2018年06月03日
(私の体調)一般病棟に移動
みなさまからの力強い応援コメントやメッセージを有り難うございました。
お陰様で一般病棟に移動できました。
一般病棟といっても、ベッド上から動けませんが、
腎機能と肝機能が動き出したらしく(多臓器不全だった?)
食事開始できるという判断のようです。
移動時に車椅子への移動がありましたが、
まだ立つこともできず、フルサポート受けました。
久しぶりの食事はお粥とリンゴ。
お粥がうれしく、80gでしたが完食しました。
でも、リンゴ(かなり薄いスライス)が固く感じ、
少し残してしまいました。
オムツつけたまま、尿管もつけられ、
ベッドから動けませんが、復活を感じます。
あとは、肺と心臓がダメなようですが、
徐々に治していきたいです。
本当に皆様からの応援コメント等を
ありがとうございました。
----
今日は娘が英検準1を受けにいっています。
会場が遠い市外になってしまったので
休みなのに会えないと思います。
来週の公開テストはお任せですね。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

お陰様で一般病棟に移動できました。
一般病棟といっても、ベッド上から動けませんが、
腎機能と肝機能が動き出したらしく(多臓器不全だった?)
食事開始できるという判断のようです。
移動時に車椅子への移動がありましたが、
まだ立つこともできず、フルサポート受けました。
久しぶりの食事はお粥とリンゴ。
お粥がうれしく、80gでしたが完食しました。
でも、リンゴ(かなり薄いスライス)が固く感じ、
少し残してしまいました。
オムツつけたまま、尿管もつけられ、
ベッドから動けませんが、復活を感じます。
あとは、肺と心臓がダメなようですが、
徐々に治していきたいです。
本当に皆様からの応援コメント等を
ありがとうございました。
----
今日は娘が英検準1を受けにいっています。
会場が遠い市外になってしまったので
休みなのに会えないと思います。
来週の公開テストはお任せですね。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。


この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t128996
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません