2015年09月03日

新作 Fuller House を待つか?

新作 Fuller House といっても何の事かわからないと思います。まずはフルハウスから記述します。
米国滞在時に、私が一番面白いと感じたテレビ番組はフルハウスでした。シーズン4あたりだったと思いますが、お父さんが一人で三人娘の子育てを行うというドラマでした。手伝ってくれる人が男の人だったので、構成がトランプのフルハウスと同じです。一番小さな子が年長くらいまで成長していましたが、父に対して巧みに嘘をつくという内容の回でした。このやり取りが余りにも面白く、会話系のユーモアの番組だと感じ、英語学習にも向いていると思いました。また、父が娘の嘘を見破るのですが、そのときの親としての対応が素晴らしく、ユーモアもありながら子供の成長を片親で懸命にしていくという内容が何となく素晴らしいと感じてしまったのです。ただし、番組がかなり古かったのと、うちも私が学童の調整をしてお迎えをしたり、病院に連れていったり、学校の持ち物やハブラシチェックをしたりと環境が似ているので、名作といえども手を出せない状況にありました。

前段が長くなりましたが、このフルハウスがメンバーそのままで20年後を描いた新作、その名も「 Fuller House 」が2016年から米国で放送予定です。しかも、今度はフルハウスの長女が結婚した夫が急死して不在になったという状況で、兄弟を育てるという内容です。私には精神的に(自分と被らない)こちらの方が良いです。

しかし、前作フルハウスはシーズン8くらいまで続き、時々Eテレで放送されてきました。まだ、フルハウス自体も米国で一回しか見ていないので、ケーブルテレビで再放送されていないかチェックしつつも、面倒なのでブルーレイのセットものを検討中。

今月発売された雑誌「プレジデント」に英語学習の特集があるので、それを読みながらゆっくりと検討したいと思います。


この記事へのトラックバックURL

http://p60papa.mediacat-blog.jp/t111691
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
アクセスカウンタ