2017年11月17日
(私の体調)今度は心房粗動
定期健診。
今回は元気だし、塩分・水分とも制限できていて、
呼吸も苦しくない。
そんなことから、会社には半日しか休暇申請をせず、
余裕の健診、終わったら仕事する気で出掛けてきました。
検査結果を見て、絶句。
こんな心電図波形、素人の私が判断しても『異常有り』です。

まずい(-_-;)
脈になっていない。
P波が見えないんですけど-。
これはやっちまった
そして、心電図の右上に印刷されている所見をチェック。

あれ? 心房細動ではないぞ。
なんだこれ?
そして主治医の診察が始まると、告げられました。
先生 『2:1心房粗動』です。
自分 その2:1って何ですか?
先生 心房が2回動いたら心室が1回動いています。
つまり、1/2は心室が動作していません。
あ、そうですか。
ハッキリと言ってくれれば1/2心停止なんですね。
死にかけているってこと!
自分 どのような治療法がありますか?
先生 電気ショックしかないよ。
ええええええ~ーーー、電気ショックはイヤだ。
本日、娘の公開テスト結果が開示される日でしたが、
そんなことには一切関心が湧かない一日でした。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

今回は元気だし、塩分・水分とも制限できていて、
呼吸も苦しくない。
そんなことから、会社には半日しか休暇申請をせず、
余裕の健診、終わったら仕事する気で出掛けてきました。
検査結果を見て、絶句。
こんな心電図波形、素人の私が判断しても『異常有り』です。

まずい(-_-;)
脈になっていない。
P波が見えないんですけど-。
これはやっちまった

そして、心電図の右上に印刷されている所見をチェック。

あれ? 心房細動ではないぞ。
なんだこれ?
そして主治医の診察が始まると、告げられました。
先生 『2:1心房粗動』です。
自分 その2:1って何ですか?
先生 心房が2回動いたら心室が1回動いています。
つまり、1/2は心室が動作していません。
あ、そうですか。
ハッキリと言ってくれれば1/2心停止なんですね。
死にかけているってこと!
自分 どのような治療法がありますか?
先生 電気ショックしかないよ。
ええええええ~ーーー、電気ショックはイヤだ。
本日、娘の公開テスト結果が開示される日でしたが、
そんなことには一切関心が湧かない一日でした。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。


この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t125142
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません