2017年05月13日

中学の理社がちょうど合うらしい

私自身が忙しく、更新頻度、しばらく下げています。<(_ _)>

子供は浜に通って3か月。
ようやく塾というスタイルに慣れてきた感じです。

理社はとても強いようなので、家で見られる中学向けの理社動画を
予習でみせたらどのような効果があるのか試してみた。
(私が帰宅できない日などの学童のつもりで自習室のある塾と契約したら、
 おまけで自宅で見られる中高生向けの講義動画が視聴フリーだったため)

中学といっても、用語を事前に知っておくという程度の基礎レベルです。
用語を知っているとか、聞いたことがあることだと、
浜での授業が理解しやすく、家での復習時間を短くすることができ、
国算に集中できるからです。

浜の講義内容を確認し、中学理社から私が動画をピックアップします。
20分程度に単元ごとに短くまとめた動画なので、子供でも視聴できます。
はじめは復習ペースでみせていました。

子:お父さん、これ中学生用なの?
  浜より簡単だよ!!
私:じゃあ、予習用にしようか。
子:うん、そうする。

それで、予習用に変えました。
浜の理社はすでに中学レベル以上のようでした(;^_^A

予習を入れたら、安定して浜の得点が取れるようになりました。
いきなりハイレベルだと、復習が大変だったけど、
中学基礎で少し知っていれば十分対応できるようです。

試しに、得意な英語は高校生向けの大学受験対策とかから
難しいものを選んでみせましたが、
こちらは見る必要がないくらい簡単とのこと。
簡単すぎると20分なのに集中できません。

中学理社はおもしろそうに視聴しているので
レベルも丁度良いみたいです。

なんだか、目的が違った利用になり、
『漁夫の利』の気分です。


読んで下さいましてありがとう。
以下のバナークリックで、関連カテゴリー人気ブログ一覧リストに飛べます。
    

この記事へのトラックバックURL

http://p60papa.mediacat-blog.jp/t122166
※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ