2016年08月06日

地元の本屋さんに行きました

私はリハビリをしなくてはなりません。
今日は猛暑日ということもあり、子供のスクール送迎を公共交通機関でしてみました。
子供がレッスンを受けている間に、本屋さんに行きました。
洋書コーナーで時間を潰します。

すると、こども英語完全ガイドとかがムックから出されており、表紙にはDWEを使いこなすとタイトルが…。


該当ページをみたら大したことなくて意気消沈。
ユーザなら当たり前の使い方が書いてあるだけでした。
そして、ユーザのご両親インタビューは・・・
有名ブロガーさんでした。これはブログを覗いた方が良さそうな…。


気を取り直して探したのは、ウォルト・ディズニーさんの物語でした。
(あまり冊数が多くないので)
後は私自身に多聴多読マガジンを購入しました。


子供をお迎えに行き本を見せたら、ウォルト・ディズニーは学校の図書館で読んだという。でも日本語だったから、あとで読むわ、と言われました。引っ越しを何回もする物語だよ。

そこで、帰りの電車内で、子供は多聴多読マガジンを読んでいました。
お隣に座った3才くらいの坊や(日本語が2語程度のみの会話しかしていない子)が、身を乗り出してボクも読みたい!って言ってきました。うーん、読ませてあげたくても文字わかんないでしょ、って感じで子供も困惑。しかも英語だし…。

こんな感じで家に到着するまでに読破していました。
私なら一月くらいかかりそうだけどね(笑)

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2025年01>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
過去記事
アクセスカウンタ