2017年12月01日
いつも父が横にいるわけではないことを学ぶか?
ようやく娘が反抗期に入った感じです。
心の成長が遅い(;゜∇゜)
反抗されると、私は胸が痛くなるのでバトルには至らないです。
私の言うことを聞かず、夜中まで効率悪く学習したり、
優先科目を無視して社会の公開対策したり…。
時間は限られているのにですよ!
頑張っても限定的になり、
結果が出ないことは明白です。
それでも、私はフォローしません。
いつも父が横に座っているのでは無いことも学習させています。
そして、今日は主治医に人工心臓メーカー技師同席で私の検査。
妻は現在、飛行機で日本に向かっています。
これだけでピンとくる娘になって欲しかったです。
意味するところを…。
見守る父は、いつも横にいるとは限らないんだよ。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。

心の成長が遅い(;゜∇゜)
反抗されると、私は胸が痛くなるのでバトルには至らないです。
私の言うことを聞かず、夜中まで効率悪く学習したり、
優先科目を無視して社会の公開対策したり…。
時間は限られているのにですよ!
頑張っても限定的になり、
結果が出ないことは明白です。
それでも、私はフォローしません。
いつも父が横に座っているのでは無いことも学習させています。
そして、今日は主治医に人工心臓メーカー技師同席で私の検査。
妻は現在、飛行機で日本に向かっています。
これだけでピンとくる娘になって欲しかったです。
意味するところを…。
見守る父は、いつも横にいるとは限らないんだよ。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。


この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t125362
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません