2019年06月08日
受講講座を整理
七月から大きな変更を予定しています。
夏期講習と通常コースをセットとして捉え、教室間の移動という無駄を省きます。
また、日特などの受講している講座も内容が七月以降から大きく代わることで、切り替えられる子もいるとうかがっています。
志望校に合わなくなってくる講座を取り止め、フィットする講座への切り替え。ちょうど良い時期に教育相談出来たと思っています。
こちらから、どのようなレベルでどこまで出来るようにしたいのかを志望校と一緒に伝えたら、熱心に調べて提案してくださります。
今回は塾からの提案にしたがって、大幅に入れ替えたり教室もすべてがリセットです。最後の夏休みスケジュールが私の中では出来上がってきました。
娘が私の考え通りにしないと思いつつ、友達や生徒間の人間関係や先生の好き嫌いも関係なく提案し、意識あわせをしたいと思います。
明日の公開が終わって自己採点してから決定させます。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連のブログ一覧リストに飛べます。

夏期講習と通常コースをセットとして捉え、教室間の移動という無駄を省きます。
また、日特などの受講している講座も内容が七月以降から大きく代わることで、切り替えられる子もいるとうかがっています。
志望校に合わなくなってくる講座を取り止め、フィットする講座への切り替え。ちょうど良い時期に教育相談出来たと思っています。
こちらから、どのようなレベルでどこまで出来るようにしたいのかを志望校と一緒に伝えたら、熱心に調べて提案してくださります。
今回は塾からの提案にしたがって、大幅に入れ替えたり教室もすべてがリセットです。最後の夏休みスケジュールが私の中では出来上がってきました。
娘が私の考え通りにしないと思いつつ、友達や生徒間の人間関係や先生の好き嫌いも関係なく提案し、意識あわせをしたいと思います。
明日の公開が終わって自己採点してから決定させます。
読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連のブログ一覧リストに飛べます。



Posted by p60papa at 20:02│Comments(0)
│中受小6
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません