2018年03月25日

ブリケロ星人って何?

生活のリズム感という観点から塾の春期講習を取っています。

算数の1回目は「数える」がテーマ。
こんなの取る必要あったのかな?と中身をみてみました。

ブリケロ星人が沢山いて、袋にいくつか小分けにしていくと
どのようになるのかという条件提示。
それで、ブリケロ星人のいるコンテナが幾つなのかを答える問題。

ブリケロ星人にしなくても、アメでも鉛筆でもなんでもいいのに
聞いたこともない生命体ですか。
この方が子供には受けがいいのかな?

ここの講義がやたらと見たいのですが、
こんな興味本位だけでWEB受講を追加するのも変だし。。。

でも、私には気になる。
算数の先生のあだ名だろうか?
気になる。気になる。
ブリケロ星人を捕獲していくのだから、何かのヒーロー番組か?

今日は一日中、このブリケロ星人が頭からはなれませんでした。
恐るべし、印象に残る演習問題。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
  

この記事へのトラックバックURL

http://p60papa.mediacat-blog.jp/t127784
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2025年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
アクセスカウンタ