2015年09月05日

what a girl is がお気に入り

最近、ディズニーチャンネルをみていると、頻繁にコマーシャル時間帯に挿入されている曲。
子供はWhat a girl is を一緒になって歌っています。歌っているのは、ダブ・キャメロンさんで、リブとマディのドラマを演じている方です。

でも、さびのところは日本語で歌う。何で?
自分でできる~。
手伝いはいらない~。
https://youtu.be/KqnZiKPFbPs

何か私に主張したいのか?
そんなに手伝っていないぞ!


今日は英語をたくさん勉強したね。iCarlyも見たし。
カリフォルニアの写真を整理して、先生方にメールしなくては…。
だから、あとはディズニーチャンネルでも見ておいてね。

21:00追記
 ディズニーチャンネルで映画「ブルー 初めての空へ」を放送していた。子供が、コレコレ、って騒ぐから何かと思ったら、米ディズニーランドでみたアトラクションと同じシーンがあった。これだったんだね。ただの、鳥が歌をうたうショーかと思っていたよ。この映画が元だったんだね♪

  

2015年09月05日

Special Halloween Lesson 満席になる

DWEのSpecial Halloween Lesson予約開始が3日から始まりました。

いつもすぐに予約一杯になるので、先日、仮で予約しておきました。改めて、日時変更しようと思ってアクセスしたらビックリ!満席ではありませんか (゜ロ゜;

こうなったら、やけっぱちにビールです。
私の大好きなシンハービール↓

あーあ、旨いねえ。


他県のラーニングセンターも皆同じで満席です。こんなに早く予約が埋まってしまうなら、もっと増やすべきですよね。ちょっと悩んでいたら予約できないです。うちは、アウトプットが暴走するので、なるべく初のラーニングセンターを予約したかったのに、いつもの所になってしまった。またまた、英語で話しすぎてアシスタントさんに制止させられてしまう止まらない英語アウトプット攻撃が出そうです。

アウトプットが多いということは、インプットし過ぎているのかなぁ。夢もいつも英語だよって子供は言っています。暇があれば本ばかり読んでいます。本も読みながらDVDも片手間に見て、大笑いしている。私には絶対に英語の二重化(DVD視聴と読書の同時進行)は無理だけど、英語インプット時間を稼ぐには、なかなか良い方法なんです。それでいて、終わったら溢れんばかりのアウトプットです。
いつも、こんなパターンですね。  

2015年09月04日

今日はビクトリアス

昨日から出血が止まらず、夜中もゲボゲボと大量に吐血した状態でした。朝まで続いたら会社を休む予定でした。しかし、朝には止まったので出社したら上司が今日は体調が悪いんじゃないの?と図星です。代理講師をたててもらい、机上業務で休むものの、夕方から吐血が再発。
帰宅したら家内が珍しく、鉄分補給用の料理を用意してくれていた。助かった―。鉄分は貧血を抑えます。イワシ、ひじき等を味付けせずに調理です。私は肝臓も悪いので、レバーや牡蠣は鉄分豊富でも避けています。夕食後は少し収まりました。

しかし、ぐったりして何もする気がおきません。子供に今日はDVDデーといったら、ビクトリアスを選択、何でビクトリアスなのかな? 私には面白さならiCarly、お話のレベル(人としての成長を教えてくれる面で)ならばガールミーツワールドなのになぁ。そこで、ビクトリアスの魅力を探ってみました。

グッタリでしたが2話みました。青春的な若さというか、勢いがある。面白さはノーマルですが、みんな一生懸命にやった上でのお笑いであり、iCarlyのようにふざけた面白さとは質が違う。また、スクールでレッスンして成長する姿も、小さい頃にみていた「アンジェリーナはバレリーナ」のストーリーに近い。そうか、ティーンエイジの学園ドラマにしては内容が少し幼稚に作られている。そして、「バーニー&フレンズ」のように仲間を意識した作りだ。

よって、私の想定ではビクトリアスは次の通り。
 ・小さな子がティーンエイジドラマに入りやすい作り
 ・猛スピードな会話はなく、終始おっとりした感じ
 ・番組に若さと青春感がある
 ・目標をまっすぐ目指すのではなく、マイペースな進行
 ・音楽だけは超一流(すごく高いレベルをみせてくる)

これらの要素が好きな子が観るであろう番組。
一流を目指すんだけど、マイペースで若くて元気だけど、右往左往しながら成長するっていう感じかな?
うちの英語育児のようですね。  

2015年09月03日

新作 Fuller House を待つか?

新作 Fuller House といっても何の事かわからないと思います。まずはフルハウスから記述します。
米国滞在時に、私が一番面白いと感じたテレビ番組はフルハウスでした。シーズン4あたりだったと思いますが、お父さんが一人で三人娘の子育てを行うというドラマでした。手伝ってくれる人が男の人だったので、構成がトランプのフルハウスと同じです。一番小さな子が年長くらいまで成長していましたが、父に対して巧みに嘘をつくという内容の回でした。このやり取りが余りにも面白く、会話系のユーモアの番組だと感じ、英語学習にも向いていると思いました。また、父が娘の嘘を見破るのですが、そのときの親としての対応が素晴らしく、ユーモアもありながら子供の成長を片親で懸命にしていくという内容が何となく素晴らしいと感じてしまったのです。ただし、番組がかなり古かったのと、うちも私が学童の調整をしてお迎えをしたり、病院に連れていったり、学校の持ち物やハブラシチェックをしたりと環境が似ているので、名作といえども手を出せない状況にありました。

前段が長くなりましたが、このフルハウスがメンバーそのままで20年後を描いた新作、その名も「 Fuller House 」が2016年から米国で放送予定です。しかも、今度はフルハウスの長女が結婚した夫が急死して不在になったという状況で、兄弟を育てるという内容です。私には精神的に(自分と被らない)こちらの方が良いです。

しかし、前作フルハウスはシーズン8くらいまで続き、時々Eテレで放送されてきました。まだ、フルハウス自体も米国で一回しか見ていないので、ケーブルテレビで再放送されていないかチェックしつつも、面倒なのでブルーレイのセットものを検討中。

今月発売された雑誌「プレジデント」に英語学習の特集があるので、それを読みながらゆっくりと検討したいと思います。
  

2015年09月02日

サンダーマンっていう番組だったんだ!

米国旅行でディズニーランドのすぐ近くのホテルなのにディズニーランドに行かず、子供を釘付けにしていた番組のタイトルが判明しました。今日からEテレで放送されたサンダーマンだったのです。今週から期が変わって新しいテレビ番組が始まりますが、ちょうどディズニーチャンネルでは19:30からジェシーの新エピソード、Eテレでは19:25からサンダーマンと重複です。ジェシーは来週19:00-19:30にも再放送されるので、今日はサンダーマンが終了する19:50から19:55のみを録画。来週は19:25まで録画して編集で合体させる予定。そしてサンダーマンは19:25-19:50を録画。両方の番組を重複時間帯でやりくり録画です。

サンダーマンは、面白くなければやめてしまう予定でした。でも、始まったとたん、子供がディズニーランドのホテルで見たやつと同じシリーズだと満面の笑み。そうだったんですか。私にはわからなかった。まあ、お気に入りの番組が日本でも放送されるようになって良かったね。でも、会話上での面白さは余りないような感じなので、ハイスピード再生の学習には向かないような気がしました。ハイスピードヒヤリング教材として考えると、サム&キャットの方が向いていると思います。


さて、英語雑誌は悩んだあげく、以下のものに決めました。少し単価が高い感じですが、お試しです。

◆お申し込み商品名: NATIONAL GEOGRAPHIC KIDS
◆初回配送号: 2015年10月10日に発売される号
◆出版社名: 洋雑誌販売
◆購読期間: 6ヶ月 (※ この商品はアメリカ版です)
◆購入口数: 1口
◆商品価格:6,480円 (送料無料)

一冊あたり1000円もする雑誌ですか。どうなんでしょうね?  

2015年09月02日

炭酸水に切り替えてみました

水分は生命にとって必須です。私の場合、水分摂取量制限があることや、カフェインレス、冷やさないことが条件にあるため、夏でも暖かい十六茶を中心に飲んでいました。(会社でホットなカフェインレス飲料が十六茶のみであったため)
米国旅行中、自分でホット茶を作っていましたが、カフェインが含まれているものしかティーバッグが無く、ミネラルウォーターにチャレンジしていましたが問題ありませんでした。そこで、ミネラルウォーターで冷えていない常温を会社でも飲み始め、調べたことをメモしておきます。

1日にコップ8杯(2リットル)が世の中では推奨されていますが、1945年の米国食品栄養委員会が当時、1kcal摂取する時には1mlの水分が必要なのではないかという誤解から言われているだけで、根拠はありません。1日あたり男性2リットル、女性1.6リットルというのはカロリー値から出された数値で、実際は運動や発汗状態で変化します。要は喉の乾きに合わせて摂取すれば良いのです。
ただし、私は血管の血液に酸素が供給されない病気なので、水分を取ると血管から血液が排出されてしまい、水分摂取の分だけ胸に水が溢れ、肺に逆流して呼吸困難が生じます。最小限の水分しか取れないのです。(ビールも本当はダメ。食べ物に含まれている水分なら良いと言われているので、ミカン、スイカ、梨と同じでビールも食べ物と勝手に解釈)

ここにきて、炭酸水が増えてきました。通常の水との違いで、満腹感をガスで満たすという点があります。これは健康な人だと、水分補給不足に繋がるのですが、逆に私の場合は嬉しいことです。

ということから、常温の炭酸水を試していましたが、吐血するようになってしまいました。何故なんでしょうね?
ミネラルウォーターに炭酸を加えただけだと思うのですが…。
  

Posted by p60papa at 12:17Comments(0)TrackBack(0)体調管理

2015年09月01日

英語雑誌の見直し

子供は雑誌「time for kids」が大好きで、読んではファイリングをしていました。それだけ好きだから、勝手に打ち切ってはいけないと思い、しばらく停止して様子を見ていました。でも、なにも言いません。ということで、安心して打ちきりにします。この雑誌、ペラペラの数枚の割には結構いい値段します。内容がよくても、最初からどうだろうなぁって迷いながら定期講読していました。

何かティーンエイジ向きの雑誌があれば、そちらに変更します。DVDも英語学習においても、何かと入れ換えの時期に差し掛かったような気がします。何かヒントを得たいものです。ここしばらくは、伸びしろが無くなったような気がしています。
同じような悩みを抱えられているかたと、お話しすると解決するような気がする…。
いろいろと試してみようかな?  

< 2015年09>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
過去記事
アクセスカウンタ