2016年02月29日
CT検査をしてきました
今日は有給を使って入院前検査です。入院する日はスノーキャンプのあとの日で、スプリングキャンプの前の日とピンポイントで決めました。両方に参加するためです。ここに合わせるため、今日はどうしてもCTを実施する必要がありました。
CTは造影剤の薬を注射しながら撮影する特殊なもので、検査中に体内から暑くなってきて電子レンジの中にいるかのような気持ち悪い検査です。
そして、この結果を受けて次の入院では通称、心カテをします。つまり、大きな手術前調査といったら良いでしょうか。手術をすれば、しばらく子供ともお別れです。ですから、その前に2つのイベントを楽しむことにしました。
キャンプもスノーキャンプまでは子供と一緒に動きますが、スプリングキャンプの方は動かず休むイメージです。こちらも新幹線で移動するように変更するかもしれません。心カテのあとは、きっと動けないと思います。見納めキャンプになるのかな。しばらくはじっとしていると思います。
春夏秋冬の各キャンプをコンプリートできそうなことに感謝しています。これを楽しみに元気を保って来ました。でも、お父さんはこれで限界かもしれない。昨年はUSアドベンのプレゼントありがとね。
イベントレポートはリアルタイムで記載するつもりですが、気分的に少し休憩を下さい。
今日は検査後の水分をたくさん摂取する必要があるので、久しぶりのコーヒブレイクです。
しばらく更新空きますが、またご訪問ください。

CTは造影剤の薬を注射しながら撮影する特殊なもので、検査中に体内から暑くなってきて電子レンジの中にいるかのような気持ち悪い検査です。
そして、この結果を受けて次の入院では通称、心カテをします。つまり、大きな手術前調査といったら良いでしょうか。手術をすれば、しばらく子供ともお別れです。ですから、その前に2つのイベントを楽しむことにしました。
キャンプもスノーキャンプまでは子供と一緒に動きますが、スプリングキャンプの方は動かず休むイメージです。こちらも新幹線で移動するように変更するかもしれません。心カテのあとは、きっと動けないと思います。見納めキャンプになるのかな。しばらくはじっとしていると思います。
春夏秋冬の各キャンプをコンプリートできそうなことに感謝しています。これを楽しみに元気を保って来ました。でも、お父さんはこれで限界かもしれない。昨年はUSアドベンのプレゼントありがとね。
イベントレポートはリアルタイムで記載するつもりですが、気分的に少し休憩を下さい。
今日は検査後の水分をたくさん摂取する必要があるので、久しぶりのコーヒブレイクです。
しばらく更新空きますが、またご訪問ください。

Posted by p60papa at 17:55│Comments(0)
│体調管理
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません