2017年11月08日

疑問、理解が遅延して定着する

最近気付いたことを書きます。
直近の他塾模試や全統小テストを受けて、やっと気づいてあげられました。
娘は学んでから知識定着まで長期間を要している・・・。(;'∀')

理由は、浜の公開テスト、いつも算数得点が極端に崩壊しており、
他の科目がすべて偏差値55を超えているのに、総合では50程度がやっと。

対策として算数学習をすれば良いと考え、算数中心の学習に切り替えても
浜の公開テにおいては、まったく成績が変わりませんでした。
ところが、他塾模試では算数が偏差値60を超えてきます。
かなり前に学んだ部分が解けているのです。

まぐれかな?
そう思って全統小へ。
結果はまだ出ていませんが、どうも算数が楽勝だったようです。

算数は基礎問題がまだ定着していないのかと思って、
予習シリーズやらせてみたら全部できるし、
理解できてなかったのに、おかしい????って感じていたんです。
今回のテストでも同様でしたので判明しました。

娘は、算数を学習してから1か月くらいはまったく解けないのに、
日数が経過すると、何故かほとんどの問題が解けてしまう。
なんだろう、この遅延理解というのは。。。。???

本当にさっき学んだことが解けていないんですよ!
だから一生懸命にフォローして、それでもダメだから少しバトル。
それなのに、放っておいたらいつの間にか解けてしまう。

他塾模試の算数進度は、浜よりも遅いようですので、
他塾模試だとちょうど頭が整理できた範囲になって
解けてしまうのだと感じました。
(たぶん、問題自体の難易度は変わらないと思います。
 単なる進度の差だと思っています。)


上記のことに気づいてあげられました。
だから、算数は先取り学習をやろう!

先取りって言っても、一人で先を進めるのは大変です。
(ワンオペ、体力無し父ですから、娘の自主学習が中心)
浜のWEB学習は塾の進度より前は見えないようになっているから
復習用にしか使えません。


公文のように学年を超えた先取りが手っ取り早くできるもの。。。。。
そうだ! 英語学習で始めることにしたワオSだ。
(決してワオSの回し者ではありません)

レベルはまったく違うものですが、
単なる先取りという目的ならば使えるかも。。。。
算数もやってみることにします。
(ダメだったらやめればいい)

先取りで頭が整理された状態で浜から学ぶと、
何か違いがあるのだろうか?
単なる時間の無駄かもしれません。
どちらに出るかな??
結果は1月の4年生総まとめテストで判明すると思います。

あー、5年生の開始クラスが決まるような大事なテスト。
戦略で失敗したら本当に娘よ、ごめん。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
  

この記事へのトラックバックURL

http://p60papa.mediacat-blog.jp/t124997
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ