2018年01月25日
日○研を知らないので…
Nバッグを格好いいと思いつつも、塾のことを何も知りません。
同じクラスの子に娘がNと書かれたポイントカード?を
いつもあげています。
イベントに参加してN無料模試を受けると10枚くらいもらえて、
その価値を知らない我が家はクラスメートにあげています。
日○研は全国規模だし、この地域にも教室は多いです。
そして、多くの実績も出していて、
憧れの塾でもあります。
模試を受けるとMコース合格とか封筒が送付されてきますが、
そのクラス構成もよくわからなくて興味なし。
日○研の最上位クラスってZじゃなかったっけ?
娘も日○研には体験授業に参加したけど、興味を持たず…。
近くにあるけど、遠くの浜へ。
遠くと言っても10分も違いません。
娘は浜を5年生も選択しました。
新5年生も浜にお世話になります。
日○研を調べていないけど、良かったのだろうか…。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

同じクラスの子に娘がNと書かれたポイントカード?を
いつもあげています。
イベントに参加してN無料模試を受けると10枚くらいもらえて、
その価値を知らない我が家はクラスメートにあげています。
日○研は全国規模だし、この地域にも教室は多いです。
そして、多くの実績も出していて、
憧れの塾でもあります。
模試を受けるとMコース合格とか封筒が送付されてきますが、
そのクラス構成もよくわからなくて興味なし。
日○研の最上位クラスってZじゃなかったっけ?
娘も日○研には体験授業に参加したけど、興味を持たず…。
近くにあるけど、遠くの浜へ。
遠くと言っても10分も違いません。
娘は浜を5年生も選択しました。
新5年生も浜にお世話になります。
日○研を調べていないけど、良かったのだろうか…。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。


この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t126351
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません