2017年07月27日
小4浜の夏期講習がはじまりました
うちの教室でも夏期講習が始まりました。(国算2つのみを受講)
浜の拘束時間はとても少なく、弁当不要です。
自宅で昼食後から出かけ、夕食は帰宅後に取ります。
それだけ自由時間が多いから、私が色々と課題を考えてやらなくてはならないと思っていました。
ところが、、、、、
夏期講習のテキストとかもらって来て最初に感じたこと。
何、この量は。。。
負荷がものすごくかかると思います。
夏期講習の宿題をこなすことができるだろうか。。。。
うちはHクラスという一番下のクラスですが、宿題はVクラス範囲までやります。
そのため、私のフォローが必要。
これはえらいこっちゃー。
テキストをみて、愕然としました。
かなりの負荷です。
子供にここまでさせるのか。さすが浜ですね。
拘束時間は短くて当たり前です。これだけ宿題出すのですから。。。
それを察してか、、、、
某教室のみのイベント。
夏期講習の宿題を毎回提出できたら、●●だよ!
これにつられて宿題やるかなぁ。
どこまでの負荷に耐えられるか大会のような状況のようです。
これはしんどい講習を受講してしまいましたね。
だけど、内容は夏休みにさせたかったこと(だから受講した)なので
自分としては納得できています。
でも、量がちょっと、、、、、、。
これに耐えられたら、この地方では無敵だわぁ。
さて、夏期講習から新入り塾生が多数あり。しかもSクラス。
このまま通常コースにも入るようだと、そろそろ混合1クラスだったものが
2クラスに分割されるような人数です。
ちょっと、やばいぞ。
8月の公開で挽回し、夏休み後の9月公開でもう一伸びしたい。
夏期講習の宿題にさらに少し負荷をかけるしかない。
周りの子に追いつくにはそれしかないですからね。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
なお、DWEカテゴリーから抜けました↓

浜の拘束時間はとても少なく、弁当不要です。
自宅で昼食後から出かけ、夕食は帰宅後に取ります。
それだけ自由時間が多いから、私が色々と課題を考えてやらなくてはならないと思っていました。
ところが、、、、、
夏期講習のテキストとかもらって来て最初に感じたこと。
何、この量は。。。
負荷がものすごくかかると思います。
夏期講習の宿題をこなすことができるだろうか。。。。
うちはHクラスという一番下のクラスですが、宿題はVクラス範囲までやります。
そのため、私のフォローが必要。
これはえらいこっちゃー。
テキストをみて、愕然としました。
かなりの負荷です。
子供にここまでさせるのか。さすが浜ですね。
拘束時間は短くて当たり前です。これだけ宿題出すのですから。。。
それを察してか、、、、
某教室のみのイベント。
夏期講習の宿題を毎回提出できたら、●●だよ!
これにつられて宿題やるかなぁ。
どこまでの負荷に耐えられるか大会のような状況のようです。
これはしんどい講習を受講してしまいましたね。
だけど、内容は夏休みにさせたかったこと(だから受講した)なので
自分としては納得できています。
でも、量がちょっと、、、、、、。
これに耐えられたら、この地方では無敵だわぁ。
さて、夏期講習から新入り塾生が多数あり。しかもSクラス。
このまま通常コースにも入るようだと、そろそろ混合1クラスだったものが
2クラスに分割されるような人数です。
ちょっと、やばいぞ。
8月の公開で挽回し、夏休み後の9月公開でもう一伸びしたい。
夏期講習の宿題にさらに少し負荷をかけるしかない。
周りの子に追いつくにはそれしかないですからね。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
なお、DWEカテゴリーから抜けました↓



この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t123465
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません