりました。
いつもすぐに予約一杯になるので、先日、仮で予約しておきました。改めて、日時変更しようと思ってアクセスしたらビックリ!満席ではありませんか (゜ロ゜;
こうなったら、やけっぱちにビールです。
私の大好きなシンハービール↓

あーあ、旨いねえ。
他県のラーニングセンターも皆同じで満席です。こんなに早く予約が埋まってしまうなら、もっと増やすべきですよね。ちょっと悩んでいたら予約できないです。うちは、アウトプットが暴走するので、なるべく初のラーニングセンターを予約したかったのに、いつもの所になってしまった。またまた、英語で話しすぎてアシスタントさんに制止させられてしまう止まらない英語アウトプット攻撃が出そうです。
アウトプットが多いということは、インプットし過ぎているのかなぁ。夢もいつも英語だよって子供は言っています。暇があれば本ばかり読んでいます。本も読みながらDVDも片手間に見て、大笑いしている。私には絶対に英語の二重化(DVD視聴と読書の同時進行)は無理だけど、英語インプット時間を稼ぐには、なかなか良い方法なんです。それでいて、終わったら溢れんばかりのアウトプットです。
いつも、こんなパターンですね。
いつもすぐに予約一杯になるので、先日、仮で予約しておきました。改めて、日時変更しようと思ってアクセスしたらビックリ!満席ではありませんか (゜ロ゜;
こうなったら、やけっぱちにビールです。
私の大好きなシンハービール↓

あーあ、旨いねえ。
他県のラーニングセンターも皆同じで満席です。こんなに早く予約が埋まってしまうなら、もっと増やすべきですよね。ちょっと悩んでいたら予約できないです。うちは、アウトプットが暴走するので、なるべく初のラーニングセンターを予約したかったのに、いつもの所になってしまった。またまた、英語で話しすぎてアシスタントさんに制止させられてしまう止まらない英語アウトプット攻撃が出そうです。
アウトプットが多いということは、インプットし過ぎているのかなぁ。夢もいつも英語だよって子供は言っています。暇があれば本ばかり読んでいます。本も読みながらDVDも片手間に見て、大笑いしている。私には絶対に英語の二重化(DVD視聴と読書の同時進行)は無理だけど、英語インプット時間を稼ぐには、なかなか良い方法なんです。それでいて、終わったら溢れんばかりのアウトプットです。
いつも、こんなパターンですね。
2015年09月04日
今日はビクトリアス
昨日から出血が止まらず、夜中もゲボゲボと大量に吐血した状態でした。朝まで続いたら会社を休む予定でした。しかし、朝には止まったので出社したら上司が今日は体調が悪いんじゃないの?と図星です。代理講師をたててもらい、机上業務で休むものの、夕方から吐血が再発。
帰宅したら家内が珍しく、鉄分補給用の料理を用意してくれていた。助かった―。鉄分は貧血を抑えます。イワシ、ひじき等を味付けせずに調理です。私は肝臓も悪いので、レバーや牡蠣は鉄分豊富でも避けています。夕食後は少し収まりました。
しかし、ぐったりして何もする気がおきません。子供に今日はDVDデーといったら、ビクトリアスを選択、何でビクトリアスなのかな? 私には面白さならiCarly、お話のレベル(人としての成長を教えてくれる面で)ならばガールミーツワールドなのになぁ。そこで、ビクトリアスの魅力を探ってみました。
グッタリでしたが2話みました。青春的な若さというか、勢いがある。面白さはノーマルですが、みんな一生懸命にやった上でのお笑いであり、iCarlyのようにふざけた面白さとは質が違う。また、スクールでレッスンして成長する姿も、小さい頃にみていた「アンジェリーナはバレリーナ」のストーリーに近い。そうか、ティーンエイジの学園ドラマにしては内容が少し幼稚に作られている。そして、「バーニー&フレンズ」のように仲間を意識した作りだ。
よって、私の想定ではビクトリアスは次の通り。
・小さな子がティーンエイジドラマに入りやすい作り
・猛スピードな会話はなく、終始おっとりした感じ
・番組に若さと青春感がある
・目標をまっすぐ目指すのではなく、マイペースな進行
・音楽だけは超一流(すごく高いレベルをみせてくる)
これらの要素が好きな子が観るであろう番組。
一流を目指すんだけど、マイペースで若くて元気だけど、右往左往しながら成長するっていう感じかな?
うちの英語育児のようですね。
帰宅したら家内が珍しく、鉄分補給用の料理を用意してくれていた。助かった―。鉄分は貧血を抑えます。イワシ、ひじき等を味付けせずに調理です。私は肝臓も悪いので、レバーや牡蠣は鉄分豊富でも避けています。夕食後は少し収まりました。
しかし、ぐったりして何もする気がおきません。子供に今日はDVDデーといったら、ビクトリアスを選択、何でビクトリアスなのかな? 私には面白さならiCarly、お話のレベル(人としての成長を教えてくれる面で)ならばガールミーツワールドなのになぁ。そこで、ビクトリアスの魅力を探ってみました。
グッタリでしたが2話みました。青春的な若さというか、勢いがある。面白さはノーマルですが、みんな一生懸命にやった上でのお笑いであり、iCarlyのようにふざけた面白さとは質が違う。また、スクールでレッスンして成長する姿も、小さい頃にみていた「アンジェリーナはバレリーナ」のストーリーに近い。そうか、ティーンエイジの学園ドラマにしては内容が少し幼稚に作られている。そして、「バーニー&フレンズ」のように仲間を意識した作りだ。
よって、私の想定ではビクトリアスは次の通り。
・小さな子がティーンエイジドラマに入りやすい作り
・猛スピードな会話はなく、終始おっとりした感じ
・番組に若さと青春感がある
・目標をまっすぐ目指すのではなく、マイペースな進行
・音楽だけは超一流(すごく高いレベルをみせてくる)
これらの要素が好きな子が観るであろう番組。
一流を目指すんだけど、マイペースで若くて元気だけど、右往左往しながら成長するっていう感じかな?
うちの英語育児のようですね。
2015年09月03日
新作 Fuller House を待つか?
新作 Fuller House といっても何の事かわからないと思います。まずはフルハウスから記述します。
米国滞在時に、私が一番面白いと感じたテレビ番組はフルハウスでした。シーズン4あたりだったと思いますが、お父さんが一人で三人娘の子育てを行うというドラマでした。手伝ってくれる人が男の人だったので、構成がトランプのフルハウスと同じです。一番小さな子が年長くらいまで成長していましたが、父に対して巧みに嘘をつくという内容の回でした。このやり取りが余りにも面白く、会話系のユーモアの番組だと感じ、英語学習にも向いていると思いました。また、父が娘の嘘を見破るのですが、そのときの親としての対応が素晴らしく、ユーモアもありながら子供の成長を片親で懸命にしていくという内容が何となく素晴らしいと感じてしまったのです。ただし、番組がかなり古かったのと、うちも私が学童の調整をしてお迎えをしたり、病院に連れていったり、学校の持ち物やハブラシチェックをしたりと環境が似ているので、名作といえども手を出せない状況にありました。
前段が長くなりましたが、このフルハウスがメンバーそのままで20年後を描いた新作、その名も「 Fuller House 」が2016年から米国で放送予定です。しかも、今度はフルハウスの長女が結婚した夫が急死して不在になったという状況で、兄弟を育てるという内容です。私には精神的に(自分と被らない)こちらの方が良いです。
しかし、前作フルハウスはシーズン8くらいまで続き、時々Eテレで放送されてきました。まだ、フルハウス自体も米国で一回しか見ていないので、ケーブルテレビで再放送されていないかチェックしつつも、面倒なのでブルーレイのセットものを検討中。
今月発売された雑誌「プレジデント」に英語学習の特集があるので、それを読みながらゆっくりと検討したいと思います。
米国滞在時に、私が一番面白いと感じたテレビ番組はフルハウスでした。シーズン4あたりだったと思いますが、お父さんが一人で三人娘の子育てを行うというドラマでした。手伝ってくれる人が男の人だったので、構成がトランプのフルハウスと同じです。一番小さな子が年長くらいまで成長していましたが、父に対して巧みに嘘をつくという内容の回でした。このやり取りが余りにも面白く、会話系のユーモアの番組だと感じ、英語学習にも向いていると思いました。また、父が娘の嘘を見破るのですが、そのときの親としての対応が素晴らしく、ユーモアもありながら子供の成長を片親で懸命にしていくという内容が何となく素晴らしいと感じてしまったのです。ただし、番組がかなり古かったのと、うちも私が学童の調整をしてお迎えをしたり、病院に連れていったり、学校の持ち物やハブラシチェックをしたりと環境が似ているので、名作といえども手を出せない状況にありました。
前段が長くなりましたが、このフルハウスがメンバーそのままで20年後を描いた新作、その名も「 Fuller House 」が2016年から米国で放送予定です。しかも、今度はフルハウスの長女が結婚した夫が急死して不在になったという状況で、兄弟を育てるという内容です。私には精神的に(自分と被らない)こちらの方が良いです。
しかし、前作フルハウスはシーズン8くらいまで続き、時々Eテレで放送されてきました。まだ、フルハウス自体も米国で一回しか見ていないので、ケーブルテレビで再放送されていないかチェックしつつも、面倒なのでブルーレイのセットものを検討中。
今月発売された雑誌「プレジデント」に英語学習の特集があるので、それを読みながらゆっくりと検討したいと思います。
2015年09月02日
サンダーマンっていう番組だったんだ!
米国旅行でディズニーランドのすぐ近くのホテルなのにディズニーランドに行かず、子供を釘付けにしていた番組のタイトルが判明しました。今日からEテレで放送されたサンダーマンだったのです。今週から期が変わって新しいテレビ番組が始まりますが、ちょうどディズニーチャンネルでは19:30からジェシーの新エピソード、Eテレでは19:25からサンダーマンと重複です。ジェシーは来週19:00-19:30にも再放送されるので、今日はサンダーマンが終了する19:50から19:55のみを録画。来週は19:25まで録画して編集で合体させる予定。そしてサンダーマンは19:25-19:50を録画。両方の番組を重複時間帯でやりくり録画です。
サンダーマンは、面白くなければやめてしまう予定でした。でも、始まったとたん、子供がディズニーランドのホテルで見たやつと同じシリーズだと満面の笑み。そうだったんですか。私にはわからなかった。まあ、お気に入りの番組が日本でも放送されるようになって良かったね。でも、会話上での面白さは余りないような感じなので、ハイスピード再生の学習には向かないような気がしました。ハイスピードヒヤリング教材として考えると、サム&キャットの方が向いていると思います。
さて、英語雑誌は悩んだあげく、以下のものに決めました。少し単価が高い感じですが、お試しです。
◆お申し込み商品名: NATIONAL GEOGRAPHIC KIDS
◆初回配送号: 2015年10月10日に発売される号
◆出版社名: 洋雑誌販売
◆購読期間: 6ヶ月 (※ この商品はアメリカ版です)
◆購入口数: 1口
◆商品価格:6,480円 (送料無料)
一冊あたり1000円もする雑誌ですか。どうなんでしょうね?
サンダーマンは、面白くなければやめてしまう予定でした。でも、始まったとたん、子供がディズニーランドのホテルで見たやつと同じシリーズだと満面の笑み。そうだったんですか。私にはわからなかった。まあ、お気に入りの番組が日本でも放送されるようになって良かったね。でも、会話上での面白さは余りないような感じなので、ハイスピード再生の学習には向かないような気がしました。ハイスピードヒヤリング教材として考えると、サム&キャットの方が向いていると思います。
さて、英語雑誌は悩んだあげく、以下のものに決めました。少し単価が高い感じですが、お試しです。
◆お申し込み商品名: NATIONAL GEOGRAPHIC KIDS
◆初回配送号: 2015年10月10日に発売される号
◆出版社名: 洋雑誌販売
◆購読期間: 6ヶ月 (※ この商品はアメリカ版です)
◆購入口数: 1口
◆商品価格:6,480円 (送料無料)
一冊あたり1000円もする雑誌ですか。どうなんでしょうね?
2015年09月01日
英語雑誌の見直し
子供は雑誌「time for kids」が大好きで、読んではファイリングをしていました。それだけ好きだから、勝手に打ち切ってはいけないと思い、しばらく停止して様子を見ていました。でも、なにも言いません。ということで、安心して打ちきりにします。この雑誌、ペラペラの数枚の割には結構いい値段します。内容がよくても、最初からどうだろうなぁって迷いながら定期講読していました。
何かティーンエイジ向きの雑誌があれば、そちらに変更します。DVDも英語学習においても、何かと入れ換えの時期に差し掛かったような気がします。何かヒントを得たいものです。ここしばらくは、伸びしろが無くなったような気がしています。
同じような悩みを抱えられているかたと、お話しすると解決するような気がする…。
いろいろと試してみようかな?
何かティーンエイジ向きの雑誌があれば、そちらに変更します。DVDも英語学習においても、何かと入れ換えの時期に差し掛かったような気がします。何かヒントを得たいものです。ここしばらくは、伸びしろが無くなったような気がしています。
同じような悩みを抱えられているかたと、お話しすると解決するような気がする…。
いろいろと試してみようかな?
2015年08月31日
TEで話が盛り上がっていました
DWEのTEを3週ぶり(DWEのお盆休暇+ヨセミテ滞在で2週飛び)にしました。誰が出るかな♪ 久し振りのレッスンに私が大興奮。出た~! ブランドン先生だ。 もう名前を先生が告げた瞬間、岸和田イベントでキャップにサインするの忘れたでしょ!それからヨセミテに行くって言ってあったから、今日はその話を聞いてやってね。今日はフリーカンバだよ! と、一気にまくし立ててしまいました。あっ、子供は私に似たのかも?
子供は岸和田でのイベント後に、ブランドン先生のアドバイス(5年前に行っているとイベントで聞いた)を受けていました。それに対する回答から始めていました。
熊がいるって言うから、笛を持っていったのに出会わなかったよ。替わりにディアとスクォ―に会ったよ。プールあるって聞いたから水着持っていったのに、寒くて入らなかった。その代わりフォールからの水しぶきがすごくて水びだしだよ。後、先生は二人といったけど、シェリー先生のファミリーがいたから先生は沢山だったよ。話はつづく…、…、…。
もう止まらない状況に…。
たっぷり話したとこで終了しましたが、私に戻ったら、今度のECで忘れたサイン分も書いてくれるそうです。そんなに直球で先生に怒ったように聞こえたのかな?
興奮してたんで、申し訳なかった。
子供もすごくて私のことは忘れていたかと思ったよ。
それから先生が最後に、テイクケアと言ってくれたので、私のことも気にかけて下さっていたんですね。ありがとう…。
子供は岸和田でのイベント後に、ブランドン先生のアドバイス(5年前に行っているとイベントで聞いた)を受けていました。それに対する回答から始めていました。
熊がいるって言うから、笛を持っていったのに出会わなかったよ。替わりにディアとスクォ―に会ったよ。プールあるって聞いたから水着持っていったのに、寒くて入らなかった。その代わりフォールからの水しぶきがすごくて水びだしだよ。後、先生は二人といったけど、シェリー先生のファミリーがいたから先生は沢山だったよ。話はつづく…、…、…。
もう止まらない状況に…。
たっぷり話したとこで終了しましたが、私に戻ったら、今度のECで忘れたサイン分も書いてくれるそうです。そんなに直球で先生に怒ったように聞こえたのかな?
興奮してたんで、申し訳なかった。
子供もすごくて私のことは忘れていたかと思ったよ。
それから先生が最後に、テイクケアと言ってくれたので、私のことも気にかけて下さっていたんですね。ありがとう…。
2015年08月30日
時差ぼけ
アメリカで子供が買ってきた本を読んでいたかと思ったら、全部読み終わって、家に元々ある英語の本を読んでいた。時差ボケなくてすごいなぁと感心して、私の方はは少し睡眠を取ったが、子供は夕方からずーーーと読書。
ショッピングセンター以外に、ロスの空港でも沢山購入したので、かなりの量のはずです。
しかし、布団で横になって読みたいというので、少しあけてあげたら、そのまま熟睡。なのに寝言は日本語。どうなっているんだか?
旅行が楽しめたならいいや。もう少し同じくらい英会話できる子がいたら、もっと楽しかっただろうに…。英語ばかりで会話しようとする子供でしたが、みんなからは日本語で話しかけられ、少し孤独感があったのが残念でした。
そのストレス解消で先生と英語で会話しまくったり、現地の人とお話しをしていたりしましたが、現地でもオンラインレッスンをさせていたので、英語を話す相手としてちょうど良かったかもしれません。
米国にいても、英語を話す量としては日本とあまり変わっていません。やはり、日本の公立小学校でも学童の時間まで、英語で会話するお友だち(小学校では同級生と隣のクラスに各一人、学童では日本語が話せないカナダ人)がいるということは大きいなあと改めて感じました。
ショッピングセンター以外に、ロスの空港でも沢山購入したので、かなりの量のはずです。
しかし、布団で横になって読みたいというので、少しあけてあげたら、そのまま熟睡。なのに寝言は日本語。どうなっているんだか?
旅行が楽しめたならいいや。もう少し同じくらい英会話できる子がいたら、もっと楽しかっただろうに…。英語ばかりで会話しようとする子供でしたが、みんなからは日本語で話しかけられ、少し孤独感があったのが残念でした。
そのストレス解消で先生と英語で会話しまくったり、現地の人とお話しをしていたりしましたが、現地でもオンラインレッスンをさせていたので、英語を話す相手としてちょうど良かったかもしれません。
米国にいても、英語を話す量としては日本とあまり変わっていません。やはり、日本の公立小学校でも学童の時間まで、英語で会話するお友だち(小学校では同級生と隣のクラスに各一人、学童では日本語が話せないカナダ人)がいるということは大きいなあと改めて感じました。
2015年08月15日
本物のビクトリアス?
ビクトリアスのテーマソングが聴きたくなったので、だからと言ってDVDを立ち上げる気分でもなかったため、YouTubeで聴くことにしました。すると、真似をしているものを見つけたが、すごく真似が上手かったので、繰り返し聴いていた。
これです↓
https://youtu.be/o7K3pKptlDo
子供がやって来て、画面を見るなり、本物だという。
(;゜0゜)、そうですか、本物ですか。
どうりで真似がメチャメチャ上手いと思ったよ。
でも、本当に本物ですか? そうには見えないなぁ。
さて、起きて難波に出掛けます。
そうだよね。真似だとこれくらいが限界だよね↓
https://youtu.be/HLxcsyAK0TM
こっちは、脇役のキャットが出過ぎ↓
https://youtu.be/9fZ8o9clsxY
これです↓
https://youtu.be/o7K3pKptlDo
子供がやって来て、画面を見るなり、本物だという。
(;゜0゜)、そうですか、本物ですか。
どうりで真似がメチャメチャ上手いと思ったよ。
でも、本当に本物ですか? そうには見えないなぁ。
さて、起きて難波に出掛けます。
そうだよね。真似だとこれくらいが限界だよね↓
https://youtu.be/HLxcsyAK0TM
こっちは、脇役のキャットが出過ぎ↓
https://youtu.be/9fZ8o9clsxY
2015年08月14日
ネイティブのお友達と何やってたの
昨日から子供のお友達がお泊まりに来ていましたが、私が仕事から帰宅したらすでに帰っていました。何をやっていたのか聞いてみたら、夏休みの宿題というので、気にせずに過ごしていた。そして、子供の部屋にDWEイベントのチケットを取りに行ってビックリ!
箱で劇場が作られており、劇場に子供たちがいっぱいいました。また、手前にはEver After Highの本がありました。
これは何かのお芝居ごっこをしていたに間違いありません。そんなに劇場ごっこが好きなら、絶対にどこかの人前でやらせるからね("-")

何かの集まりで英語劇場させていただく機会を募集します!(笑)
箱で劇場が作られており、劇場に子供たちがいっぱいいました。また、手前にはEver After Highの本がありました。
これは何かのお芝居ごっこをしていたに間違いありません。そんなに劇場ごっこが好きなら、絶対にどこかの人前でやらせるからね("-")

何かの集まりで英語劇場させていただく機会を募集します!(笑)
2015年08月14日
なんばで漫才は外せない
明日はいよいよ難波方面(大阪の南方面を広く指します)でDWEイベントです。子供はなんばに行くのが大好きです。なんばは、たこ焼き・豚まん・お好み焼き、そして何といっても漫才があるからです。
豚まんは551と決めていますので、シュウマイも買ってビールと共に味わう予定。楽しみですが、DWEイベントが途中あるので、どのように回るのか今から考えます。
それにしても難波は遠くても行くのが楽です。うちからはたったの2路線なので、一回乗り換えれば到着です。でも、恐ろしいほど遠いんですよ。
さて、DWEイベントのソングリストを確認しなくては…。あれ、このイベントって知ってる曲ばかりだ。ということで予習は不要。帽子はイエローにする予定。ビデオの準備…、充電するケーブルが無い!
じゃあビデオは電池があるだけにしておこう。参ったな。ヨセミテで使えなかったらまずいなぁ。日本橋の電気街にも寄るかな? するとお好み焼き屋はどこにしよう。明日のプランでワクワクしている親子でした。
豚まんは551と決めていますので、シュウマイも買ってビールと共に味わう予定。楽しみですが、DWEイベントが途中あるので、どのように回るのか今から考えます。
それにしても難波は遠くても行くのが楽です。うちからはたったの2路線なので、一回乗り換えれば到着です。でも、恐ろしいほど遠いんですよ。
さて、DWEイベントのソングリストを確認しなくては…。あれ、このイベントって知ってる曲ばかりだ。ということで予習は不要。帽子はイエローにする予定。ビデオの準備…、充電するケーブルが無い!
じゃあビデオは電池があるだけにしておこう。参ったな。ヨセミテで使えなかったらまずいなぁ。日本橋の電気街にも寄るかな? するとお好み焼き屋はどこにしよう。明日のプランでワクワクしている親子でした。
2015年08月13日
お友達がお泊まりに来る、ほか雑談
今日は私が出国できる状態なのかも含めて病院での検査日でした。
極めて良好でした。そうなんです。私は会社を休んだ瞬間に体調が絶好調になるのです。これで安心してヨセミテに出掛けられます。明日の出社で体調をくずさないように、気を付けます。
さて、間もなく子供のお友達が止まりに来ます。高速道路が渋滞らしくて、予定時刻を過ぎてもまだ未到着です。外人さんだから道で迷っていなければ良いですが…。
当然お友達はネイティブです。しかし、本は読めないので、うちの子が読みきかせをして寝る予定です。Ever After Highの予定です。ストーリーはお友達のリクエストで選択するようです。
一泊して明日は女房が夕方まで対応するので、私とはすれ違いになります。もし、帰宅時刻までいてくれれば、どんなDVDに関心を示すか試したいところです。
そういえばヴェロニカ・マーズはちょっと大人向けなので、犯人がレイプ犯だったりして、そこを飛ばすように見せましたが、やっぱり大人向けは大人向けでした。面白いねとはいうのですが、1話見たらヴィクトリアスにかえて欲しいと言われました。やはり、年齢の壁は越えられ無さそうなのでヴィクトリアスとiCarlyでいきます。
一番気になるサム&キャットですが、DVDの販売予約が始まりましたので、DVDが近々出るようです。値段も驚くような価格ではなく、普通のレベルで予約できました。これでサム&キャットが加われば何回転かできるので、大人向けまで進まなくても大丈夫です。私はブレインクラッシュという題材のエピソードが好きで、何回も腹を抱えて笑いました。車のなかでも、高速ブレインクラッシュ(はや回し音声で通勤中に三回転くらい)で吹き出しそうです。
最近は私が何を買っているのか忘れていることがあり、子供からヴィクトリアスの何話目のが6月に買ったのにまだ届いていないねと、指摘されたりします。毎週何かが届くので、私もそんなに覚えていないよー。
そう言えば、インサイド・アウトも届いていないねと思い出しました。
子供からお父さんは怒りしかいないから、大変だねと言われるのだが、見ていないので意味がわからない。頭はそうだけど、ハートの中はみんなで空手しているんだよって言ってくる。あれ、頭だけの話じゃなかったっけ?と思いながら、ハートの中まで出てくるのかな?
子供がいうことは本当なのか、自分の想像なのかわからないが、ハートは休まずに空手をしているか、ダンスをしなくてはならないんだっていうから、自作のストーリーでも作っているのかな?
最近は、漫画も自分で考えて書くようになったので、いろんなストーリー作りが多いです。
と、長々と書いていたら、ようやく子供のお友達がお泊まりに到着です。よかったね。
蛇足。
(子供が言うには、ヴェロニカ・マーズのクリスティン・ベルさんとiCarlyのサムは英語が同じだから聞き取り易いそうです。どういう英語なんでしょうね? 私にはわかりません。 iCarlyは子供向けドラマなのでやさしい単語を使って、話す速度を遅くしていると聞いたことはありますが…。)
極めて良好でした。そうなんです。私は会社を休んだ瞬間に体調が絶好調になるのです。これで安心してヨセミテに出掛けられます。明日の出社で体調をくずさないように、気を付けます。
さて、間もなく子供のお友達が止まりに来ます。高速道路が渋滞らしくて、予定時刻を過ぎてもまだ未到着です。外人さんだから道で迷っていなければ良いですが…。
当然お友達はネイティブです。しかし、本は読めないので、うちの子が読みきかせをして寝る予定です。Ever After Highの予定です。ストーリーはお友達のリクエストで選択するようです。
一泊して明日は女房が夕方まで対応するので、私とはすれ違いになります。もし、帰宅時刻までいてくれれば、どんなDVDに関心を示すか試したいところです。
そういえばヴェロニカ・マーズはちょっと大人向けなので、犯人がレイプ犯だったりして、そこを飛ばすように見せましたが、やっぱり大人向けは大人向けでした。面白いねとはいうのですが、1話見たらヴィクトリアスにかえて欲しいと言われました。やはり、年齢の壁は越えられ無さそうなのでヴィクトリアスとiCarlyでいきます。
一番気になるサム&キャットですが、DVDの販売予約が始まりましたので、DVDが近々出るようです。値段も驚くような価格ではなく、普通のレベルで予約できました。これでサム&キャットが加われば何回転かできるので、大人向けまで進まなくても大丈夫です。私はブレインクラッシュという題材のエピソードが好きで、何回も腹を抱えて笑いました。車のなかでも、高速ブレインクラッシュ(はや回し音声で通勤中に三回転くらい)で吹き出しそうです。
最近は私が何を買っているのか忘れていることがあり、子供からヴィクトリアスの何話目のが6月に買ったのにまだ届いていないねと、指摘されたりします。毎週何かが届くので、私もそんなに覚えていないよー。
そう言えば、インサイド・アウトも届いていないねと思い出しました。
子供からお父さんは怒りしかいないから、大変だねと言われるのだが、見ていないので意味がわからない。頭はそうだけど、ハートの中はみんなで空手しているんだよって言ってくる。あれ、頭だけの話じゃなかったっけ?と思いながら、ハートの中まで出てくるのかな?
子供がいうことは本当なのか、自分の想像なのかわからないが、ハートは休まずに空手をしているか、ダンスをしなくてはならないんだっていうから、自作のストーリーでも作っているのかな?
最近は、漫画も自分で考えて書くようになったので、いろんなストーリー作りが多いです。
と、長々と書いていたら、ようやく子供のお友達がお泊まりに到着です。よかったね。
蛇足。
(子供が言うには、ヴェロニカ・マーズのクリスティン・ベルさんとiCarlyのサムは英語が同じだから聞き取り易いそうです。どういう英語なんでしょうね? 私にはわかりません。 iCarlyは子供向けドラマなのでやさしい単語を使って、話す速度を遅くしていると聞いたことはありますが…。)
2015年08月12日
ヴェロニカ・マーズを入手
ドラマ週間ということで、未視聴のドラマDVDストックが減ってきたことから、大人のドラマを試すことにした。
大人のドラマにたどり着いてくれれば、わざわざ子供向けドラマを探す必要がなくなり、手間も省けていろんなジャンルに広げることができる。
といえども、大人向けはちょっと大変なので、知っている女優さんが主役のもので、安く入手できるものを選択した。
じゃっじゃーん。ヴェロニカ・マーズです。

DVD10枚で5000円ほど。
主役は、若き日のクリスティン・ベルさんです。
どこかで聞いた名前だけど誰だっけ?という方には、アナと雪の女王の映画のアナの声優さんですと説明すると分かっていただけるかもしれません。
米国ではティーンではなく、大人にヒットしたドラマなので、食い付きが心配ですが、フローズンと混ぜながら慣れさせられないかという木阿弥で入手しました。
タイトルやドラマの説明が全部日本語ですが、英語音声は入っているハズ(肝心なとこです)。
不安になりながらも、親として内容の事前チェックをすることにします。
子供向けではないから、そこが面倒なところですね。
大人のドラマにたどり着いてくれれば、わざわざ子供向けドラマを探す必要がなくなり、手間も省けていろんなジャンルに広げることができる。
といえども、大人向けはちょっと大変なので、知っている女優さんが主役のもので、安く入手できるものを選択した。
じゃっじゃーん。ヴェロニカ・マーズです。

DVD10枚で5000円ほど。
主役は、若き日のクリスティン・ベルさんです。
どこかで聞いた名前だけど誰だっけ?という方には、アナと雪の女王の映画のアナの声優さんですと説明すると分かっていただけるかもしれません。
米国ではティーンではなく、大人にヒットしたドラマなので、食い付きが心配ですが、フローズンと混ぜながら慣れさせられないかという木阿弥で入手しました。
タイトルやドラマの説明が全部日本語ですが、英語音声は入っているハズ(肝心なとこです)。
不安になりながらも、親として内容の事前チェックをすることにします。
子供向けではないから、そこが面倒なところですね。
2015年08月11日
一人芝居の癖がある
うちの子は一人で暇だと、人形を使って一人芝居を始める。DWEのキャラクター人形がうちにはたくさんあるので、右手にジッピー、左手にバイオレットという感じで持って、英語のお芝居をしている。
最近気づいたのですが、YouTubeで人形劇を見ているので、これらを真似ていたようです。
Ever After High の場合↓
https://youtu.be/xFjWT-zJA54
Barbie とかFrozen等 の場合↓
https://youtu.be/pLDdoVZOguo
これらのノリと同じである。ただし、話をしている内容が面白すぎて、誰かにも見せてあげたいほどです。
何かの集まりがあって、うちの子のショーでよければ、皆さんの前で披露させます。
私の目的としては、恥ずかしがらずにしっかりとプロ意識を持たせたい!っていう変な目的ですけど、良かったら声をかけてくださいね。おかしな親子がみなさまの元へ出張させていただきます。
最近気づいたのですが、YouTubeで人形劇を見ているので、これらを真似ていたようです。
Ever After High の場合↓
https://youtu.be/xFjWT-zJA54
Barbie とかFrozen等 の場合↓
https://youtu.be/pLDdoVZOguo
これらのノリと同じである。ただし、話をしている内容が面白すぎて、誰かにも見せてあげたいほどです。
何かの集まりがあって、うちの子のショーでよければ、皆さんの前で披露させます。
私の目的としては、恥ずかしがらずにしっかりとプロ意識を持たせたい!っていう変な目的ですけど、良かったら声をかけてくださいね。おかしな親子がみなさまの元へ出張させていただきます。
2015年08月10日
ビクトリアスのシーズン1終了
子供には大変申し訳ないが、私の仕事にはお盆休みは無い。学童も休みということで、ビクトリアスのDVDを用意しておいた。リージョン1対応のDVDプレーヤーは2セットあるので、シーズン1のdisc1とdisc2をそれぞれにセットしておいた。
まさかとは思ったが、仕事に出掛けて帰宅したらdisc1もdisc2も見てしまったとのこと。しかも、ビクトリアスのオープニングソングが完璧に歌える。
(テーマソング↓)
https://youtu.be/FM6Iv7zwjfg
内容は子供向けであるから、たぶん全てを理解したであろう。
今週はこのような感じでドラマDVDの消化期間になります。
ビクトリアスはシーズン3まで、iCarlyはシーズン4まであるので、足りると思うが、ドラマ系は案外少ないので、ルーシーショーまで到達してしまうかも…。
さて、日本語の方は漫才ばかり見て大笑いしている。お盆の土日で難波に出掛けますが、目的は漫才。小学生の小さな子が漫才にはまるとは。海外ドラマもショートコントのようなものばかりだから、ようやく子供の好みが見えてきた感じだ。
土日は漫才とDWEイベントで親子で大笑いしてきます。DWEイベントは小笑いかな♪
ビクトリアスは脇役のキャットが面白すぎる。腹かかえて笑える海外ドラマを一日中見ていて、子供は腹筋が痛くならないだろうか?
ギャハギャハ笑って見ているので、少し心配です。
まさかとは思ったが、仕事に出掛けて帰宅したらdisc1もdisc2も見てしまったとのこと。しかも、ビクトリアスのオープニングソングが完璧に歌える。
(テーマソング↓)
https://youtu.be/FM6Iv7zwjfg
内容は子供向けであるから、たぶん全てを理解したであろう。
今週はこのような感じでドラマDVDの消化期間になります。
ビクトリアスはシーズン3まで、iCarlyはシーズン4まであるので、足りると思うが、ドラマ系は案外少ないので、ルーシーショーまで到達してしまうかも…。
さて、日本語の方は漫才ばかり見て大笑いしている。お盆の土日で難波に出掛けますが、目的は漫才。小学生の小さな子が漫才にはまるとは。海外ドラマもショートコントのようなものばかりだから、ようやく子供の好みが見えてきた感じだ。
土日は漫才とDWEイベントで親子で大笑いしてきます。DWEイベントは小笑いかな♪
ビクトリアスは脇役のキャットが面白すぎる。腹かかえて笑える海外ドラマを一日中見ていて、子供は腹筋が痛くならないだろうか?
ギャハギャハ笑って見ているので、少し心配です。
2015年08月09日
マイナス16時間のオンラインレッスン
ヨセミテに滞在中、インターネットが繋がるのかどうか不安ですが、オンライン英会話レッスンの予約を入れてみました。米国にいるので不要かもしれませんが、流してボツにするくらいなら、予約だけしようと思ったからです。
ツアー中の支障になるようなら切断も出来るし、もし、どのようにレッスンを受講されているのかを知りたい方がいたら解説できるし、インターネットが繋がらないかも知れないので、予め先生に伝えておくことも出来るし…。
普通のレッスンとは内容が違います。フリーカンバセーションに近いですが、言い回しや、ボキャブラリー解説などを先生にお願いしています。そして、先生に子供から伝えるというプレゼンにも使っています。その日その日で異なりますが、先生には、会話で終わらずにレッスンをされるようお願いしていますから、先生によってやり方は違いますが、一応、レッスンになっています。
さて、マイナス16時間という計算になるので、早朝レッスンは無理。夜20時頃から22時くらいで調整しています。
いつもと違う時間帯で、予約が取りやすいです。
テレフォンイングリッシュもできるのかな?
いろいろとやってみたいです。
ツアー中の支障になるようなら切断も出来るし、もし、どのようにレッスンを受講されているのかを知りたい方がいたら解説できるし、インターネットが繋がらないかも知れないので、予め先生に伝えておくことも出来るし…。
普通のレッスンとは内容が違います。フリーカンバセーションに近いですが、言い回しや、ボキャブラリー解説などを先生にお願いしています。そして、先生に子供から伝えるというプレゼンにも使っています。その日その日で異なりますが、先生には、会話で終わらずにレッスンをされるようお願いしていますから、先生によってやり方は違いますが、一応、レッスンになっています。
さて、マイナス16時間という計算になるので、早朝レッスンは無理。夜20時頃から22時くらいで調整しています。
いつもと違う時間帯で、予約が取りやすいです。
テレフォンイングリッシュもできるのかな?
いろいろとやってみたいです。
2015年08月08日
hi-5(au) season6 はDVD入手不能
私は子供のおかげで、絶対に知ることがなかったであろうハイファイブ(オーストラリア)によって、元気づけられてきた。DWEと同様に、子供が歌って踊れる曲は、Hi5メンバーのケリーが作詞したり、ドラムを演奏したりするため、子供と一緒になって踊れる曲として最高のものばかりです。
心臓の脈が急に無くなった際は、hi5のnorth south east westを聞いて、パーティーのゲームが次々に出てくるよっていう歌詞なのですが、これから子供が成長していくのに何してるんだ!って感じで聞いて手術を待ちました。
また、心房細動発作の時は、hi5のabracadabraで自分を励ましました。魔法の呪文で治らないかなって思ったからです。
このように大人の心まで届く曲が多いです。
子供と一緒に成長してきたhi5(オーストラリア)は、わが家最大の枚数を占め、200枚を越えています。ケリーが初代メンバーとして10年近くやってくれたことが大きいと感じています。
久しぶりにhi5をYouTubeで見ていたら、season6(曲のみですが)を見つけました。
Season6はchannel9でなく、ユニバーサルに権利があるので、DVDが入手できないんです。というか、誰もそんなことは気にしていないと思いますが…。
私は初回CDのみ限定ミニDVDが付いているものを入手しましたが、半分だけしか入手できていません。
本当にレアものですよ。
とっても貴重なので、リンクつけておきます。
https://youtu.be/m5aPEFflPsQ
アブラカダブラもあったので載せときます↓
https://youtu.be/INQdS-BSeLk
心臓の脈が急に無くなった際は、hi5のnorth south east westを聞いて、パーティーのゲームが次々に出てくるよっていう歌詞なのですが、これから子供が成長していくのに何してるんだ!って感じで聞いて手術を待ちました。
また、心房細動発作の時は、hi5のabracadabraで自分を励ましました。魔法の呪文で治らないかなって思ったからです。
このように大人の心まで届く曲が多いです。
子供と一緒に成長してきたhi5(オーストラリア)は、わが家最大の枚数を占め、200枚を越えています。ケリーが初代メンバーとして10年近くやってくれたことが大きいと感じています。
久しぶりにhi5をYouTubeで見ていたら、season6(曲のみですが)を見つけました。
Season6はchannel9でなく、ユニバーサルに権利があるので、DVDが入手できないんです。というか、誰もそんなことは気にしていないと思いますが…。
私は初回CDのみ限定ミニDVDが付いているものを入手しましたが、半分だけしか入手できていません。
本当にレアものですよ。
とっても貴重なので、リンクつけておきます。
https://youtu.be/m5aPEFflPsQ
アブラカダブラもあったので載せときます↓
https://youtu.be/INQdS-BSeLk
2015年08月07日
スピーチコンテスト予選通過
地元のスピーチコンテストで賞を取っておくと、何かの役にたてるかなと思い、締切ギリギリの消印で応募していた。その結果連絡が来て、通過とのこと。
通過するつもりで出したのではなく、優勝トロフィーをいただくために出しているのだから、当然の結果である。今回は本気でいく。このスピーチコンテストはたったの30秒で行われる。ただし、私はこれで十分だと思っている。30秒でも次元の違いは見せられる。
DWEのイベントで先生とのわずかな会話だけで隣の親が驚き、どのように勉強させたのか聞いてこられる位だから、格の違いは一瞬でOKだと昔から感じていた。昨年初出場した際、子供はスピーチを別物と間違えて話してしまったので、賞が取れなかったが、今年は取れると思っている。しかも、優勝トロフィー。
私が元気になったら練習させることにします。
通過するつもりで出したのではなく、優勝トロフィーをいただくために出しているのだから、当然の結果である。今回は本気でいく。このスピーチコンテストはたったの30秒で行われる。ただし、私はこれで十分だと思っている。30秒でも次元の違いは見せられる。
DWEのイベントで先生とのわずかな会話だけで隣の親が驚き、どのように勉強させたのか聞いてこられる位だから、格の違いは一瞬でOKだと昔から感じていた。昨年初出場した際、子供はスピーチを別物と間違えて話してしまったので、賞が取れなかったが、今年は取れると思っている。しかも、優勝トロフィー。
私が元気になったら練習させることにします。