2016年01月11日

卒業しているのにWFC会員を継続する理由

WFC会員を継続すると、毎月3千ちょっとの費用を要します。これなら英語雑誌が数種類定期講読できそうですよね。
うちの場合は、逆でした。卒業してもWFC会員を継続できるのかを確認した上で、卒業課題を提出いたしました。子供がまだ続けたいと言っていたので、本来提出しようとした年度に提出せず、一年延期していました。さらに一年延期してほしいというので理由を聞いたら、会員を続けたいことが理由だったのです。

ですから卒業前の1年間はすべての課題を完了していたので、TEとイベントだけの卒業課題待ちという状況でした。この一年間で、私の考えが変わったのです。子供は何故続けたいっていうのだろう? 子供は課題が無くなったのにどうしてTEではフリーカンバではなく、DWEのソングレッスンやブックレッスンを選択するのだろうか?
ずっと謎だったのですが、サマーキャンプで判明しました。
アクティビティキャンプに参加すると、ずっと先生たちとの共同生活になります。ここで、英語を使ってみんなと助け合ったり、一緒に歌ったり(このためにソングレッスンが必要)、ブックの内容に沿ったプレゼン発表でみんなにも分かるように説明したりして、DWEをしっかりと活用していたのです。

そして、このようなアクティビティイベントが終わると、出てきた表現や関連事項を題材に我が家オリジナル教材を製作するようにしました。こうして、大きなイベントを楽しみにするようになり、会員を続けたいという気持ちにさせていたのだと気づきました。

アクティビティイベントや海外イベントが主体ですが、普通のイベントでもちょっとアレンジしてみたり、定期的に送付されてくるWFマガジンを子供が見入ったり、プレゼントDVDも私がちょっと手を加えて発展させてみたりと、まだまだ活用余地は十分にあります。

最近はTEもフリーカンバが多くなってきたので、オンラインと変わらないと思われるかも知れませんが、実際にイベントでお会いした先生たちとの会話はオンラインとは全く異なり、価値あるサービスだと思っております。
特に、先生からお身体は大丈夫ですか?と私に言って下さる方も増え、電話でもオンラインより濃厚な会話が出来て、WFCは一つの家族なんだなぁ…、って良く感じます。

これらの理念を活用しつつ、私たち親子が更に能力を高めることが出来れば、他の会員さんの励みにもなるかな~って思ったりします。

そんなようなことで、WFC会員をまだまだ継続予定です。

♯眠れないので、つらつら書いてみました。寝ぼけた文章かも…。

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年03>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
過去記事
アクセスカウンタ