2022年10月22日
季節を懐かしく感じる。
久しぶりにラインチェックしたら、
浜学園から「有名中学受験辞典」が完成したとの
連絡が入っていました。
もう、こういう季節か!
追い込みや、受験計画、ホテル予約に奔走した2019年を思い出しました。
娘の受験期に購入しようとしたら、
完売で入手できなかったので
欲しくても完売で入手できない人が出ないように
待っている人に連絡するようになったのかもしれませんが、
もう私には不要です。
こんな時期になったのですね。
さて私は体調管理に気を付けて
カーディガンを着て
体を冷やさないようにしています。
冷えて心臓に負担をかけないためです。
リハビリも毎日が必要です。
ルーティンである程度は継続できています。
継続が大事ですね。
本日の私の3種類のリハビリ記録。
①高次脳機能障害のリハビリ
過去問演習して、単純ミスした部分の
エラー分析をして、注意力を高めました。
②手のリハビリ
ルーティンの
マッサージと指運動です。
ビー玉つまみとお手玉くらいです。
③電気主任技術者試験学習
過去問演習を行いました。
あは体験、たくさんしました。
演習を続けたいと思いました。
読んで下さいましてありがとう。
病気で心折れそうな辛さですが、
きっといつか、明るい日が来るって信じて頑張っています。
/english.blogmura.com/english_dwe/ranking.html">


楽天市場のバナーリンク
http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?va=2672905&sid=3357189&pid=885748494&vcid=VVv9Q_9IRUxnl-7ZmfCD70M5POSg-rUykWp2X7hYeVA4TRm5M8f44IQpSb9ZtMgm&vcpub=0.6847041808915441
アマゾンのバナーリンクを修正しました
http://ck.jp.ap.valuecommerce.com/servlet/referral?sid=3357189&pid=885697412
いつも、上記のアマゾンと楽天のリンクの利用ありがとうございます。
医療費補填になり、とても助かっています。
是非、リンクをご利用ください。
電気資格
">

にほんブログ村
脳卒中

にほんブログ村
この記事へのトラックバックURL
http://p60papa.mediacat-blog.jp/t149354