2015年09月27日
せっかくの池袋なので、立ち寄りました
池袋の東口ならある程度の土地勘があるので、立ち寄ってみました。まずは有名なラーメン店が立ち並ぶラーメン激戦区に行きましたが、子供は全くの興味なし。なのでやめました。そして横断歩道を渡ると、そこはジュンク堂の東京本店です。知っているので迷わず8階へ。しかし、子供の反応が悪い。もしやと思って9階へ移動。やっぱり、こっちが正解!
ここにある本は滅多に買えないので一万円までならなんでもカゴに入れなさい、とだけ伝え、カートに乗せたカゴを渡した。
ちゃんと超えないように計算して入れてました。
こちらです↓

次は、私が買う番です。勿論、いつものところでいろんな銘柄を試飲して、冷やおろし、という福井のものです。一応、これもお米だからね。そしてレジに向かう途中でビールのモレッティを発見。これも購入しよう。ただ、帰路で割れると困るので、包んでもらっています。↓

そして、今、隣で子供が美味しそうに食べているものはコレです。↓

買ったばかりの本を片手に、うーーん、旨いと日本語。あなたは英語の本を読みながらよく日本語出せるねえと言ってやりました。私はまもなく社内販売されるシュウマイと何やらのセットで満足です。早く販売しに来ないかなあ…。
ここにある本は滅多に買えないので一万円までならなんでもカゴに入れなさい、とだけ伝え、カートに乗せたカゴを渡した。
ちゃんと超えないように計算して入れてました。
こちらです↓

次は、私が買う番です。勿論、いつものところでいろんな銘柄を試飲して、冷やおろし、という福井のものです。一応、これもお米だからね。そしてレジに向かう途中でビールのモレッティを発見。これも購入しよう。ただ、帰路で割れると困るので、包んでもらっています。↓

そして、今、隣で子供が美味しそうに食べているものはコレです。↓

買ったばかりの本を片手に、うーーん、旨いと日本語。あなたは英語の本を読みながらよく日本語出せるねえと言ってやりました。私はまもなく社内販売されるシュウマイと何やらのセットで満足です。早く販売しに来ないかなあ…。
この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t112149
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません