2017年10月29日

某学校の入試説明会に親子で参加

某学校の試験予定会場で、試験説明会を受けてきました。
説明会を受けたその部屋が試験実施部屋になります。
空調や時計の有無など、実際の試験会場なのでチェックしておきました。

関西弁の学校説明会ははじめてでしたので、いよいよ本番が近づいてきたと実感。
(まだ先ですけど…)

今回、入試説明会ですので、学校の説明はコンパクトでした。
でも学校の教育方針や目指す人材などが良くわかりました。
地域外でも十分に通学させたい魅力的な学校だと思いました。

まさに英語授業が娘にぴったり。
ここの英語学習を受けたら、能力が突き抜けて無敵になると思います。
今まで私がやってきたことを中高生向けにした内容だからです。
本当に魅力的な学校だと感じました。

今回はサテライト入試(この部屋で実施される試験)の内容説明です。
本校受験との試験問題の違いは何か?
そしてサテライト試験対策はどれをどういう取り組みをしたら良いか?
赤本は本校試験分しかないため、サテライト試験過去問が特別配布され、
大問は科目別にどういう作りになっていて、本校とどこを変えていて・・・・
具体的すぎる。。。。

これ聞くと聞かないとでは試験結果変わると思います。
また、サテライト用の過去問が配布されるということは、この地域のトップ層を
こぞってすくい取りたいという学校の戦略でもあると思います。

みなさん、スライドをすごい勢いでパシャっと写真撮影されていましたけど、
私は手書きメモ。
写真を撮るって良かったの??

中高一貫校ですが、高校入試が中2の時点にあるそうですので、
2年間で中学内容を仕上げなくてはなりません。
入学してからもハイペース学習が必要ですが、
それなりに落ちこぼれを作らない仕組みがいろいろとありました。 

娘も一緒に聞いてよかったです。
ここは自宅から遠いので迷っていたのです。
でも、説明会を聴いて、かなり上位の志望校になりました。
本命校ではないですが、教育方針やサポート内容から
もしかしたらこっちの学校の方が良さそうにも感じてしまいました。

さあ、この学校に届くよう、猛勉しましょう!
上位2%の人しか合格しないよと先生が言っていました。
まあ、そんなものだろうね。
でも、試験科目の関係から、逆転ができるとしたら、この学校だ。

地元トップ校を入学辞退できるよう、こっちに主眼をおいて学習させます。
地元にはこういう私立がないから、みなさん出て行ってしまうのですね。
妻のように日本から飛び出してしまうのも困りものですが、
本人がこの学校を目指す気があるようですので、応援したいと思います。

道筋は見えてきました。
あとは達成できるかどうかですね。
今の学習量と質なら届くような気がします。
もう少し長い目でみてやりたいと思います。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
  

この記事へのトラックバックURL

http://p60papa.mediacat-blog.jp/t124844
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ