2015年08月12日
ヴェロニカ・マーズを入手
ドラマ週間ということで、未視聴のドラマDVDストックが減ってきたことから、大人のドラマを試すことにした。
大人のドラマにたどり着いてくれれば、わざわざ子供向けドラマを探す必要がなくなり、手間も省けていろんなジャンルに広げることができる。
といえども、大人向けはちょっと大変なので、知っている女優さんが主役のもので、安く入手できるものを選択した。
じゃっじゃーん。ヴェロニカ・マーズです。

DVD10枚で5000円ほど。
主役は、若き日のクリスティン・ベルさんです。
どこかで聞いた名前だけど誰だっけ?という方には、アナと雪の女王の映画のアナの声優さんですと説明すると分かっていただけるかもしれません。
米国ではティーンではなく、大人にヒットしたドラマなので、食い付きが心配ですが、フローズンと混ぜながら慣れさせられないかという木阿弥で入手しました。
タイトルやドラマの説明が全部日本語ですが、英語音声は入っているハズ(肝心なとこです)。
不安になりながらも、親として内容の事前チェックをすることにします。
子供向けではないから、そこが面倒なところですね。
大人のドラマにたどり着いてくれれば、わざわざ子供向けドラマを探す必要がなくなり、手間も省けていろんなジャンルに広げることができる。
といえども、大人向けはちょっと大変なので、知っている女優さんが主役のもので、安く入手できるものを選択した。
じゃっじゃーん。ヴェロニカ・マーズです。

DVD10枚で5000円ほど。
主役は、若き日のクリスティン・ベルさんです。
どこかで聞いた名前だけど誰だっけ?という方には、アナと雪の女王の映画のアナの声優さんですと説明すると分かっていただけるかもしれません。
米国ではティーンではなく、大人にヒットしたドラマなので、食い付きが心配ですが、フローズンと混ぜながら慣れさせられないかという木阿弥で入手しました。
タイトルやドラマの説明が全部日本語ですが、英語音声は入っているハズ(肝心なとこです)。
不安になりながらも、親として内容の事前チェックをすることにします。
子供向けではないから、そこが面倒なところですね。
この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t111154
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません