2015年12月05日

hi-5のセカンドジェネレーションは大人向け?

オーストラリアの幼児番組にhi-5というものがあります。
私は初代のオリジナルメンバーが圧倒的に良くて、歌もダンスも素晴らしいと思っています。初代メンバーは、シンガーソングライターやダンサーから選ばれているので当たり前なのかも知れませんが、一部の曲は自身で作ったり、自身が演奏したりと楽しみながら番組を作っている感じがあったからです。
そして、海外が真似をした番組を作りましたが、曲や内容もすべてオリジナルメンバーの作品ばかりです。
しかも、米国版hi-5に至っては、オリジナルメンバーがセカンドジェネレーション(二代目)に代わったら、コンプリートとして打ち切ってしまったほどです。オリジナルメンバーは他にも英国やスペイン(スペイン語)にもhi-5番組が作られ、オーストラリアのオリジナルメンバーは、殆ど知られることなく消えてしまいました。

(11月末に私が書いたクリスマスポエム記事に、オリジナルメンバーがみられるリンクがあるので、前の私の記事をつけておきます。)
http://p60papa.mediacat-blog.jp/e113309.html


そしてセカンドジェネレーションですが、これは幼児番組なのに、大人を取り込むメンバー選定に傾斜してしまいました。確かに空前の人気となり、メンバー解散時には映画も作られたほどですので、熱狂的なファンも多かったのだと思います。
ライブチケットも子供を持たない大人の人ばかりで、子供があまりライブに入場できないという大人のアイドルになってしまったのです。
いわゆる絶大なる人気があったティムお兄さんと、ケイシーお姉さんの加入です。
わかりやすく無理やり例えると(あくまで例えですから…)、ひろみちお兄さんのような人達を沢山集めて幼児番組を作ってみました!っていうノリです。

ですからライブ会場には大人ばっかりで、子供があまりいません。オリジナルメンバーのライブとは大違いです。
(セカンドジェネレーションのクリスマスライブのYouTubeリンクです。タイトルは、"Hi-5 performing at Carols By Candlelight 2012")

https://youtu.be/PDpPYlMW0tw

ティムお兄さん、かっこいいでしょ。ここでは演奏していませんがサウスポーで、ギターも弾けるんですよ。
それにしても、内容も少し大人向けの気がします。
サンタクロースが、江南スタイルで現れるなんて、子供番組では考えられません!
(上記リンクの9分30秒辺り)

色々とありますが、このメンバーも解散し、今では小さい子向けになっています。
DWEのECもそんな感じです。
どちらかしかないんでしょうね。親を虜にさせるメンバー構成で親から入っていくのか、小さい子を楽しませて子供から広めていくのか…。

ちなみに私はhi-5のセカンドジェネレーションも大好きで、たぶん、発売されている全DVDを持っていると思います。子供が好きだったので、ついつい全部(オーストラリア版はエピソードが1/3収録なので、香港版の全エピソード版)をコンプリートしてしまったんですね。

子供が一緒に観てくれないと、夜中に一人で観てたら不審に思われるから、まだ未開封ものもあります。でも、オリジナルメンバーほどは惹かれないんですよね。米国の真似っこhi5よりは面白いけど…。

※このエントリーではブログ管理者の設定により、ブログ管理者に承認されるまでコメントは反映されません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 

< 2024年04>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
アクセスカウンタ