2016年12月21日

公立進学が当たり前の地域で中学受験を考え始める

妻がグローバルに活躍する姿を見ているうちの子ですが、
また海外にいっちゃうんだ、って気持ちが冷めてきて
逆に海外の大学には進学したくないと言い出しました。

そして、〇大または〇大医学部に行って、こういうことができるようになりたいと
明確にその先まで見据えていて生物関係の本をたくさん読むようになってきました。

我が家の住まいや地域では、公立進学があたりまえで
中学受験なんて余程の事情がない限りしないところです。

ところが、会社の上司の子供たち、考えてみたらみんな私立なんですよね。
男子ならあそこ、女子ならあっちという形で、みなさん同じ学校ばかり。
授業参観にいったら、〇〇部長の子も同じクラスだったとか良く聞きます。

言われてみれば、何で公立に行っていないのだろうか。。。
地元の公立中学校はそれなりにレベルが高いです。
その理由を聞きたくて、近くの塾に相談に行ってきました。

こんな感じでした。
私立は中高一貫校なので高校受験が必要ないのです。
そのため、中学時代に高校の内容まで猛スピードで一通り終わらせて
高校からは深堀りをして応用力を身に付けていくようです。
高校受験がないことを利用し、6年教育で希望大学に早く近づくらしいです。

公立よりもレベルの高い教科書を使うようですし、
それに、公立が当たり前の地域で私立を選択される親の力の入れようは
他地域よりも凄まじいとのこと。

例えば、私が聞きにいったH塾は、関西最大手と言われているところです。
そこでは塾に入るための試験があって、レベル到達していないとそもそも入塾できない。
しかも、来年4月から始まる新4年生のクラスは定員に達していて
現在は募集すらしていないとのことでした。

ヒェー、そんなにみなさん塾に入るだけでガツガツしていらっしゃって
もう定員???ってありなのか?


難関私立中学受験の塾って、Hがよかったけど、
ここは全国で有名なNが私の住まいに集中立地しているから
そこに体験入塾を予約してみました。
子供が体験中に親の私がカウンセリングを受ける予定です。

さらに冬期講習も朝から夕まで毎日あるので、正月から冬休み中は申し込みして
しまいました。なぜならば、N塾も年末までの冬期講習は満席だったからです。
へぇ、まだ小学生3年生なのに満席ってありえるの~!

うちの子はクリスマス明けから年末にかけて
イングリッシュスキーキャンプに出かけていたから、ちょうど都合悪かったので
なんとなく相性からもN塾で4年になってからも検討中です。
ただし、入塾にはやはり全国模試を受けなくてはならないとのこと。
(関東で有名なY大塚とかWアカデミーのような規模かどうかも不明)


気になるのはあと2つあります。
1つは小学校の正門前にどどーんと出来たばかりのK。
こちらも中学受験専科がある。
ただし、定員4名まで。
ってことはテストで4番以内しか入塾できないってこと。

もう1つは地元大手のM。
ここは正月からハチマキ巻いて勉強しているようですが
こういう体育会系的なノリがうちの子には合わないので、躊躇しています。

ここら辺りしか、うちの子が受ける学校への実績がないので
正直、このなかから選択すると思います。

中学受験って新4年生からでも考えるには早いと思っていたのに
なんで、どちらも定員に達しているんでしょうねぇ。
私は呑気なのかも・・・。



読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、そのカテゴリーの人気ブログ一覧リストに飛べます。
    

この記事へのトラックバックURL

http://p60papa.mediacat-blog.jp/t120055
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ