2017年10月21日
(浜小4)おっちょこちょいが点数を下げていた
復テはいつもトップクラス。
なのに公開テがいつも悪い。
特に算数。
その算数、先般の公開テを娘と一緒に見直してみました。
なんと、計算メモや設問部分に書かれている数字、これが合っていたのに
解答用紙に記入するところで反対に記入したり、場所を間違えたりしていたのが原因(・_・;)
おっちょこちょいなので、計算ミスしたとかならまだしも、
答えを出していながらにして不正解。
こういうおっちょこちょいによる誤りでした。
それが各科目で出ているようです。(;''∀'')
おっちょこちょいを直すために、
娘に授業をさせてみました。
塾の授業のふりかえりでもいいし、復テでも公開テでもいい。
人形を目の前において、こいつが100点取れるように授業してみなさい!!
娘の授業解説が面白すぎる。
こうやって授業するのか。。。。
こりゃぁ、おっちょこちょいだわ。
こういう思考回路で問題やっているんだ。
よぉーーーーく、わかりました。
まあ、こういう発想は私に似ているから直さないでおこう(笑)
おもしろい授業だったね。
いいよ。そういう変わった発想で。
点数悪くても言わないことにしました。
私の講義は大人気だから、私もこういう講義しているのかも(;''∀'')
これはこれで職にありつけるから、敢えて直しません。
あっ、もうすぐ他塾模試だ。
今度は本当の力が把握できるかな?
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

なのに公開テがいつも悪い。
特に算数。
その算数、先般の公開テを娘と一緒に見直してみました。
なんと、計算メモや設問部分に書かれている数字、これが合っていたのに
解答用紙に記入するところで反対に記入したり、場所を間違えたりしていたのが原因(・_・;)
おっちょこちょいなので、計算ミスしたとかならまだしも、
答えを出していながらにして不正解。
こういうおっちょこちょいによる誤りでした。
それが各科目で出ているようです。(;''∀'')
おっちょこちょいを直すために、
娘に授業をさせてみました。
塾の授業のふりかえりでもいいし、復テでも公開テでもいい。
人形を目の前において、こいつが100点取れるように授業してみなさい!!

娘の授業解説が面白すぎる。
こうやって授業するのか。。。。
こりゃぁ、おっちょこちょいだわ。
こういう思考回路で問題やっているんだ。
よぉーーーーく、わかりました。
まあ、こういう発想は私に似ているから直さないでおこう(笑)
おもしろい授業だったね。
いいよ。そういう変わった発想で。
点数悪くても言わないことにしました。
私の講義は大人気だから、私もこういう講義しているのかも(;''∀'')
これはこれで職にありつけるから、敢えて直しません。
あっ、もうすぐ他塾模試だ。
今度は本当の力が把握できるかな?
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。


この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t124734
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません